
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
普通、単に「接着芯を貼る」とあれば裏地に貼ります
表地によっては接着芯を貼ると、ぺったりしてしまって風合いを損ねる場合もあります
表地の風合いを損ねないようにするには裏地に貼ります
洋服のどの場所にどのような効果を狙って貼るかによっても違いますし
表地をしっかりさせたいとか全体に張りを持たせたいなら裏も表も芯をはる場合もあります
表地がしっかりしているなら裏だけに貼れば良いと思いますが
ビスチェであれば張りが有った方が良いので
アイロンの影響を受けない生地(表面に凹凸のない)なら表に貼っても良いかもと思います
どのような生地で、どのような物を縫われるかわからないのですが
結局は質問者さまの判断で良いと思います

No.4
- 回答日時:
生地の表に貼るか、裏に貼るか、という意味ではなくて
表地の裏側に貼るか、裏地の裏側に貼るか、という意味ですよね。
でしたら、型を保ち、ハリを持たせたいのは表地ですから
表地に張りましょう。
両面接着タイプもあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
通園カバンの接着芯!2枚使いの方法は?
クラフト・工作
-
接着芯を貼って作ったバッグ、表面のシワを取るには?
クラフト・工作
-
キルト芯と接着芯は重ねてはだめなんでしょうか
クラフト・工作
-
-
4
レッスンバッグに接着芯を貼りたい
クラフト・工作
-
5
接着芯の代用品に
クラフト・工作
-
6
パッチワークのキルト芯について教えてください!
クラフト・工作
-
7
接着芯の貼り方!パッチワークの場合
クラフト・工作
-
8
キルト芯について!接着タイプじゃない場合!
クラフト・工作
-
9
ビスチェを縫っているのですが
クラフト・工作
-
10
パッチワークのときの接着芯について
クラフト・工作
-
11
接着芯の貼り方と作り方
クラフト・工作
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
接着芯って・・?
-
接着芯は表地と裏地どちらにつ...
-
ファンシーツイード地を購入し...
-
穴あき綿レースと、しわ加工の...
-
表地についてしまった接着芯糊...
-
スソあげテープは接着芯の代わ...
-
帽子を作りたいのですが、ツバ...
-
キルト芯について!接着タイプ...
-
「いいね」ボタンのキャンセル
-
硬いリネンを柔かくする方法
-
女性の方に質問、胸元が見える...
-
座布団をふかふかに戻したい
-
タイトスカートが、時間がたつ...
-
下向き三角のボタンの名前は?
-
ロールカーテンの代わりに・・・
-
サテン生地にほつれ止め液を塗...
-
中華製オートマチックチューナ...
-
Tシャツの裾がめくれあがって...
-
ブリッツボールのキャプチャー...
-
斉藤史さんの短歌の意味を教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
接着芯は表地と裏地どちらにつ...
-
接着芯を貼って作ったバッグ、...
-
表地についてしまった接着芯糊...
-
キルト芯について!接着タイプ...
-
リネン(麻)に貼る接着芯・・...
-
穴あき綿レースと、しわ加工の...
-
接着芯の代用品に
-
小物を作るために、布を固める...
-
接着芯の失敗について
-
ニット用の接着テープと伸び止...
-
シャーペンの芯でノートが汚れ...
-
接着芯がなかなかくっつかない
-
接着芯って裏表はありますか?
-
通園カバンの接着芯!2枚使い...
-
接着芯の貼り方と作り方
-
帽子を作りたいのですが、ツバ...
-
ハリケーンランタン デイツ50炎...
-
スソあげテープは接着芯の代わ...
-
帯地に使用できる接着芯について
-
洋裁用語 力芯とは
おすすめ情報