
PCモニターでの解像度16:10と16:9の見た目の違和感はありますでしょうか?
現在16:10(1440×900:19インチ)のモニターを使用しており、買い替えの検討を
しているのですが、市場に私が欲しいモニター(解像度1680×1050:20~22インチ)が
ほとんどない為、フルHDも視野に入れて検討しております。
(ヤフオクなどの中古であれば結構みつかるのですが、一度ジャンク品をあてられている為、
敬遠しております)
ただ、店でフルHDのモニターを見ると横長でみづらく感じました。
実際にフルHDを使用している方や、16:10から16:9に変更した方の意見を聞きたく、
宜しく御願い致します。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
今使っている27インチのモニタは、ワイドでは2560×1440ドットで16:9ですが、24インチ モニタは16:10 1920×1200ドットと16:9 1920×1080ドットがあります。
横長で見づらいと感じたことはありませんが、縦方向のドット数が違いますので、フルHDは縦方向が若干狭い感じはします。27インチは16:9のアスペクト比ですが、縦方向が1440ドットあるので十分です。その他、スクエアでは1600×1200ドットの4:3と、1280×1024ドットの5:4のモニタもあります。流石にスクエアとワイドの間には違和感がありますが、ワイド間やスクエア間では違和感がないです。ただ、大きさに若干の違いがあるだけですね。尤も、1920×1200ドットと1600×1200ドットでは、縦方向のドット数が同じですので、デュアルディスプレイにするとマッチします(笑)。
フルHDの欠点は、縦方向が1080ドットしかないことです。ゲームや映画を見る場合は最適ですが、ドキュメント等を扱う場合は、少々縦方向が狭い感じがします。機種的には少ないですし多少高価になりますが、そう感じるのであれば、1920×1200ドットを選択すると良いのではないでしょうか。
私は、ソフマップで良く中古のディスプレイを購入していますが、一応表記があるので不具合を避けることが出来ます。また、最近のディスプレイならLEDバックライトなので、切れることは殆んど無いでしょう。

No.2
- 回答日時:
私は自宅では16:10、職場では16:9のモニタを見ていますけど、違和感は全くないですね。
5:4から移行するとかだったら違和感ありまくりでしょうが、16:10からで違和感を感じると言う意見の方にむしろ違和感を感じます。違和感の原因は縦横比ではなくて、ドットピッチにあるのでは?19インチ1440x900のドットピッチは0.284mmなのに対し、22インチフルHDのドットピッチは0.254mmだから、結構小さくなります。フルHDで今と同等のドットピッチを得るには、25インチ必要です。これで0.288mmとほぼ同じくらい。24インチだと0.277mmだから若干小さい程度。
No.1
- 回答日時:
最初は違和感を感じるでしょうが、使っているうちにすぐに慣れます。
既存の19インチのものと比較したとき、同じインチ数のフルHDモニタではドット密度が増すので文字表示やアイコンサイズが全体的に小さくなってしまいます。
見づらかったのはそのせいではないでしょうか。
フルHDモニタでは23.5以上のものを選んでおけば見づらいということはないと思います。
モニターアームを利用するか、ピボット回転機構つきのスタンドを備えたモニタならケータイのように縦表示で使うこともできます。
そのとき、安価なTN液晶では色ムラなどを強烈に感じることになりますが、視野角で有利なIPS液晶などではまったく苦になりません。
縦表示はホームページやPDFの閲覧、Google Earthなどの地図ソフトで威力を発揮することでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ WQHDのモニターにフルHDの解像度で表示させた時の見え方 5 2022/08/31 15:44
- モニター・ディスプレイ 新しいPCモニターの購入を考えています。株取引とFX取引。 4 2022/05/01 12:19
- モニター・ディスプレイ フルHDで作成の動画、画像加工を4Kモニターで見た場合 2 2023/01/03 04:53
- モニター・ディスプレイ パソコンのモニター選び 10 2022/11/30 12:19
- モニター・ディスプレイ 液晶モニター選択について 7 2022/08/15 12:56
- モニター・ディスプレイ モニターについて 4 2022/09/15 00:26
- モニター・ディスプレイ ワイドモニターの解像度が合わずMacの画面が横に伸ばされて表示されてしまう 2 2022/08/09 07:53
- モニター・ディスプレイ 【ウルトラワイドモニター検討中】 2 2023/08/08 13:06
- モニター・ディスプレイ PC初心者用のモニター 4 2022/08/12 01:10
- モニター・ディスプレイ 4Kモニター選び 2 2022/12/23 07:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
18.5インチの液晶の大きさ
-
液晶モニタのサイズ?について
-
デュアルモニタに使用する二つ...
-
アプリが左側で開くようにした...
-
電子機器の液晶が欠けてきたの...
-
電源ランプが点滅
-
キッチンパネルをDIYしたいので...
-
液晶モニタのサイズが23.8とか2...
-
PC画面を、ウエットティッシュ...
-
固定電話機の液晶が見えなくな...
-
液晶をスプレー式パーツクリー...
-
液晶ディスプレイのこまめなオ...
-
PCモニター 眉間にしわがよる...
-
液晶TV画面に影がある症状
-
液晶モニタの傷の直し方はあり...
-
TFTとHDの違い
-
XPの画面が暗い(ほとんど見え...
-
パソコン液晶画面の電源を入れ...
-
ポップインアラジン2を、2020年...
-
液晶テレビの画面が赤い色に。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
18.5インチの液晶の大きさ
-
LG液晶モニタがフル画面表示で...
-
液晶モニタのサイズ?について
-
6畳間で使う液晶モニタは何イ...
-
液晶サイズ
-
PCモニター解像度16:10と...
-
DELL製品の返品について
-
デュアルモニタに使用する二つ...
-
15.6型ノートを125%拡大と同サ...
-
19インチモニタと同じ高さのワ...
-
DELLのネット通販でPCディスプ...
-
PC用ワイドモニター
-
20インチと21インチの違い
-
アスペクト固定機能付きの液晶...
-
21インチCRTモニタ(解像度2048x...
-
エロゲに使用する液晶モニタに...
-
○○型液晶と○○ワイド型液晶の違...
-
デイスプレーの寸法
-
電子機器の液晶が欠けてきたの...
-
アプリが左側で開くようにした...
おすすめ情報