dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はあまり良い手相がなく、心配です。

昔から結婚線が二股に別れていました。
それが高校生位から薄い島ができました。
20歳越えた辺りから1番若い結婚線は下降し感情線を越え、1番濃い結婚線は二股が三股に別れひし形ができました。最近は三股の下に短い線(愛人線)が現れ、妨害線が全てにあります。
また生命線は、編み編みで、運命線は切れたり、島があります。


ただ、私には障害があり、片側しか手相は確認出来ませんし、掌全てが見える訳ではありません。
その為、あまり気にしなくてもいいか…と思いたいのですが、今まで人生ついてなかったのでとても不安です。

手相が最悪でも幸せになれたよ!って方ややっぱり不幸になった…って方いますか?。
また、上記の手相の意味があってるかも判るかたがいたらご回答ください。

A 回答 (4件)

手相は、統計学といわれています。

なので一致する人と、全く一致しない人とが出てきても問題はない。
人生は周囲の環境にも左右されています、自分一人ではどうにもなりません。
例えば、飛行機が落ちた全員絶望!全員の生命線が短いのか?ありえません。
    • good
    • 0

ボールペンで書き足しても良いんですよ!


気になるなら、書いちゃえ!
    • good
    • 1

手相って早い話が掌のシワの様な物らしいですので何も心配要りません。


手相で幸せになるとか不幸になるとか等は言えませんし論理的根拠が有りません。
統計学としてもそれは過去の数値の集まりであり、終わってしまった事を数値化しただけの物。
それをこれから始まる未来に反映する事そのものに無理がありますしナンセンスです。
気にする必用は有りません。
生命線とか頭脳線とか結婚線とかって占いの為に便宜的に付けただけの事でしょう。
医学的に科学的にも関連しませんし根拠もありませんしね。
    • good
    • 0

手相に縛られていること自体が不幸だと思います。


せっかく生きているのですから、そんなことで気分が暗くなっていたらもったいないですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました
巷で「手相は当たる」と聞きまして…
こんな私不幸でしょうか?

お礼日時:2015/11/14 22:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!