dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先輩を映画に誘いましたが、LINEで「考えとくね(^^)」と言われました。いきさつとしては、バイト先で
私「映画を英語で見ることに興味はありませんか?笑」
「あるある!」
私「〇〇の映画、吹き替えでないほうで見に行きませんか〜(^^)」という感じで誘いました。
先輩は、英語で大丈夫かなぁ笑、もうちょっと早く言ってくれたらなー今週簿記の試験なのよ。など言ってました。
え〜字幕は日本語だし大丈夫ですよ〜笑 いきましょう(^^)と返しました。
そこで先輩の入り時間がきてしまい…部屋を去り際に、「まぁたしかに、映画館で英語でみるってのもありかもしれないね!」と去って行きました。

その夜LINEで、なるだけ軽く、いっしょに観にいきましょーと送ると、考えとくね(^^)と…
簿記がんばってください(^o^)がんばりまーす!でLINEは終わりました。

男友達とはよく遊んでいる人ですが、彼女がいたことがなくバイト以外で女の子と話せない…と言っていたこともあり、かなり奥手な人ですが、この展開は厳しいでしょうか?
つぎ先輩にあえるのが二週間後なので辛いです。

A 回答 (1件)

男の言う、彼女が居ないとかバイトの子と話せないなどは、話半分にして聞いておいてください、ホイホイと彼女居たよなんて言いませんから



今週試験なら、すぐには返答できないですね、下手すりゃ一生が掛かった試験かもしれないですから
待つしかありません
合格するように願ってあげましょう

学問の神様
http://kitanotenmangu.or.jp/

日本のあちこちに菅原道真公を祀る神社があるから、合格祈願してくるとかがいいかもね

それをLINEで伝えてもいいし (^^)v
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!