
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
減ったかどうかはわかりません。
地方では見かけますね。
FRコロナ?みたいな車。
以前何かで知ったのですが、タクシーでも
車格を言う乗客が多いらしいです。
簡単に言うと小型は乗りたくないという事でしょう。
個人タクシーは所有者の好みもあるでしょうが
私自身も(会社のお金で)乗るとしたら中型に乗りたいですね。
大型になると非常に数が少なく、ハイヤーになっちゃいますね。
中型については昔は前がベンチシートでコラムシフトでしたが
今は運転士の環境改善で普通のシートでフロアシフトになっています。
都会では定員まで乗る事は少ないと思いますが
観光地ではバスやその他の移動手段がないのか
6人乗り(内1名は運転士)がありますね。
運転士曰く、相乗りすればバスより安いんだけどね。
とぼやいておりました。
なお、中型についてはタクシー専用車がありますので
会社としては費用対効果で車を選定していると思います。
プリちゃんはロサンゼルス空港にたくさんいました。
環境の関係だって。
地方では door to door への my car化で
都市部では 鉄道・路線バス網の整備で、
タクシー会社のけいえいが厳しくなり、
需要・供給が(なぜか?)中主、小従に
限定化して来ているのかも知れません。
「小型はセマイよ~ぅ!」
No.3
- 回答日時:
小型タクシー、客は4人まで
中大型タクシー、客は5人まで
小型タクシーで5人客が来たら、断らなくてはならないので、その分 売り上げが減ります、儲けの機会を逸するわけです
中大型タクシーなら少人数でも大人数でも(といっても5人ですが(^_^;)対応できるわけですから、儲けの少なくなる事が判ってるので、減ったのでしょう
都会なら少人数の客が多いので小型車でも有利ですが、観光地などを持つ地方の場合は大人数になる事も多いですから、小型車は減る傾向にあります。
◎ 大型化への流れがあると思います。
「小型はセマイよ~ぅ!」
・デラックス日本の物欲の肥大化
・日本人の体
・定形郵便(ハガキと手紙封筒)
・公文書。B(?)型からA4中心の
A型へ
・狭軌国鉄→広軌-私鉄と新幹線へ
皆さまへのお返事で多くのことを
学び、苦楽の日々でした。
ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
タクシー会社で働いたことも経営したこともない者の推論ですが。
。。【安さと競争力】
タクシーって、乗りたいときに拾うもので、
来てほしいタクシー会社に連絡して来るのを待つことはあまりしませんよね。
小型タクシーと中型タクシーが並んでいて、
どちらを選んでもいいとしたら、
おそらく小型タクシーを選ぶと思います。
安いからです。
しかし実際には、タクシーの利用方法の多くが、
「乗りたいとき、目の前に来た最初のタクシーを拾う」
という形式じゃないかと思います。
すると、一般商品では起こりうる
「安いから競争力がある、だからたくさん売れる」
という図式が、タクシー業には適用されません。
安くしたのに商品に競争力がないのでは、安くする理由がありません。
よって、小型タクシーがいなくなります。
【料金とランニングコスト】
経営側から見る小型タクシーのメリットは、
車両代が安い、税金が安い、かと思われます。
しかし一番高いのは、おそらく人件費です。
小型だろうが中型だろうが、人件費に変わりはありません。
一番のコストである人件費に差がないのに
クルマが小さいというだけで安くしなければなりません。
これもまた経営側からしたらデメリットです。
よって、小型タクシーがいなくなります。
以上、私の根拠のない推論でした。
小型→中型 へが先進国の
global stndard かも。
不景気とは言え、勤勉日本の
デラックス化傾向。
「小型はセマイよ~ぅ!」
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- タクシー タクシーの予約についての質問です。大型の荷物が運べるバンタイプのタクシーの予約は前日までにしておくべ 3 2022/04/04 08:38
- 貨物自動車・業務用車両 大型トラック運転手さんに是非聞きたいです。 質問タイトルは『これは嫌がらせですか?』です。 それは正 7 2023/07/15 04:59
- 会社・職場 小さな小中企業?に勤めていて 障がい者を雇う A型作業所に勤務している 利用者です 利用者の中に小便 3 2023/03/20 07:49
- タクシー タクシー運転手の方に質問があります。 タクシー運転手に就職が決まった24歳の男性です。 タクシー運転 1 2022/06/30 18:14
- 国産車 型落ちのトヨタ車が急に古く見えるのはなぜ? 4 2022/09/19 15:22
- タクシー 新型プリウスはタクシーとして使えますか? 1 2023/01/28 08:51
- 貨物自動車・業務用車両 大型トラック運転手さんだけに聞きます。 大型トラックが高速道路等の追越車線を 80km/h程の遅い速 7 2023/05/30 21:51
- その他(交通機関・地図) 雪があったので幅寄せながら走ってたら 後ろの車の鼻先と自分の車のケツが コツンと走行中当たったかもし 3 2022/12/24 13:48
- その他(バイク) 公道走行可のキックボードなどのナンバーについて 1 2023/08/10 11:04
- 会社・職場 ヘルニアで足腰がいたく 病院に行くにも痛いのに 会社が病院に行けるんやったら病院終わったら出勤しろと 1 2023/03/18 08:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タクシー運転手は態度悪い人多...
-
タクシーのブラックリストに載...
-
SAに置き去りにされました
-
JR伊豆多賀駅からタクシーは
-
GOタクシー利用しました。 運転...
-
今日タクシー乗って目的地着い...
-
タクシーは公共交通機関ではな...
-
秩父鉄道 寄居駅でタクシーに...
-
先週、タクシーで感じ悪い応対...
-
GO タクシーアプリのAI予約障害...
-
神奈川大学横浜キャンパス周辺...
-
タクシーセンターから運転手が...
-
早朝タクシー
-
タクシーでは無言のほうがいい...
-
病院で順番待ちをしていたらコ...
-
タクシーのせいで飛行機に乗り...
-
大阪環状線天満駅にはタクシー...
-
京成成田駅のタクシー乗り場は...
-
舞鶴フェリーターミナルのタクシー
-
JAFの会員です、タクシーの運転...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SAに置き去りにされました
-
GOタクシー利用しました。 運転...
-
タクシー運転手は態度悪い人多...
-
名古屋の個人タクシーが嫌いで...
-
家から徒歩8分で行ける駅までタ...
-
タクシーのせいで飛行機に乗り...
-
秩父鉄道 寄居駅でタクシーに...
-
京都 仁和寺からタクシーに乗...
-
タクシーのブラックリストに載...
-
酔っ払ってタクシー無賃乗車...
-
タクシーの駐車禁止区域の客待...
-
劇団四季『有明四季劇場』への...
-
タクシーは公共交通機関ではな...
-
駅のロータリーで、「一般車乗降...
-
王子公園駅タクシー乗り場
-
日本武道館へライブで行くこと...
-
GO タクシーアプリのAI予約障害...
-
八尾南駅のタクシー情報
-
春木駅にタクシーは待機してい...
-
もしかしてタクシーのブラック...
おすすめ情報