幼稚園時代「何組」でしたか?

パソコンがWindows更新プログラムがダウンロード218個程度した後から急にパソコンが起動しなくなりました。(ウィンドウズロゴが表示されたまま)一度システムの復元をすると起動するのですが、シャットダウンすると次起動するとき頻繁に同じようなことが起きます。windows更新プログラムを確認しないにしてもシャットダウンした後起動すると頻繁に起動できません。(毎回起動できないわけではありませんが)そこで富士通ハードデスク診断ツールを使ってみるとシステムの復元をする前では機械的なトラブルが発生しています。と表示されますが、システムの復元をすると機械的なトラブルはありませんでしたと表示されます。どうしたらきちんと起動できるようになりますか。

A 回答 (3件)

HDDの交換が必要です。



おそらく、不良セクタが大量にあるのでしょう。

リカバリ直後は正常なセクタを使っていて問題なく起動できても、Windowsの更新や仮想メモリなどで不良セクタを使用すると、ファイルが破損して起動できなくなります。

新しいHDDを購入して、現在のHDDをリカバリ領域毎コピーし、新しHDDで起動後にリカバリすれば直ります。

HDDに不良セクタが大量にあっても、リカバリ領域は無事なことが良くあります。

HDDはアクセス中に衝撃を加えると、記録面に傷がつくことがあります。それを避けたければ、SSDへの換装を検討されると良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その可能性が一番高いと思います。このパソコンはよく持ち運びするので衝撃が原因かもしれません。
不良セクタがたまらないようにしたらどうしたらいいのでしょうか。

お礼日時:2015/11/29 12:48

データバックアップして


ハードディスク初期化してみ

それでわかるから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初期化してみましたが最初は大丈夫でも次第にダメになってしまいました。

お礼日時:2015/11/29 12:49

>システムの復元をすると起動する


>システムの復元をすると機械的なトラブルはありませんでした

システムの復元で正常に起動した状態で「システムの復元ポイント」を「無効」にしては?
(「システムの復元」以降の何かにトラブルの原因があるのでは?トラブルも復元する可能性がある。例:ウィルス感染→感染前に復元→正常に起動→シャットダウン/再起動でウィルスも復元)
駄目なら大切なデータを外部メディアにバックアップし、OSリカバリ(クリーンインストール)

内蔵HDも消耗品です(いつ壊れるかわからない品物)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パソコンを修理に出してみます。

お礼日時:2015/11/29 12:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!