
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
普通のお付き合いなら皆さんのおっしゃっているとおり最初の子だけで良いのかも
悩んでるくらいだから、普通のお付き合いの方なんでしょうね。
大親友で頻繁に交流があるならあげたら喜ぶでしょう。
何人目の孫だろうがあげたい友達がいるなら自分にとっても嬉しいことですよね。
そうじゃないなら一般的で良いと思います。
親しい友人と書けば良かったですね。
今の私の気持ちにしっくりきたので
ベストアンサーに選ばせていただきました。
文面から優しさが伝わってきました。
回答ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
64歳主婦です。
最初の女の子、次に男の子には、お祝いされたのですから、
3人目は、しなくても良いと思いますよ。
これから、4人、5人、、と生まれたらどうしますか?
だいたい、一般的には、最初の第一子のお祝いだけで
いいと思います。
ましてや、貴女は「友人の息子の子」というだけのことですから、、。
ご親戚なら話は別ですが、、、。
が、今は、親戚でも、第一子以外はお祝いはしないと思いますよ。
友人と書きましたが親しい友人なので
悩んでしまいました。
3人目のお祝いはしなくても大丈夫ですね。
参考になりました。
回答をしていただきありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
>一般的にはどうなのか…
孫の出産祝い?
しかも 3人目?
さらに友人に過ぎないのに?
よほど冠婚葬祭の好きな方なんですね。
冠婚葬祭は、ただ「あげるよ」「ありがとう」では済まないのです。
親戚間での冠婚葬祭は、ギブアンドテークが建前です。
慶事にしろ弔事にしろ、一度金品をもらったら、近い将来に相手方で同じようなことがあったとき、同じようにお返しをするのです。
今回のような出産やを初め、呼ばれていない結婚式、少々遠い香典、法事、病気や災害の見舞い、家やお墓の新築、進入学などなど、その都度 1万円札が羽でも生えたように飛んでいくのです。
あなたは町の名士か超高給取りで何の苦にもならないのでしょうが、世間の多くの人はこれが荷になるのです。
並のサラリーマン家庭ならたちまち冠婚葬祭ビンボーに陥ってしまうのです。
出産祝いなど、ごくごく近い親戚でない限り、長子のときだけでよく 2人目 3人目は無用です。
しかも、“子”が生まれたときだけで、“孫”になど無用です。
度を過ぎた冠婚葬祭は慎まなければいけません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ひな祭り 初節句お祝い 4 2023/02/26 16:08
- その他(妊娠・出産・子育て) 友人に聞いたところ出産回数(子や子孫なども含める)が少ないほど、寿命が短いと聞いたことがあります(昔 3 2023/02/21 21:40
- その他(行事・イベント) 孫が8人いる場合、結婚お祝い金や出産祝いの相場はいくらくらいになりますか? 8人いる孫のうち去年今年 3 2022/11/07 15:00
- その他(妊娠・出産・子育て) 出産祝いのお返しのタイミング・考えについて 6 2023/03/27 15:21
- 誕生日・記念日・お祝い 友人にあげた結婚祝い+新築祝いについて質問です。【急いでます泣】 友人の出産祝い+新築祝いについて質 5 2022/08/10 06:46
- その他(妊娠・出産・子育て) 2人目の出産祝いについて。 教えてください! 私の親友に2人目の赤ちゃんが産まれました。 1人目(4 4 2023/02/23 22:20
- 子供 息子は4年前に子供が1人いる女性と結婚しました。1人息子ですが、関西から関東に結婚式も挙げず、デキ婚 7 2022/12/28 08:22
- 妊娠・出産 女性が自分の子どもを産む数って2人目か3人目までが圧倒的に多いですよね。 結婚しお子様が居る友達や会 6 2023/02/24 19:29
- 誕生日・記念日・お祝い 息子と半同棲中だった彼女を可愛がり よく お小遣いをあげたり洋服やバック等を買ってあげたり お年玉 3 2023/06/14 23:59
- 出産 義母の発言 4 2022/09/01 19:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
出産祝いに子連れで来ようとす...
-
娘の義姉の出産祝いはするべき?
-
兄弟で誕生日が近い場合の祝い方
-
出産祝いを断られた場合・・
-
姉の出産祝いについて
-
私の両親から私の義理姉夫婦へ...
-
会社での出産祝い
-
姪への祝い事ってどんな行事の...
-
子供の日はお祝いしましたか?...
-
至急です。友人に初孫が誕生し...
-
友人の3人目の孫の出産祝い
-
初めてのお誕生日。
-
出産報告はしないほうが良い?
-
仲人からの出産祝いは何がいい?
-
出産のアパートの人達への挨拶...
-
友人から久しぶりに連絡が来ま...
-
ママ友の二人目妊娠のお祝い 支...
-
年内同時出産の場合の出産祝い
-
義妹の2人目出産時のお祝い
-
友人へ出産祝い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
娘の義姉の出産祝いはするべき?
-
出産祝いに子連れで来ようとす...
-
上司に孫が生まれました。お祝...
-
至急です。友人に初孫が誕生し...
-
兄弟で誕生日が近い場合の祝い方
-
私の両親から私の義理姉夫婦へ...
-
相祝い(お祝いが重なった)の...
-
私は、56歳です。長男の2人目の...
-
年内同時出産の場合の出産祝い
-
友人の3人目の孫の出産祝い
-
出産報告はしないほうが良い?
-
隣人が出産 お祝いはするべき?
-
結婚祝いをもらっていない義兄...
-
息子夫婦の出産祝いについて
-
友人から久しぶりに連絡が来ま...
-
同じ時期に出産。お祝い贈りた...
-
離婚の際、子供の為に貯めた児...
-
出産祝いをお断りするのは失礼...
-
子供の一生餅について
-
出産祝いについて質問です。 私...
おすすめ情報