アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本にも一億総中流と言われていた時代がありましたが
現在は不況、格差社会、貧困が問題になったりして、ある人は、一億総下流と言っているらしいのですが(評論家など?)、実際のところどうなのでしょう?

また逆に日本が一億総下流は嘘だと言う人もいます。
もちろん、富裕層が日本にいないわけではありませんが、その割合が極端に低ければ
総下流と言える場合もあるので・・

現在の日本の、上流、中流、下流の割合とかわかりますか?
上流の定義は?とか言われても困りますが、普通に所得で考えるしかないと思います。

その主張の根拠となるソースとかあればお願いします。

質問者からの補足コメント

  • ちょっと何言ってるかわかりません。

    給与ベース?
    年収ですか?
    あと、年収が下がると転職が可能になる?は?
    意味わかりません。
    あんまり適当なこと書かないでください。

    現役世代が6000万人だと文句が出ない?
    意味わかりませんねー。

    あんまり適当な事書かないでください。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/12/04 18:30

A 回答 (6件)

No.5です。



全就労人口の40%は、年収300万円未満だと思います。(パート、アルバイト含む。専業主婦、学生アルバイトは換算しない。)

その内70%は、年収240万円以下であると思います。

全体的には、400万円から800万円の層が減っていると思います。

もちろん、国会議員はトップクラスの報酬とその他の手当てをいただいています。

http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL08020103.do? …

※上記の表にはパート、アルバイトは含まれていないと思いますので、ある程度のよそくの数値を回答には上げました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

資料ありがとうございました。

あちらの資料をグラフ化したら、わかりやすいかと思いました。

いつかしてみたいと思いますが。。

ミドルクラスが減ってきているのですね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/12/11 09:16

成功者が出やすい社会環境にはなりましたが、反面製造業などは生産効率に最重点を置き、システムを構築しています。



有効求人倍率は、安倍政権になってから上昇し、今は最も高い水準にあります。

しかし、その中身はというと、時給800円代の仕事が多く、大半が派遣労働である。

成功し金持ちが増える一方で、確実に貧乏人は増えている。
安倍政権は、いい事が言いたいから、数字的な事ばかり口にして、中身は語らない。
完全に格差社会は広がりつつあります。
当然、金持ちよりは、貧乏人の方が多いのが、現在の日本です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

回答者様がおっしゃる貧乏人は人口の何割くらいになりますでしょうか?

お礼日時:2015/12/05 01:38

二つの階層に分かれているでしょう。


富める者は富、貧しき者は貧しいまま。
与党の政策はこの富める者達を見ていますから、下層に位置する人達はいつまで経っても負担ばかりが増す。
何せ年金より生活保護の方が受給が高いからね。
下層を見ている様なパフォーマンスはして居ますが、机上の空論であって現状を理解していない。
給料上げろ!と政府が大号令を出して居ますが、富める者達の働き場である大手企業は上げられるだろうが、その企業を含め
日本の経済の底辺を下支えしている多くの中小零細企業は資材・減量の値上げで賃金アップなど出来ないの実態。
年々日本も「富める者は富、貧しき者は貧しいまま」がハッキリしてきていますので、早い内にまともな手を打たない限り大変な
状況になるかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

富める者達の働き場である大手企業は上げられるだろうが、その企業を含め
日本の経済の底辺を下支えしている多くの中小零細企業は資材・減量の値上げで賃金アップなど出来ない
>富める者つまり上流は、大手企業の社員?

底辺つまり下流は、中小零細企業の社員?

ということになるのでしょうか?

上、中、下ではなく
上、下に二分・・ですか。

それらを作っているのは、見せかけばかりで現状を把握せず何の手も打たない政府だったのですね。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2015/12/05 01:36

バブルが弾けて、給与のベースが15万円ほど下がりました。



なので50代での転職も可能になりました。

非正規社員の2000万人と下流老人の増加で、中流人口が減りました。

上流人口はそのまま推移しています。

現役世代が6000万人と言われているのでちょうど文句の出ないバランスでしょう。

一億総中流と呼ばれていた時代は、年齢x10万円=基本給というのが常識だったので、それが壊れた影響は大きいです。

完全失業率は世界最低なので、今後もこれを維持していくべきですね。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

海外から見れば、日本は一億総上流。


現実は、中流から下流。表面的な見栄はってる分、内情が厳しいでしょう。
9割は、中流と下流。
アニメのサザエさん一家が典型的な中流。あれよりかなり厳しければ下流。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

確かに世界規模で見れば、まだまだ日本は上流と言えますよね。

9割は中流から下流ですか。
現実そんなですよね。

でも、中流と下流の割合はどうなんでしょうね。
例えば、上流:中流:下流=1:5:4とか、=1:3:6とか。
もし、=1:1:8なら、日本は下流社会と言えると思いますが・・・

所謂「総中流」時代は =2:6:2 こんな感じだったんでしょうかね?

お礼日時:2015/12/04 18:19

一億総中流とかいってた時代からすれば、現在は一億総上流ですね。


なにせ貧困とかいってる人がスマホつかってるんですから。つぎあてした服着てる人います?

貧困だぁ!とか騒いでる人は、そういう煽りをして飯の種にしてる人たちですんで。
いつの世にも様々な理由で堕ちてしまう人はいるものです、それは仕方ないんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

上流ですか?
その根拠は、みんなスマホ持ってるから?
うーん。。(゜-゜)

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/12/04 17:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!