
アクセス初心者です。よろしくお願いします。
アクセスのフォームに表示したデータをエクセルのシートにコピーして名前を付けて保存させたいです。
テーブル等のエクスポートではありませんのでDoCmdでの保存ではなくSaveAsで保存したいです。
いろいろなサイトを見て新規ブックを開いて保存することはできましたが、既存ブックを開いて別名で保存しようとするとオブジェクト云々、オートメーション云々のエラーになります。
検索したサイトからの引用ですが、
Set xlBook = xlApp.Workbooks.Add
Set xlSheet = xlBook.Worksheets(1)
xlSheet.SaveAs "c:\Temp.xls"
はできるのですが、
Set xlBook = xlApp.Workbooks.Open("C:\temp\原紙.xls")
Set xlSheet = xlBook.WorkSheets(1)
fname = "C:\temp\" & Format(Date, "yyyymmdd") & "売上一覧.xls"
xlBook.SaveAs Filename:=fname
だとエラーになります。
既に書式等を設定したブックを使いたいので後者のように既存のブックを使いたいのですが、どうしたらよろしいでしょうか。
職場に端末を持ち込めないため対応が遅くなりますがよろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
昔の記憶を頼りに・・・。
1:新規ブックを開く。
2:ワークシートを全て削除
3:既存のブックを開く。
4:既存のブックのシートを新規ブックにコピー
5:新規ブックを保存
※その他の処理は省略。
おおざっぱですが、こんな感じで出来たように記憶しています。
参考までに・・・。
' 新規Sheetを開き、ワークシートを空にする。
Set nlBook = nlApp.Workbooks.Add
Dim i As Integer
For i = nlBook.Worksheets.Count To 1 Step -1
nlBook.Worksheets(i).Delete
Next i
' 元になるSheetを開く
Set olBook = olApp.Workbooks.Open("C:\temp\原紙.xls")
Set olSheet = olBook.WorkSheets(1)
' 元になるシートを新規にコピーする
olSheet.Copy After:=nlBook.Worksheets("Sheet1")
' 新規Sheetを保存する
fname = "C:\temp\" & Format(Date, "yyyymmdd") & "売上一覧.xls"
nlBook.SaveAs Filename:=fname
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) 【ご教示ください】VBAの記述方法がわかりません。 2 2022/08/12 21:28
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロを使ってメールを送る方法について教えてください 2 2022/03/29 01:36
- Visual Basic(VBA) 【前回の続き続きです、ご教示ください】VBAの記述方法がわかりません。 2 2022/08/24 20:49
- Visual Basic(VBA) 【前回の続きです、ご教示ください】VBAの記述方法がわかりません。 2 2022/08/16 16:44
- Visual Basic(VBA) 【困っています2】VBA 追加処理の記述を教えてください。 2 2022/08/26 11:42
- Excel(エクセル) 【困っています】VBA 追加処理の記述を教えてください。 1 2022/08/25 22:54
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/02/21 13:29
- Visual Basic(VBA) VBA This Workbookモジュールを別ファイルにコピーする方法 1 2022/09/14 01:51
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/20 10:00
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2022/03/28 14:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【お題】大変な警告
【大喜利】「今このパソコンは大変危険な状態です」という警告メッセージを無視してパソコンを開いたら、こんなことが起こった
-
何回やってもうまくいかないことは?
みなさんには、何回やってもうまくいかないことはありますか?
-
今の日本に期待することはなんですか?
目まぐるしく、日本も世界も状況が変わる中、あなたが今の日本に期待することはなんですか?
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
アクセスVBAで既に開いているエクセルを閉じたい
Yahoo!ショッピング
-
AccessからExcelにエクスポートする時に常に上書きしたい
Excel(エクセル)
-
Access VBAから使用したExcelプロセスを閉じる方法について
Visual Basic(VBA)
-
-
4
ACCESSのVBAにてExcelのシートをコピーしたい
その他(データベース)
-
5
Access-VBAでExcelファイルを作成する。
Excel(エクセル)
-
6
アクセスからエクセルのシートを追加して、名前をつける方法
Excel(エクセル)
-
7
ACCESSからexcelブックを開いて保存したい
Excel(エクセル)
-
8
Access VBAからExcelシートの削除
Excel(エクセル)
-
9
ACCESSで空白のデーターをクエリで判定/識別する方法を教えてくださ
Access(アクセス)
-
10
Accessのマクロでモジュールを実行させたい。
Access(アクセス)
-
11
Access 最後のレコードに到達するまでループ処理を行う方法
Access(アクセス)
-
12
ACCESSのVBで、エクセルファイルの最終行を取得
Excel(エクセル)
-
13
AccessVBAで作成したExcelファイルを削除する方法は?
Visual Basic(VBA)
-
14
ACCESSVBA からExcelの他ブックへコピーの方法
Visual Basic(VBA)
-
15
VBAで保存しないで閉じると空のBookが残る
Excel(エクセル)
-
16
accessでクエリをExcelにエクスポートする時にファイル名に日付を追加したい
Access(アクセス)
-
17
2つのテーブルに共通するレコードを削除したい
Access(アクセス)
-
18
ACCESSで名前を付けて保存は・・
その他(データベース)
-
19
Accessのスプレッドシートエクスポートで、シートが追加されてしまう
Access(アクセス)
-
20
Accessの画面更新を一時的に停止する方法。
その他(データベース)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルを共有するとPCによっ...
-
Excelの警告について
-
エクセルの関数 ENTERを押...
-
VBAでブックを非表示で開いて処...
-
WorkBooksをオープンさせずにシ...
-
Excelファイルをダブルクリック...
-
Excelでブックの共有を掛けると...
-
Excel(2010)のフィルターが保...
-
ブックの保護ができないんです...
-
エクセルにおける,「ブック」...
-
Excelで複数ブックの同一セルに...
-
エクセルファイルを開かずにpdf...
-
VBA:ワークブックを変数でActi...
-
エクセル 複数のブックを一度...
-
同じフォルダへのハイパーリン...
-
フォルダ内の複数ファイルから...
-
ブックのピボットを別ブックに...
-
エクセルでウィンドウの枠固定...
-
【マクロ】【VBA】同じフォルダ...
-
エクセルVBAでブックを相対パス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelの警告について
-
エクセルを共有するとPCによっ...
-
エクセルの関数 ENTERを押...
-
VBAでブックを非表示で開いて処...
-
Excelファイルをダブルクリック...
-
WorkBooksをオープンさせずにシ...
-
エクセルファイルを開かずにpdf...
-
Excelでブックの共有を掛けると...
-
Excelで複数ブックの同一セルに...
-
同じフォルダへのハイパーリン...
-
エクセルで参照しているデータ...
-
Excel(2010)のフィルターが保...
-
フォルダ内の複数ファイルから...
-
印刷しようとすると強制終了に...
-
ブックのピボットを別ブックに...
-
フォルダ内の複数ファイルから...
-
エクセルで「ディスクがいっぱ...
-
エクセルでウィンドウの枠固定...
-
エクセルファイルをオープンし...
-
エクセルにおける,「ブック」...
おすすめ情報