dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

僕は、中学生です。セキセイインコを今年の2月頃から飼い始めました。鼻が茶色くなってます。鼻が茶色なったことは、1回ありました。今回は、2回目になります。そのためいろいろと調べたところ鼻の色が、オスで茶色だと死に至るらしいのですが、僕のは、雌なのですか?ヤフ知恵では、雌と言われました。いつもだと鼻の色が全体が白く少し水色が混ざっています。死なせたくないで回答お願い致します。

質問者からの補足コメント

  • 鼻が真っ青ってことですか?

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/12/10 16:45

A 回答 (4件)

オスのセキセイの鼻が茶色くなって死に至るのは、5歳以上の年齢のオスのインコに多い、精巣ガン末期の影響でオスがメス化するので鼻の色がメスのように茶色に成るのです。



質問者さんのインコはまだ生後1年未満なので、精巣ガンはまだまだ考えられません。

セキセイにはオスとメスの性格の違いがあり、オスは温厚で人懐っこく、独り言を話すように良く囀ります。
メスは、マイペースで、気性が荒く、あまり一人鳴きをしませんし、生後半年を超えてくるとケージの隅っこに居るようになり、紙などをちぎって巣引きの準備をしようとし始めます。

またオスのセキセイは鼻の表面はてかてかつるつるで、色は青色またはハルクイン種等では赤紫色です。
メスの鼻は、ガサガサで茶色またはハルクイン種などでは薄いベージュ色で、鼻腔周りは真珠色の輪っかが出来ます。

質問者さんのインコを上記の記述に当てはめて考えてみてください。

おそらくメスだと思いますので、命の心配はありませんよ。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

ちょっとわからないですが


頭を下にして檻に止まるということです
ウチの子もやります

あなたのインコちゃんは
以前にも鼻が茶色になって
治ってまたなったのなら
やはりメスなのだと思いますよ

病気ならずっと茶色いまま弱っていくと思います

きっと大丈夫ですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。インコを信じます!!

お礼日時:2015/12/09 21:25

ごめん


一匹じゃなく一羽だった(笑)
    • good
    • 0

私も飼いたての頃


同じ心配をしました

多分メスで、発情期なのだと思います

元気ならば大丈夫です!

カゴの檻を逆さまに止まったりしませんか?
メスはそんな行動をします

鼻が茶色いあいだは少し凶暴化したりもします

メスなら一匹でも卵を産むことも。

規則正しい生活と
寒くないように気をつけてあげてください

ちゃんと飼って貰えて
インコちゃん幸せだね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カゴを内側から登ったり気の棒に引っ付いたままご飯や水を飲んだり食べたりしています。この仕草を見せるのは、雌の仕草なのでしょうか?

お礼日時:2015/12/09 21:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!