dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ストリーミングは、ダウンロードと同じ意味ですか?

一度、データを落として(ダウンロード)し、その後、一定時間後?に、そのデータを

削除する=ストリーミングだとは思うのですが・・・。

A 回答 (3件)

【ストリーミング】


ダウンロードしながら、動画などを再生する。
保存先がテンポラリーフォルダなどなので、ファイル名などの詳細が不明。
同じ動画を再生した場合でも、再度一からダウンロードされる。
また、定期的に勝手に削除される。

【ダウンロード】
動画などを、端末に保存する事。
保存先、ファイル名を決めて保存するので、何度でも見る事が出来る。
自分で削除するまで、削除されない。

おっしゃるとおり、基本的な動作は同じですが、意識して端末に保存するか、端末に処理を任せるかの違いです。
しかし、ストリーミング形式でないと再生出来ないような仕組みになっているサイトなどもあるので、必ずダウンロード出来るとは限らない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう。

お礼日時:2015/12/15 21:53

テレビに例えてみましょう。


放送をそのまま見るのがストリーミング。
レコーダーで保存していつでも見られるのがダウンロード。
見るということは似ているが、少し違うといえるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう。

お礼日時:2015/12/15 21:53
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう。

お礼日時:2015/12/15 21:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!