
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.9
- 回答日時:
1人旅ですかあ?宇多野YHはよく使っていました。
YHは部屋は男女別ですし(ちなみに海外の人も多いです)、1人旅の人は大勢いますし、宇多野は数年前に建て替えたばかりなので、きれいです。あとYHはホテルと違って、寝巻きや歯ブラシ粉・タオルとかないので持っていってくださいね(ちなみに宇多野はYH会員にならなくても料金変わらなかったような・・HPを確認してください)。まあ、でも京都であろうが、全国どこでもですが、知らない街で夜間の1人歩きは原則いかない方がいいですが、京都のYHなら街からもちょっと離れているので、それもできないのでその点でも私はおすすめしますし、スタッフの方も1人旅の対応には慣れています。
という感じです。でもご両親の許可はとってくださいね。私も1人旅が大好きなので応援したいです。(決して宇多野YHのまわしものではありません<笑>)
良い旅を・・
No.8
- 回答日時:
韓国・中国の旅行に比べたら問題にならないほど安全。
ビジネス・ホテルが高いと思うならカプセル・ホテルでも(1泊¥4,500-から) http://www.kyotodeasobo.com/stay/type/capsule/ゲスト・ハウスというのもありかも(ただ外人が結構いるし、ドミトリー(ルーム・シェア(4~6名同室)が多い)。(女性のみの宿泊所もあり 1泊¥2,500~)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B2%E3%82%B9 …
http://guesthouse-hostel.com/4-features-and-read …
http://www.139.jp/kyoto/hotel.html
https://www.airbnb.jp/s/%E4%BA%AC%E9%83%BD--%E6% …
No.7
- 回答日時:
No.4の方も書かれていますが、京都のユースホステルは数が少なく、市街地からちょっと遠いのが難点です。
そこで、宿坊の利用はどうでしょうか?
料金もそれほど変わるわけではなく、朝に読経や講話の体験もできます。
http://www.ninnaji.or.jp/syukubou/
https://www.hanazonokaikan.com/facilities/plan-g …
No.6
- 回答日時:
京都の夜は無法地帯。
京都府警は無能で役立たずなので強姦事件もよくあります。表沙汰にならない事件もいっぱいいっぱい起こっています。ヨハネスブルグと同じと思ってもらって結構です。夜は決して独り歩きはしないことです。No.5
- 回答日時:
成人してからですけど
何度も一人旅行っています
京都とか奈良ですけど
最終的には自分がどうするかなんです
危険な態度を取らないとか
危険な服装をしないとか
隙をなくすとかね
良く考えてみてください
京都の町中でも一人で歩いている人もいるでしょう
観光客だと思われないように行動するのも
一つの方法です
No.4
- 回答日時:
京都のユースホステルは宇多野と清水の2箇所ですが
共に市内中心部から少し離れていて
日が暮れると人通りが少なくなります
特に宇多野の方はほぼ人通りが無くなると言っても過言ではありません
まあバス停からすぐですし
大丈夫だとは思いますがそれでも完璧とは言い切れません
対して清水の方はバス停から少し歩くことになりますが
注意すれば大丈夫かと思います
問題は高校生だと夜間一人で外出したら
補導されるかもしれません
施設自体は問題が起こったとは聞いたことが無いので
安全かと思います
No.3
- 回答日時:
昔、ユースホステル良く使ったよ。
今、どうなってるのか知らないけど、協会の会員になって年会費を幾らか払った。
寝具が汚れぬように、スピリングシーツと呼ばれる寝袋を持参。
2段ベットで、1部屋4~6人。勿論、部屋は夫婦といえども別。
厳格に夜はミーティングのあるとこも有ったけど、それ程、規則に厳格でないとこも有った。
ただ、門限があるので、夜の街を徘徊できるような雰囲気じゃないよ。
安全面は、若者向けで健全な宿泊施設だから問題なし。
観光の方も京都は観光都市だから、変なところ(夜の木屋町筋など)を避ければ安全だよ。
親には、随時連絡を入れるようにしましょう。

No.2
- 回答日時:
高校生の一人旅は危険には違いないです。
ただ、京都は年中観光客であふれているので、市街地ならそれほど危険はありません。
ほぼ10分おきにバスが出るし、地下鉄も張り巡らされているし。
ユースホステルは利用したことないですが、相部屋だとしたらかえって危険じゃないですかね?
一人旅でお友達を作ろうと考えているならやめたほうがいいと思います。
純粋に観光を楽しみたいなら、京都市は一人旅にうってつけですけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
「じゃろ」と最後に付くのはど...
-
5
緊急事態宣言 東京 神奈川 千葉...
-
6
福岡を金曜日の夜20:00頃出発し...
-
7
京都の伏見区でスーパーのお寿...
-
8
愛知で緊急事態宣言が発令され...
-
9
JR京都駅で購入できるお土産
-
10
美味しいやで と 美味しやで ど...
-
11
「あっこ」ってどこ?
-
12
西京の読み方を教えてください。
-
13
「~しない」を「~しいひん」...
-
14
「どやさっ」って何弁ですか?
-
15
京都での地元イメージ
-
16
京都の水は そのまま飲めるのか?
-
17
「おはようさん」の意味
-
18
「むっちゃ」と「ほんに」の使...
-
19
「しらんけど」という言葉を使...
-
20
安井金比羅宮で縁切りの御祈祷...
おすすめ情報