
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
犬の歯が抜けるのは、歯周病(歯肉炎、歯槽膿漏)による事が多いです。
一本抜けたのなら、他の歯も今後抜けていく可能性が高いと思います。
抜けた事による影響は、出血さえ続いていなければ特に無いと思うので、急いで動物病院に行く必要は無いと思います。
ただ、歯周病は放っておくと酷くなることもあるので、一度動物病院で診てもらった方が安心でしょう。
http://store.green-dog.com/blog/ah-column/2014/0 …
ありがとうございます。出血は続いてないようです。
やはり歯周病ですね。はみがきを嫌がるのでなかなか難しいです。
一度診せに行こうとおもいます。
No.4
- 回答日時:
病院へ行っても、これといった効果はありませんよ。
15歳のマルチーズ がいました、全歯抜け落ちていましたが、歯茎で肉も せんべい も、バリバリでした。18歳まで元気に、好きな物を食べていましたよ。
No.2
- 回答日時:
どこの歯なのでしょうか?
うちが以前飼ってたワンコは歯磨きが苦手で 奥歯に歯石?歯垢?がたまり、茶色から黄色になり、ぐらつき奥歯が抜けてしまいました。10歳過ぎたころだったと思います。動物病院でついでの時に話したら、仕方ないねー。ホントはちゃんとケアすべきだったけど。。。特に治療はありませんでしたし、歯が汚れた時点で綺麗にするには全身麻酔が必要なのでかなりリスクがあると思います。
ありがとうございます。 取れてしまったのは上の奥歯です。
歯石が奥歯に結構ついています。はみがきを嫌がるのでなかなか難しいです。
一度獣医さんに相談してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 犬 15歳ミニチュアダックス 15歳のミニチュアダックスが2階の階段から転げ落ちてしまい すぐに救急病院 4 2022/12/15 19:28
- 歯の病気 歯のことですごく今悩んでいます。 まず僕は19歳の社会人です。 3週間くらい前から、上の犬歯の隣の隣 3 2022/05/08 23:45
- 犬 柴犬と幼児と共働き夫婦 3 2022/11/21 21:23
- 犬 犬の認知症を経験されている方、どの様に対応しましたか。 3 2022/04/27 19:00
- 歯の病気 至急。親知らず抜歯後に膿。 17日に左下の親知らずを抜歯しました。 埋没で横に生えており1時間かかっ 3 2022/07/22 13:08
- その他(学校・勉強) 浪人中の過ごし方について こんばんは。現在、大学受験の浪人生をしています。 1日のスケジュールを立て 3 2023/04/12 21:38
- 大学受験 浪人中の過ごし方について こんばんは。現在、大学受験の浪人生をしています。 1日のスケジュールを立て 6 2023/04/12 19:20
- その他(悩み相談・人生相談) 決して自慢なんかではありません。私の学生時代に下校して自転車で公園を通ると子供がかなり居て、私は見る 5 2023/01/09 17:12
- 犬 15歳 ミニチュアダックス 階段落下 やってしまいました 2階がトイレの部屋でトイレをしてちょっと開 3 2022/12/15 13:06
- 犬 犬の散歩を今日と昨日行けませんでした。 花粉のせいでもあるのか私の体調がすこぶる悪く…。 今はほぼ回 1 2023/03/13 17:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
6ヶ月の犬のイタズラ…ビターア...
-
犬の口臭と咳
-
生え揃った永久歯について
-
ペットショップで売っている、...
-
もうすぐで3ヶ月子犬、歯から血...
-
犬には赤が見えないとは
-
業務上、「マンション共用部に...
-
動物も気を遣うことはあるので...
-
落ちている鳥の羽を食べてしま...
-
犬って悪い人が分かりますか? ...
-
豆柴の4ヶ月の女の子です。 最...
-
犬に噛まれて、お見舞いをいた...
-
たんぽぽの種を犬が食べました...
-
犬に玉ねぎの匂いは大丈夫なん...
-
エサ入れに入れると食べない・・・
-
猫、去勢するのに最適な時期は?
-
犬に蕗を与えても大丈夫でしょ...
-
犬を飼ったらうつ病になってし...
-
カブトムシのさなぎにダニ 人...
-
犬を飼いましたが、やっぱり駄...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報