
受給資格に係る離職理由により給付制限
(基本手当が支給されない期間)がある方は、
求職申込みをしてから、待期期間満了後1か月の期間内は、
ハローワークまたは職業紹介事業者の紹介によって
就職したものであること。
厚生労働省のパンフレットの再就職手当の要件の項目に、
上記の文言が記載されており、『職業紹介事業者』とは
「有料職業紹介事業」の許可を持っている会社だそうです。
そして、
職業紹介の許可番号、「〇〇-ユ-〇〇〇〇〇」(※〇は数字)が
HPの会社概要で確認できる会社であれば問題ないそうですが、
派遣会社などは「一般労働者派遣事業」の許可とともに
「有料職業紹介事業」の許可をもっているのが普通だそうです。
日研総業や日総工産のような会社(「有料職業紹介事業」の許可有)に
登録型派遣で雇用され、工場に派遣で働く場合でも
再就職手当を受給できるのでしょうか?
当方、失業保険の手続き後、七日間の待期期間を経て、
前職は自己都合退職、再就職先は前職と無関係。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>登録型派遣で雇用され、工場に派遣で働く場合でも再就職手当を受給できるのでしょうか?
・1年を超えて雇用されるのであれば支給される
・提出書類:再就職手当支給申請書・再就職手当調査書、の内
再就職手当調査書に雇用期間に付いて記載する欄があります
支給されません
自己都合は一か月の縛りがあるため
「有料職業紹介事業」の許可をもっているだけでは意味がなく、
紹介されないと支給要件に該当しないため
「有料職業紹介事業」の許可をもっていても、
派遣会社に直接雇用されているため、
紹介によって就職したものではないからだそうです
回答ありがとうございます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
失業手当て認定後の取り消しに...
-
再就職手当について 株式会社ス...
-
契約社員での再就職手当について
-
再就職手当の返還について
-
受給説明会・初回認定日前に再...
-
説明会までに就職が決まった場合
-
再就職手当を申請できるでしょうか
-
失業保険給付期間中のアルバイ...
-
失業保険の受け取りについて質...
-
職業訓練途中退校:入社日までの...
-
退職後次の仕事に向けた免許取...
-
失業保険について。待機期間中...
-
退職、失業手当全額受給後、同...
-
雇用保険の基本手当の日額です...
-
中小企業の昇給
-
内定辞退をした場合の、失業給...
-
【紹介予定派遣】就業手当と再...
-
失業保険の賢い受け取り方教え...
-
失業保険の給付率50%~80%と...
-
ハローワークの職業紹介を拒否...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
失業手当て認定後の取り消しに...
-
再就職手当について 株式会社ス...
-
再就職手当について、ハローワ...
-
再就職手当について質問です。 ...
-
元派遣先から直接雇用のお話 再...
-
再就職手当が一年も入りません
-
再就職手当の審査落ちました理...
-
早期再就職手当てって手間がかかる
-
国家公務員の期間業務職員の退...
-
受給説明会・初回認定日前に再...
-
同じ会社への就職
-
再就職手当は在籍確認後、どれ...
-
再就職手当の返還について
-
再就職手当は収入とみなされる...
-
またまた質問ですが再就職手当...
-
失業保険受給中。アルバイト先...
-
離職前の会社で、月額30万円あ...
-
再就職手当の支給条件とスケジ...
-
再就職手当の決定通知書につい...
-
再就職手当てがまだ振り込まれない
おすすめ情報