

箸を持ったまま、他の器を持たない。
和食では、盆の上に並べられた料理を順に
食べていきます。
食べるたびに器を手で持ち上げて食べるわけですが、この際、よく見かけるマナー違反が
あります。
箸を持ったまま、ほかの器を持とうとする光景です。
別の器を持ち上げるときには、一度箸を置きます。
器を持ってから、箸を持ちます。
また、器を持つときも、片手で持ち上げるのではなく、両手を添えてから持ち上げるようにします。
和食では、これが正式なマナーです。
この順番は常に意識しましょう。
大変丁寧で上品に見えます。
↑
これは、男の子、成人男性の場合も同じですか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>器を持ってから、箸を持ちます。
うーーん、どうかな?
箸をとる時は、両手を使います。
器を持っていたら、片手で箸を取ることになります。
たとえば、汁を食べる時。(右利きの場合)
まず箸を取る。手順はこうです。
右手で箸の頭の方を上から押さえるようにし、左手で中程を持って、持ち上げる。
右手をスライドさせて、下から持つ。
次に左手で椀を持ち、汁の中身を食べる。
右手に箸を持ったまま、椀の底に添えて、汁を飲む。
椀を置き、左手で箸の中程を持ち、右手をスライドさせて箸の上に持ち替えて、箸を膳に置く。
箸を使わない時は、器を両手で取ります。
箸でものを食べる時は、箸を先にとり、器は片手で持ち上げます。
でないと、箸をわしづかみにしたり、ほおり出すようになり不作法です。
この作法に性別年齢の区別はありません。
以上のように、私は心得ていますが?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
花粉付着についてお願いします...
-
ガラスの灰皿が熱で割れた
-
買いたての陶器のにおいについて。
-
ロイヤルコペンハーゲンのBlue ...
-
食器が2つ重なってとれない;;
-
ブルーコペンとは?
-
ホーローが剥げてしまいました!
-
割れた電子レンジのお皿に接着剤
-
トイレの洗面ボール一体型カウ...
-
すみません。急ぎです 紙ヤスリ...
-
「日本料理では、箸を自分の手...
-
カップにへばりついたラップを...
-
食器洗い機で洗ったらお皿に茶...
-
一寸法師の身長で御椀を船にす...
-
静かに陶器・ガラス類を割る方...
-
韓国人って食べ方汚くないです...
-
パン生地がこびりついたタオル...
-
茶碗蒸し用の器の底に、卵がカ...
-
オーブンレンジでオーブンを使...
-
吸水性のある陶器にハイターを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
食器が2つ重なってとれない;;
-
花粉付着についてお願いします...
-
割れた電子レンジのお皿に接着剤
-
陶器のコップに熱湯はNG?
-
オーブンレンジでオーブンを使...
-
ポリプロピレンの器で電子レン...
-
茶碗蒸し用の器の底に、卵がカ...
-
洗面台(陶器製)の欠け、補修...
-
譲り受けた陶器のネックレス?根...
-
パン生地がこびりついたタオル...
-
カップにへばりついたラップを...
-
ロイヤルコペンハーゲンのBlue ...
-
韓国人って食べ方汚くないです...
-
土鍋、陶器などの釉薬は有害で...
-
コップからペットボトルに飲み...
-
静かに陶器・ガラス類を割る方...
-
プラスチックの容器に陶器の器...
-
すみません。急ぎです 紙ヤスリ...
-
100円ショップの陶器の耐熱性に...
-
リスカするときオススメな刃物 ...
おすすめ情報