dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3DSでQゲームのダウンロードをしたいのですが購入方法がわかりません。
 セブンイレブンの機械に所定の手続きを経て入金すればできるとまでは
分かっているのですが、その前にインタネットで手続きを完了させないとい
けないはずですが !?
やり方がわかりませんどうすれば、できるようになるのでしょうか?
 よろしくお願いいたします

質問者からの補足コメント

  • 正規のゲイムの名前は
    「パズルゲーム『Q』が3DS」みたいです。
     以下URLです。
    https://www.nintendo.co.jp/titles/50010000038456/
     よろしくお願いいたします。

      補足日時:2016/01/04 17:18
  • レスありがとうございました。
     助かります。
    1)ニンテンドーカードを購入
    2)プリペイドカード
     以上、近場にローソンがございます。
     以上2件のどちらかをご購入すればOKなんですかね?
     やったことないのでよくわかりません。
     息子に早く買ってやらないと、ぶっちぎれてパソコンを壊す勢いで待っております。 
    急いで買っても、後の祭りにならないようにしたいかと存じます。 
    よろしくお願いいたします。

      補足日時:2016/01/04 17:31
  • すみません質問がございます。
    1000円のプリペイドカードを仮に購入した場合ですが
    「パズルゲーム『Q』が3DS」は700円ですが300円余った場合の
    の後の使い道はどうすればいいのでしょうか!?
     はじめてなのでまったくわかりません。
     よろしくお願いいたします。

      補足日時:2016/01/04 17:39

A 回答 (3件)

>セブンイレブンの機械に所定の手続きを経て入金すればできる


あくまでもプリペイドカードを購入するのと同じ手続きということです。
購入できる額面は1,000円、2,000円、3,000円、5,000円の4種類となります。
ですから機械の操作が良く分からないならば、ニンテンドーカードを購入する方が手っ取り早いです。

プリペイドカードもしくはプリペイド番号を購入して入手したら、その上で欲しいソフトのダウンロードを行います。
その際にプリペイド番号を入力すれば購入完了です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答くださいまして^^誠にありがとうございました。
ご回答をもとに近くのコンビニで任天堂カード1000円分を
購入しまして、早速「パズルゲーム『Q』3DSをダウンロード
しまして、悪がき息子が楽しく遊んでいます。これで私のパ
ソコンが壊されなくてすみました。

お礼日時:2016/01/04 20:28

No.2です



すいませんプリペイドカードで買う方法を書くのを忘れてました

コンビニでプリペイドカードを買う場合、特に機械の操作なんて必要ありません

商品棚にプリペイドカードが売ってるのでそれを買えばいいです

アマゾンで利用できるプリペイドカードなどもあるので、どれを買うかわからない場合は店員にニンテンドー3DSでソフトをダウンロードしたいと言えばわかると思います

カードを買ったら自宅で3DSを起動、ネットに繋いでeショップでダウンロードします

この時、ニンテンドーネットワークIDがなければ自動的にIDを作成するページに飛ぶと思います

↑最近新規で登録してないのでここらへんはちょっとうろ覚えですが多分こんな感じだったと思います

登録が完了したらeショップでプリペイドカードの裏に書かれた番号を入力すれば購入したカードの金額分がチャージされます

これでダウンロード出来ます

これだとパソコンやスマホがなくても3DSだけで購入できるはずです

ニンテンドーネットワークIDやパスワードは絶対に忘れないようにしてください

忘れると残金が利用できなくなったり、万が一データが消えてしまったときなどに再ダウンロード出来なくなります

それかスマホかパソコンを使って先ほどの回答の任天堂のホームページからネットワークIDを作ってからにするかです

どちらにしても最後は3DSからネットに繋いでダウンロードすることになります
    • good
    • 0

https://www.nintendo.co.jp/3ds/software/dlsoft/


ダウンロードの仕方のURLを張り付けておきますが

まだプリペイドカードを買ってないんですよね?

クレジットカードでも決済できますよ

残金が余らないので、しばらくソフトを買うつもりがないならクレカの方がいいと思います

ただし、クレカを利用した際、息子さんが今後3DSで遊ぶときに勝手に好きなソフトをダウンロード購入する恐れがある場合は、ダウンロード購入後必ずクレジットカード情報を「登録しない」にしてください

こうすれば3DS本体内からクレカのデータは削除されるのでいたずらで子供に使われるのを防げます

プリペイドカードでダウンロード購入する場合、残金が余ったらお釣りは返ってこないので、次に使うときまで残しておくことになります

残金はご自分のニンテンドーネットワークIDに保存されます

質問者さんの場合だと、URLにある任天堂のホームページから購入するにアクセスしてネットワークIDを作って購入する方法をおすすめします

余計なお世話だと思いますが、息子さんがパソコンを壊すほどの勢いなら、そんなことをしようものならボコボコにするぞぐらいの親の威厳は持ち合わせるべきだと思います

何でも子供のわがままを聞いてあげてるのでしょうか?

我慢をさせると言う教育も必要だと思いますよ

それを教えなければ、望み通りにならなければ暴れたらいいと言う子供に育ちます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答くださいまして誠にありがとうございました。
 今回は700円のゲームを買うために1000円のカード
を買いましたが!
300円損することはあると思うのですがクレカはそれ以上に
危険が潜んでおりまして、経験上何万円も損をしたことが
ありますので、カードはなるべく使わないように心がけております。

お礼日時:2016/01/04 20:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!