プロが教えるわが家の防犯対策術!

節分に恵方巻きを食べますか、もしくは食べたことがありますか?
この風習についてどう思う?

【注意】
このお題は教えて!gooウォッチ編集部から出題された記事と連動するアンケートとなります。
ベストアンサーの選出はない点をご理解いただき、回答をいただけますと幸いです。
皆様のご理解と回答に心から感謝いたします。

A 回答 (18件中1~10件)

当然食べます。

    • good
    • 0

食べます。



もとは関西地方の風習だったのですが、食品メーカー、スーパー業界用のおかげで全国区の風習になってしまいました。
バレンタインデーの戦略と一緒ですね。
    • good
    • 0

食べたことがありません。


豆まきは、毎年やっています。
恵方巻きを食べる慣習がない地域なので。
    • good
    • 0

関東在住です。

節分に寿司、の習慣はないので、食べません。

恵方巻の食べ方ですが、
「恵方を向いて無言で食べる」といいますが、それは「初物」の食べ方です。

お正月に巻き寿司を食べたら、節分の巻き寿司はもう初物ではないです。
節分に巻き寿司を「初物」として食べるならば、節分までは巻き寿司を食べてはいけないことになります。

静岡あたりの人で、「節分には巻き寿司を作る」という人がいましたが、「無言で」とかは言っていません。「節分のご馳走だった」そうです。

今の恵方巻ブームは、「初物は恵方を向いて無言で食べる」と「巻き寿司=ちょっとご馳走」をくっつけて、「恵方イメージ」を作った感じで、ちょっと胡散臭いです。

「バレンタイン=チョコ」と同じで「商業ベースで作ったお祭り=売り出し」です。
コンビニ主導の「お祭り」で楽しければそれはそれでいいと思いますが、「日本の伝統行事」と誤解が広まるのはちょっとイヤです。
    • good
    • 0

3回ほど食べましたが、太くて長い恵方巻きを購入したので、家族全員無言の時間が15分ほど続きつらかったです。

    • good
    • 0

毎年食べています


今年もコープこうべのハーフ巻きセットを予約しました
    • good
    • 0

3年位前に、食べました。



節分に寿司、という風習の地域もあるようですが、私はそういう地域出身ではないので、食べたからって「節分」の実感はありません。
まあ、「売っていたから」くらいのノリで食べてみました。

食べ方(一気食い、あるいは丸飲み)は、×でした。
巻き寿司の美味しさが半減します。

それに、「小さめの巻き寿司を一気食い」というのは、京都のお茶屋遊びで、とてもイヤらしい意味をもつ食べ方、という説も聞きました。

そうでなくても、一気食いは下品な食べ方です。
巻き寿司は、ちゃんと切って食べた方が美味しいし、上品です。

節分は豆、でいいです。
    • good
    • 0

毎年食べてますよ。


今年は恵方は何処 と、考えながら、無言で家内安全、健康第一 と願いつつ、食べるのが、楽しみです。
毎年、男のわたしが、巻いています。
    • good
    • 0

>食べたことがありますか?


 あります。

>この風習についてどう思う?
 大阪方面のローカルな習慣ですから、
 全国に広める必要は皆無。
 コンビニなどの商魂に乗る必要も無いでしょう。
    • good
    • 0

そういえば食べますね。

知り合いに神職の方がいて、恵方巻きを貰ったこともありました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!