プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

初めて利用しますので至らないところがあるかと思いますがよろしくお願い致します。二十代半ばに差し掛かる女です。
六年間同居している男性がいます。
同居のきっかけは、私が高校三年生のときに家庭のトラブルが深刻化したことです。とても落ち着いて受験ができる環境でなかった(幼少の頃よりトラブルが続いていた)ので、母親の許可のもと母親の旧友の次男(4歳上で母親とは顔馴染みで私もよく遊んでもらっていた)が近場に住んでいたため居候させてもらいました。私の生活費は数カ月分まとめて渡していたようです。
無事に進学してからは、家からは学費のみだしてもらい、私はアルバイトをして生活費を入れるようになりました。
そのまま大学も卒業し、就職し、ずっと同居を続け、この歳になりました。周りの同級生や同僚などは結婚を意識し始めたのですが私は結婚したい子供が欲しい家庭を持ちたいという願望があまりありません。彼も以前女性関係で散々な目にあったトラウマから非常に消極的のようですが、適齢期ということもありお見合いの話を持ちかけられて困っているそうです。
以前冗談交じりに「このまま結婚するのも有りかもね」と言われたのですが・・・
彼とは性格・趣味が合い、一度も喧嘩することなくほのぼのと過ごしています。ずっと一緒の布団で寝ていますが肉体関係はありません。(どうやら彼はEDらしい・・?)
正直なところ今の生活は私にとって非常に快適です。また、今から新たに男性と関係を構築するのは億劫に感じられます。
しかし、互いに恋愛対象として見ているわけではないので結婚は考えづらいです。利害の一致、体裁によって結婚することに対してもどうなんだろう、という疑問があります。
皆さんどう思われますか?

A 回答 (4件)

このまま生涯セックスするつもりがない、子どもを欲しいと思わないのであれば、あなたは生涯のベターハーフを高校生の時に見つけた幸せ者です。



恋愛対象=結婚なんかではありませんよ。
恋愛しないと結婚できないって力んで結婚したあげく離婚。
離婚している人間の多くは恋愛で結婚しています。
恋愛じゃない結婚・・つり合いなどを考慮して親が決めた相手やお互いに環境が似ているもの同士、利害が一致するもの同士の結婚は最適最上なんですよ。
つり合いや利害が一致しているうちはね。
どちらかがものすごく成長したり出世したりすると、このバランスが崩れることがありますが、そのころには家族の絆ができていれば、それすらも乗り越えていけます。
恋愛結婚至上主義になる前の日本の結婚ってそんな形が多かったのですよ。
幸せな結婚ばかりでもなかったでしょうけど、少なくとも今ほどの離婚、そして結婚できない・しない状況はなかったのです。

いちばん最初に書いたことをあなたがこの先ずっと望まないなら、このまま結婚するのはあなた方にとっても周りにとっても丸くおさまる良いご縁ですよ。
むしろ、そうすべきと思います。

あなたも彼も、ほかの人と結婚できると思いますか?
はっきり言って、まっとうな人間ならあなた方と結婚したいと思いません。
高校生の女の子を囲い、一緒に寝て過ごしてきた男と結婚したいと思いますか?
父親でもない男と一緒に暮らし、同じ布団に寝てきた女性が純潔だと思いますか?
(彼がEDだとすると、お見合い結婚する資格はないですけど)
あなた方に肉体関係はない、そんなこと誰も信じられないし、周りからみれば信じられないくらい薄汚い関係にしか見えないのです。
あなた方の周りは、家庭環境などの事情を知っているので、お互いに寄り添って生きてきたあなた方のことを認めているのでしょうけど、これから知り合う赤の他人には絶対に理解できない関係です。

ドキドキしたりキスしたりセックスしたり・・・そういうことがしたいと思うなら、その家をでて一人で暮らしましょう。
その街を離れて暮らしましょう。
それくらいふんぎれるなら、恋愛も結婚できるでしょう。
今のまま、今のところで生きていてはだめです。
    • good
    • 5

『恋愛した結果が結婚』が当たり前になってからまだせいぜい数十年。

戦後しばらくだって見合いで相手を見て結婚するのが珍しくなかった。互いに条件が折り合うから結婚するのは何の問題もない。
    • good
    • 3

こんにちは。



物事はどのように伝えるかで意味合いが変わってしまいますので難しいのですが、
「結婚」にあまり大きな期待をかけないほうが良いです。

ですから、冗談交じりにでも相手がそう言うなら、ご結婚なさるのも良い生き方だと思いますよ。

利害が一致することのほうが珍しいのです。
最低でも十数年近く、まったく異なる人生を送ってきた男女の価値観が一緒ということはあり得ません。

そして、最も大きな思い違いをお伝えいたします。
「恋愛」と「愛情」は全く別の事柄です。
素敵な相手と楽しく過ごすことが恋愛であり、
互いに思いやりながら苦楽を共にすることが愛情ではないでしょうか。
ですから、恋愛は長続きしないのです。
誰でもそうです。

この二つを切り分けて考えれば、答えが見えてくると思いますよ。

ではでは!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
>「結婚」にあまり大きな期待をかけないほうが良いです。
結婚を神聖で厳粛なものだと捉えている部分はあります。だから契約結婚や利害の一致婚、体裁のため結婚を認めきれていないのかもしれません。
友人から「結婚してから不満がでてきたけど子どものために仮面夫婦をするというならまだしも、何も結婚前からそういう前提をつくるのはいかがなものか」と指摘を受けたことも迷う一端となっています。
> 「恋愛」と「愛情」は全く別の事柄です。
それに当てはめて言えば、「愛情」になるのでしょうか。
ドキドキしたりキスしたいセックスしたいと思うような感情は湧かないけれど一緒に生活していると楽しいし安心するし居心地はとても良いです。
真剣に話し合ってみます。

お礼日時:2016/01/06 04:41

利害はいつかズレる。

その時に別れる。また、家庭を経験していないアナタに、経験無しで家庭を作るのは無理。彼も幸せには育っていない気がする。幸せは想像では作れない。どちらかが知っていないとダメだな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
この場合の利害はどちらも「今更異性と関係を構築するのが億劫。恋愛も結婚する気はなく子どもも欲しいとは思わない。しかし結婚していないことで後ろ指をさされるのは嫌。今の生活が楽しい。六年一緒に過ごして不満に思うことがなかった。お互いを良き理解者として大切に思っている」というところにあり、家庭を作るというのは少し違う気がします。
しかし、もし本当に結婚して子どもを欲しいと思ったとき、まともな恋愛をしない私たちで子育てがきちんとできるか自信はありません。
toshipeeさんのおっしゃる「幸せ」とはどういうものでしょうか。
私は少なくとも円満な家庭ではなかったもののまともな教育はそれなりに受けていたと思います。(長年の家庭のトラブルとは父親の仕事関係や本家とのゴタゴタです)toshipeeさんは私を不幸な者だとお思いでしょうか、気になります。

お礼日時:2016/01/06 04:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!