
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ネットで検索すればすぐ出てくるんですけどね。
他人のブログのコピペですが、どうぞ。大きな政府とは?
経済や社会政策を強力に推し進め、積極的に経済に介入しようとする思想、政策です。 市場に積極的に介入するので財政規模が非常に大きくなります。だから大きな政府と言います。
具体的に何をするのか?
税金を高くして福祉を強化する
財政費用を増加する
富の分配
計画経済(国が市場をコントロール)
完全雇用を目指す
保護貿易(関税をつける)
などです。
高福祉なのが大きな政府の特徴です。
デンマークやノルウェーなどの北欧国家が大きな政府です。1970年以降に、新保守主義のサッチャーやレーガンらにより「小さな政府」へ移行されました。
大きな政府のメリット
困った時に政府がいろいろ見てくれる。
生活保護を受給しやすい
所得、資産が低い人にとって見返りが大きい。
怠惰な人間には最高
大きな政府のデメリット
国に財政赤字をもたらす
経済が非効率化する
支払う税金が多くなる
所得や資産が多い人は、見返りが少ない
以上がメリット、デメリットです。
小さな政府とは?
これは、大きな政府と逆です。 経済や社会政策にできるだけ関与せず
民間の自由競争や自由主義的経済観で経済を発展させる思想です。財政規模を縮小させようとするので小さな政府といいます。
具体的に何をするのか?
税金を安くして低福祉
財政費用を縮小する
自由貿易(関税を設けない)
自由経済
自己責任
国営企業の民営化
自己責任になるのが小さな政府の特徴です。
これに関しては、福祉を切り捨てるとの批判もあります。小さな政府は、イギリス、アメリカ日本です。
小さな政府のメリットやデメリットは?
小さな政府のメリット
税金が安い
社会保障費が安い
国の財政費用縮小
所得が多い人は納得できる
意欲が高い人間にとって一攫千金のチャンス
小さな政府のデメリット
犯罪の増加、治安の悪化
格差拡大
福祉切り捨て
以上がメリット、デメリットです。
ご回答、ありがとうございます。
とてもよくわかりました。
どちらもメリット、デメリットありますが、小さな政府のデメリットの犯罪の増加、治安の悪化、格差拡大、福祉切り捨て
気になりました。
自己責任という言葉、良く聞きます。この言葉は小さな政府である日本だから、良く聞くのでしょうか。
日本は財政赤字が大きいので小さな政府になって行かざるを得ないのでしょうか。
大きな政府のデメリットである、国に財政赤字をもたらす、経済が非効率化するということも気になります。
どちらがいいのかわからないので、もっと少し勉強したいと思います。
いろいろお教えいただき助かりました。
心から感謝いたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
検事長の任命について
-
時の政権ってその時の内閣総理...
-
シティヘブン
-
政体と政治制度の違いを簡単に...
-
始めとする、初めとする どち...
-
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
攻殻機動隊の第14話について
-
山本太郎みたいな髪型を美容院...
-
小さい「ゎ」って何の為にある...
-
大日本帝国の陸軍士官学校は現...
-
国旗に礼をしたことがありますか?
-
王様 以下の階級名について。
-
言葉づかい 「我々」と「私ども」
-
ハローワークインターネットサ...
-
無関心は、嫌いよりもっと酷い...
-
自民党員から退会するには?
-
宦官の性欲の発散
-
【夜の水商売、風俗業界から足...
-
尾辻秀久議員と尾辻かな子議員...
-
風俗通いを辞めたい。 風俗行っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国葬のデメリットってなにがあ...
-
滝クリは子育て一人で出来ない...
-
言い訳ととらえる日本の文化
-
安倍政権は国民の知る権利を侵...
-
日本の教育は間違ってますよね ...
-
安倍晋三さんって悪い人でしたか?
-
「スーパーカーに乗ってる金持...
-
女系天皇は遅かれ早かれ必ずい...
-
始めとする、初めとする どち...
-
共産主義とは?簡単に
-
野田聖子衆議院議員は美人だと...
-
なぜ共産主義は独裁になったの...
-
小池百合子。 女性として好きで...
-
政治家と官僚は我々国民の事な...
-
森友学園問題、ウンザリしてい...
-
男性が女性を威嚇、威圧、罵倒...
-
ヤクルトの村上とかいう若造が...
-
学生なのですが、17年振り返...
-
日本をよくするために以下のこ...
-
回答が付かなかったので 社会学...
おすすめ情報