dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めての投稿です。

内容は、旦那には特定の友人グループがおり、年に1〜2回ですが泊まりで温泉に行ったりとしています。
気がかりだったのが、付き合っていた元彼女がグループ内にいるということ。心配性の私は以前旦那に相談しましたが、信用していないのかと怒られ結局私の納得いく答えが出ませんでした。

近日中にまたその泊まりのイベントが近づいており、本日再度相談を持ちかけたのですが、また同じ事の繰り返しだという見解になり、私の不安は解消されず、話がもつれて離婚話にまで至ってしまいました。

どうしたら、良い方向に話が向かうのかアドバイスがあればご意見お聞かせください。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

こんばんは。


貴女の話される良い方向とは、
①ご主人のお泊まり会について
②離婚話
③それとも①プラス②でしょうか?
.....................................................................
①についてお話させていただければ、貴女は心配性ではなく、ヤキモチが強すぎる方ではないでしょうか?信頼していると自分では思っていても、フツフツと餅を焼いている方ではと思います。
批判しているわけではありません。当たり前の感情です。
②については、ご主人は、売り言葉に買い言葉の流れで離婚話に発展したのではないでしょうか?あまりご心配されることはないと思います。
男性にも貴女と同様なヤキモチ焼きが強い方はおります。しかし、好きという気持ちと裏腹に次第に疲れてくる女性もいます。
信頼するということは、片目をつぶることです。
50%の愛情と50%の放任が必要です。なかなかこの心構えに達することは難しいことだとは思いますが.....
ご主人に対して愛情をお持ちなら、貴女自身がこの心構えの訓練をするしかないと思います。ご主人が真面目な方で、浮気性でない限りは.....
ただ、愛情というものは、時間の経過と共にいつしか【愛と情】【情愛】に分かれます。時間が経てば貴女自身も今の揉め事を笑い話で思い出す日が来るかもしれません。
貴女のご努力と今後のお二人のお幸せをお祈りいたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ご回答ありがとうございます。
jonho1950さんのおっしゃる通りです。
昨晩また話合いをして、今後は私自分の捉え方を変えていかなければならないとの結論に達し仲直りすることが出来ました。

旦那は浮気なんかする人ではないと頭の中ではわかっているのですが、今回の件ではついヤキモチを焼いて自分を見失ってしまっていました。
私自身、人間としてとても未熟者なのだと痛感しております。今回私が欲しかった答えは、どうしたらそんな自分の考え方を変えていけるのだろうか?という事だったのだと思います。今後どうしたら旦那を気持ちよく外出させてあげられるのか、いい奥さんになるにはどうしたらいいのか?

昨晩の話合いの中で、次にこの様な事になったら離婚だよとハッキリ言われてしまったので、どう自分を変えていけばいいのかと途方に暮れていたところでした。100パーセントの信頼ってあるのかな?と疑問に思っていたのですが、片目をつぶるという方法があるんですね。今すぐにその様な捉え方が出来るかわかりませんが、時間をかけてjonho1950さんが教えてくてた【愛と情】を感じていけたらと思います。今後はもう少し肩の力を抜いて、jonho1950さんからいただいた大切なアドバイスを胸に旦那と向き合っていきたいと思います。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2016/01/10 07:47

良い方向には進まないんじゃないですかね。


あなたが旦那を全く信用しておらず、良い方向というのは旦那の旅行をやめさせる方向のように見えます。

逆にあなたが旦那の立場にたったとき、同じことを言われたらそのグループから抜ける事はできるのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
私が原因で旦那の行動範囲を狭めるような事はしたくないのはもちろんなのですが、私自身これまでお付き合いしてきた方とは一切連絡せず会わずを決めてきたので、どういう気持ちで会っているのか理解するのが難しです。
ですが、突き詰めれば旦那を信頼していないという事に繋がるのでしょうか。

お礼日時:2016/01/09 13:03

現在、お子さんがいるかどうかは解りませんが、一回だけ同行させる事を条件に出してみては?旦那さんが拒むなら怪しい旅行という事になります。

元カノを実際に見たら貴女が安心すると思いますよ。案外、意気投合するかも知れない。
もしお子様がいるなら同行させるか、実家に預けるか。
貴女が男友達の方にモテて、旦那さんが嫉妬したら最高ですけどね。
故意に見せ付けて、懲らしめてあげても良いですし(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私たち夫婦には子供はおらず、夫婦二人の生活です。以前そのような話もしましたが、お互いのテリトリーがあるとのことでその領域に踏み込まれたくない、全て自分の監視下に置きたいのかというような返事をもらったことがあります。

こんな時間帯に回答くださり本当に感謝しています。ありがとうございます。一緒に悩んで貰った様な気がして心がほっと安心しました。

お礼日時:2016/01/09 02:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!