
現在手元にはMacMiniと自作パソコン(Windows10)があります。
自作パソコンはリビングのテレビスタンドに入れ、HDMIケーブルでテレビと繋いで画面出力をしています。
リビングでは操作性が悪い事もあり、基本的な操作はMacMiniからリモートデスクトップを用いて操作を行っています。
使用ソフトウェアは Microsoft Remote Desktop です。
この環境で問題なく、またなかなか快適に使用が出来てはいますが、
家族からの要望がありまして、リモートデスクトップで操作をしている時もテレビにパソコンの画面を表示して、映画を見たいとの事です。
(Amazonプライムビデオで動画鑑賞をしております。)
もし可能ならば、リモートデスクトップを使用している際にもテレビをサブモニタの様な用途で使用をしたいです。
(MacMiniのモニタ内で簡単なブラウジング、操作、ソフトウェアのインストール作業等を行い、自作パソコンに直結しているテレビには映画を全画面表示したいです)
恐らくこれらの用途は不可能かとは思うのですが、ご回答を頂けますと嬉しいです。
もし何らかのソフトウェアや設定にて上記内容が可能な方法がありましたら、ご教授を頂けませんでしょうか。
宜しくお願いを致します。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
macについては詳しくないのですが、「Remoter VNC」と言うVNCクライアントがあると聞いたのでそれを利用してください。
Windows側は、リモートデスクトップを使うと現在のように他のユーザーが使えないようになっています。
フリーソフトのUltraVNCなどを利用すれば、接続中でも画面表示が出来ます。
http://www.forest.impress.co.jp/library/software …
インストールの際に、モジュールの指定があるので、サーバーモジュールのみをインストールすることが出来ます。
VNCのプロトコルは同じなので、ポート番号を合わせてファイアーウォール等から除外すれば繋がるはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ フルHD6枚表示できるPCの最適構成は何でしょうか? 4 2022/11/18 19:07
- テレビ プレステ5が映らなくりました 1 2023/07/13 11:09
- その他(Microsoft Office) エクセルのマクロについて教えてください。 5 2023/01/21 09:39
- Windows 8 win8.1のサポート終了後、11にリモートデスクトップで接続すると 2 2022/10/23 13:11
- マルウェア・コンピュータウイルス Microsoftサポートをかたる詐欺について 5 2022/03/22 19:22
- Windows Me・NT・2000 widows xpのエラーで利用ができなくなりました 3 2022/12/21 13:43
- Safari(サファリ) インターネットの画面を左右に寄せて閲覧する方法を教えてください 1 2022/05/18 21:03
- モニター・ディスプレイ windows10 モニタに表示されなくなった 2 2023/08/04 16:58
- Windows 10 【パソコン カラーフィルターができない 】 パソコンは、富士通。Windows10を使っています ネ 1 2022/04/10 10:38
- ノートパソコン HPのノートパソコンを使っています。 もう一台同じ使用していないノートパソコンがあり、 現在使用して 4 2023/03/25 18:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
ドキュワークスの画像切り取り...
-
Windows XP SP3のインストール...
-
パソコンで文字入力時に@マーク...
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
パソコンを買ってから何かやら...
-
パソコン起動時に謎のエラー画...
-
WindowsXPのプロダクトキーを紛...
-
XPがインストールできない
-
パソコンでCDを見たい、見る...
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
windowsのインストールにてISO...
-
エクセルのカメラ機能について...
-
印刷スープラがすぐに停止する
-
PCのエクセルなどのショートカ...
-
ノートパソコンの「各性能」は...
-
履歴書の住所の欄にふりがなを...
-
パソコンのiTunesからスマホに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
価格ドットコムのスマホアプリ...
-
WordPress。WordPressインスト...
-
デスクトップの背景画面が勝手...
-
【Windows update】この画面の...
-
「設定を保存しています・・・...
-
Dropboxとウイルスバスターにつ...
-
ヤフーのチャット機能について...
-
教えて!gooで得たポイントの確...
-
CPU温度のログ取得ツール
-
dellのvostro が操作不能に
-
槙原敬之さんのSuch a Lovely P...
-
windowsにphp7.4をインス...
-
管理者制限について
-
pukiWikiが利用できる安いレン...
-
PC版LINEインストール
-
HDDを初期化したいのですが
-
FMVC(8)305でWindows2000ベータ...
-
アドレスリンク
-
ローカルログオン
-
Windows セキュリティーからの...
おすすめ情報