dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高2女子です。

友達に倒されて、
床に頭から倒れて
頭を強く打ち付けてしまいました。
そして大きなたんこぶができてしまいました。

どうしたらよいでしょうか?
頭痛もするし、少し気分が悪いです。

病院に行くべきですか?
家でできる処置はなんですか?
だいたいどのくらいで完治しますか?
痛みが引くのはどのくらいですか?

質問ばかりになりましたが、
回答いただけるとありがたいです。

A 回答 (4件)

一般的にたんこぶができたら、頭蓋骨の外側のダメージが大きい分、内側は大丈夫と言いますが、念のために病院(外科)で精密検査を。

頭痛、気分が悪いという症状も伝えましょう。
耳の中なども、要チェック。耳の中に平衡感覚をつかさどる器官がありますが、ここにダメージがあると、乗り物酔いのようになることも。←気分が悪い原因の可能性がほんの少し。
痛み止めも病院でもらいましょう。

学校にも報告を。
学校内での怪我は、学校から治療費分のお見舞いが出るかも。体育の授業中ならともかく休み時間では、どうかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました(^O^)

お礼日時:2016/01/13 07:46

こんばんは。



私は、中3のときに、
駅のホームに後頭部を打ち付けた事があります。

見事なもので、無意識のうちに反射神経が働いて
頭よりも先に両肘をついていたようで、
後頭部と両肘が痛くなりましたが、おかげでたいした事なく無事でした。

私の場合は、場所も場所だったので、
すぐさま病院に運ばれ検査もしてもらったのですが、

それでも、寝る頃には、
たんこぶには、枕が触れただけでも涙が出るほど痛く、
また、首はむち打ちのようになって動かせなくなりました。。。

質問者さんの、頭を打った時の状況(私の様に他にいたい所があるかないか)や、
頭を打ってからの症状などの差もあると思いますが、
頭は、やはりとても恐い場所なので、
早めに病院で念のために検査した方が良いと思います。

今晩に関しては、ご家族などにも協力してもらって、
夜間診察に行くか、
行かない場合は、ちょくちょく寝てる間にも見に来てもらうかした方が良いかもしれません。

くれぐれもお気をつけ下さい。
お大事に。
    • good
    • 0

とりあえず頭部CTですね。

万一出血なんかがあれば一発でわかります。
たんこぶだけならしばらく痛みが続くだけで、心配はいりませんが。
    • good
    • 0

>病院に行くべきですか?


家でできる処置はなんですか?
だいたいどのくらいで完治しますか?
痛みが引くのはどのくらいですか?

とにかく、病院に行くべきです。
脳内出血でもあった場合、突然、意識を失うかもしれませんよ!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!