
乾電池式のセンサーライトを玄関先に取り付けていて、数日前から反応しなくなってしまいました。
電池切れかなと思ったので、取り外して電池を挿入しなおしてみたら点灯しました。
電池をはずして挿入しなおすと、また点くようになり、その際はセンサーでも反応して点灯します。しかししばらくしたら消えてしまい、また点かなくなってしまいます。
常時点灯モードとセンサーで反応して10秒点灯するモードがあるのですが、常時点灯にしても、20秒とか1分くらいとか点灯して消えてしまい、その後は点かなくなってしまいます。そして電池を挿し
なおすとまたしばらくは点灯するという状況です。
電池は交換してからそれほど経っていませんし、挿しなおすとかなり明るく点きますので、電池切れではないようです。
機種は以下のようなタイプのものです。
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83 …
考えられる原因およびどうしたら直せるのでしょうか?
それとも、タイマーとかセンサーがいかれてしまったため、交換するしか手はないようなものなのでしょうか?
買い換える前に、もしかんたんに直せるのならと思い質問させていただきました。
どうぞよろしくお願いいたします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
センサー部分が汚れていませんか?
柔らかい布で軽く拭いてみたらどうでしょう?
それでもだめなら、コントロール回路の故障でしょう。
低価格の製品でもあり、部品選定やプリント基板への半田付けなどがかなりいい加減だと思われます。
ただそのメーカーの品であれば、保障期間の範疇でしょうか?
アドバイスに感謝いたします。
実は恥ずかしいことなのですが、電池を交換したら元通り正常に動作するようになりました。
電池残量がある一定の水準になると、こんな現象になるみたいですね。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 ソーラーパネル初心者です 1 2023/01/01 13:46
- 電気工事士 バッテリーの電気をコンセントから逆流させて系統に電力供給するアイデア 7 2023/02/11 13:36
- サバイバルゲーム このタイプの差し込み口ってなんの種類か分かりますか? 3 2022/07/29 15:32
- ZOZOTOWN このタイプの差し込み口ってなんの種類か分かりますか? 2 2022/07/29 15:31
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 骨伝導ヘッドセットで この二つは値段が違うだけでは同じですか? 1 2023/02/13 19:13
- スポーツサイクル 自転車のタイヤサイズのえらびかた 3 2023/06/17 21:45
- マウス・キーボード Pc切替器が動作しません。理教えてください。よろしくお願いします。 4 2023/05/10 15:43
- その他(生活家電) プリンター ポスターサイズに 3 2023/07/28 14:41
- その他(家事・生活情報) 一輪車タイヤ交換 5 2022/03/30 15:41
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 古くなった超音波洗浄機における超音波トランスデューサーの交換 2 2022/11/12 11:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォグランプ
-
【軽自動車のO/D OFFが運転席の...
-
PD対応充電ケーブルのランプの...
-
新しい電球をいれたのに電気が...
-
iPhoneXのカメラ機能について
-
点灯姿勢とはなんですか? 高...
-
単三電池一本でLEDが点灯する商...
-
LED電球を付け替えしようと...
-
図のホタルスイッチの部分の回...
-
ソーラーセンサーライトの修理...
-
arduino if文を使った条件分岐...
-
P906iのプライベートウィンドウ...
-
USJのクリスマスツリー
-
蛍光灯にヒビが入っても点灯し...
-
MAX7219で1つだけLEDを点灯する...
-
G-SHOCK オートライト
-
ThinkPadT21の液晶のバックパネ...
-
12v 複数センサーでLEDを点灯さ...
-
LED 点灯
-
人感センサーライトの人感セン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
単三電池一本でLEDが点灯する商...
-
PD対応充電ケーブルのランプの...
-
LED電球を付け替えしようと...
-
蛍光灯が一回で点灯しません。
-
雷が近くでなっている時に、リ...
-
図のホタルスイッチの部分の回...
-
LEDシーリングライトは、なぜゆ...
-
ダイソーのLEDナツメ球がつかな...
-
フォグランプ
-
航空障害灯の点灯時間
-
代替用のLED電球は直流では点灯...
-
F5 BIG-IPの待機系の...
-
蛍光灯の点灯時にだけ、時々、...
-
LED蛍光灯が切れたのですが、ど...
-
人感センサーライトの人感セン...
-
arduino unoで処理を停止(した...
-
12v 複数センサーでLEDを点灯さ...
-
電池がつかないです。
-
点灯姿勢とはなんですか? 高...
-
蛍光灯を一本だけに出来ない
おすすめ情報