dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルとおりです。

規定では100%より減少は90、80、67、50、30・・となります。

72%に設定したい時はどうするんでしょうか。お助けください。

A 回答 (3件)

72%ではなく、73%ならアドオンを使わずにできるのだが…。



Ctrlキーを押しながら+キーを押して133%まで拡大して、Ctrlキーを押しながらマウスのホイールを回して縮小し、73%にすることはできる。
※マウスのホイールを使った拡大縮小は最大/最小に至るまで必ず10%ずつ変化する。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

アドオンのインストも普通に良いですが、この+キーとマウスホイールも使える。これでアマゾンタイムセールも一度にたくさん表示でき読み取れるぞ。ありがとうです。

お礼日時:2016/01/12 21:46

>72%に設定したい時はどうするんでしょうか。


Firefoxのカスタマイズ機能では無理なのでアドオンを使うしかありません
自分は「NoSquint」アドオンを使っていますが、拡大レベルや背景色も変更できて便利です。

使い方
http://blog.livedoor.jp/bochihoh/archives/451953 …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

背景色変更もいいですね。

お礼日時:2016/01/12 21:47

倍率はカスタマイズ可能とあります。

(Default FullZoom Levelの設定ダイアログの「既定のページズームレベル(パーセント)」で表示倍率を変更。設定ダイアログはアドオンダイアログから呼び出せる)
https://osdn.jp/magazine/09/08/26/0330242
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございました。

お礼日時:2016/01/12 21:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!