
つい最近の話です。定時内に仕事な終わらず、私の上司が職場の後輩に残業を依頼したのですが、疲れたから帰りたいとの理由で残業を断られました。
後輩は近日結婚式を挙げる為、準備等で疲れが溜まっている様子を察知して、上司は定時帰宅の許可を出しました
。
上司が後輩に気を使い、私には後輩は用事があるから帰らせると定時近くになって知らせてきたので
私は後輩に対して用事があるなら朝言うように注意した所、疲れたから帰ると不貞腐れた態度で発言したので
頭にきた私は、皆も疲れてる、一人で仕事している訳ではない、周囲に対する思いやりがないと叱責しましたが、
完全に不貞腐れてしまい、聞く耳をもちませんでした。
その後、後輩は私を無視するようになり
徹底的に避けてくるようになりました。
見兼ねた上司が間を取り持つために、後輩に私に対して謝罪するよう命令して一応は後輩からの謝罪があり、私もその際、キツく注意したことに対して謝罪しました。
しかし、命令されて嫌嫌した謝罪だった為かその後も後輩は態度が改めず、私も精神的にしんどくなってきました。
私は今後どういった態度で彼に接したらよいでしょうか?
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
貴方は悪くないです。
こういう後輩を持つと大変です。 厳しくやるか、放っておくかは、貴方のキャラによります。理不尽な態度に絶対屈しない人もいますし、こんな奴、放っておく人もいます。貴方の立場上、言わなければならなければ、やるしかないでしょう。 仕事が出来ない奴だと我慢しなくて良いと思います。No.4
- 回答日時:
仕事を今まで通りきちんとやっているのであれば別にいいかなと思います。
社内でもウマが合わない、、あるいは合わなくなった、、というのはあることでしょうから。
あと、彼の態度もどうかなとはもちろん思いますが、あなたや上司もどうなんだろうという気持ちもあります。
まず、定時で帰っちゃいけないのでしょうか? そうなるかどうかわからないのに朝から「定時で帰ります」ってわざわざいう必要があるのでしょうか? 当日、残業することが決まっていて、その上で定時で帰る、、というなら別ですが、残業「依頼」を断った、しかも上司も許可したとなれば、そこまであなたに責められる理由は彼にはないような気がするのですが。
また、あなたは上司にもちゃんと苦言を呈しましたか? 「そういう事を伝えずに安直に許可を出さないでください。示しがつきません」って。決定事項に口をはさむのであれば、そこまでするのが普通ですが。
彼が引っかかったのは、「キツく注意した」ことではなく、そういった部分だったのかもしれません。その場合、あなたの謝罪はポイントがずれていることになります。
そういう事を聞き出さず、命令で謝罪させるなんて、先輩や上司というポジションの人たちの対応としてどうなんでしょう。
思いやりって自分より職位が下の人ばかりが持つものではないと思います。
場を設けてゆっくりと彼と話してみてはどうでしょうか。
今は結婚の準備で忙しいなら、そのあとでもいいですが、無視するという態度もきついとは思うので、敢えて今その場を設けるのもいいかなと思います。
No.3
- 回答日時:
別にそんな奴に無視されたからって気にしないでください。
僕も最初に仕事の話をしてるのに
「黙れ、うるさい」と言ってきた大嫌いな同僚には
気づかないふりして挨拶もしませんし
仕事の話もそいつの隣の席の人とします。
接しなくて良いです。
会社で注意されて不貞腐れるガキなど放っておきましょう。
No.2
- 回答日時:
あなたは悪くないと思うので、ほっといたらいいんじゃないかと思います。
ある程度歩み寄る努力をしても相手が受け付けない場合は、もう仕方のないことです。後輩くんに対する感情や関心は一切手放しましょう。楽になりますよ。
私の場合は、先輩に無視されて憎み合ってきましたが、一回、一対一で意見交換して、お互い関わらない方がいいという合意に至りました。
だから私は相手の存在を全く気にしないように努めて意識しないようにしています。
本音で「どう思ってんの?」と話してみて、ダメならそれまでだと思いますし、実際私もそこまでして初めてしんどい怒りや執着を拭い去れたので、オススメです。
No.1
- 回答日時:
先輩が精神的にしんどくなってどうすんの?
仕事だけまともににやってくれたら良くない?
その嫌いだっていう私情を挟んで仕事もろくにできないようなら、仕事もできないくせに無視するなってみんな前で言ってやれ。
疲れたから辞めますっていって辞めんじゃない?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 何を言っても何を押し付けてもいいと思われる。どうすればそうならずに済みますか? 1 2022/07/22 01:46
- その他(恋愛相談) また私から誘って良いのでしょうか?やめといた方が良いですか? 1回目 A(好きな10個弱上の先輩)か 2 2023/02/25 00:01
- 会社・職場 職場の先輩について。私にだけ、きつい態度で接してきます。誰かが居るときは優しく、私と二人っきりになる 3 2022/08/17 21:32
- ビジネスマナー・ビジネス文書 否定的なコメントはご遠慮願います。 私は30代女性で生命保険会社で事務員として勤務をしている派遣社員 4 2022/06/20 21:03
- バイク免許・教習所 僕の後輩についてこの場を借りて質問します。 その後輩は同じミスを何度も繰り返し、何度言っても直りませ 3 2023/02/25 07:12
- 会社・職場 苦手な上司について。 私の職場は10人と少ない従業員なのですが、 その中の上司(副店長)が本当に苦手 3 2022/09/17 08:44
- 大人・中高年 この場合どう言うのが社会人として正しい? 2 2022/10/18 20:48
- いじめ・人間関係 夜勤の仕事をしています。夜勤は2人体制で私と先輩上司なのですが、入社してまだ数ヶ月で雑談も出来ず目線 5 2023/08/28 12:28
- 会社・職場 職場の後輩(女)についてです。 職場の後輩に少し厄介な人がいます。 ◯普通にすれば10分で終わるよう 5 2022/07/05 05:44
- その他(悩み相談・人生相談) A自分 B同性で歳下の先輩(職場のみんなから愛されている) 真面目な悩み、質問です。 B「予定お互い 1 2022/08/02 00:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
会社で後輩が、急に避けてきました。
大人・中高年
-
明らかに避けられてる 職場の後輩(同性、歳下)について、本人に聞きたいけど無視され続けて聞けず仕舞い
会社・職場
-
後輩が先輩を無視する行為はパワハラですか。
子供・未成年
-
-
4
注意されたことを根にもち、無視を続ける女性部下。
大人・中高年
-
5
挨拶しない人
会社・職場
-
6
職場の後輩が嫌い過ぎて辛いです。アドバイスを下さい。
会社・職場
-
7
後から入って来たのに何故こんな態度デカイの?
会社・職場
-
8
休みが多い同僚…正直迷惑です
大人・中高年
-
9
先輩からの敬語。やりづらくて困っています。
会社・職場
-
10
後輩にミスを指摘したら、あからさまに不機嫌な態度を取られました。 私は、今年の4月から転職し、今の職
会社・職場
-
11
後輩に嫌われたかもしれないです。 先輩として有り得ないことをしてしまいました。 割と仲良かった後輩だ
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
先日、後輩にキレられました。 後輩いわく私のパワハラには耐えられないそうです。どこがパワハラなんだと
会社・職場
-
13
職場の新人が私だけ無視してきます
会社・職場
-
14
職場でめちゃくちゃ大嫌いな人がいます、 正直顔も見たくないし関わりたくないので 挨拶もしたくありませ
会社・職場
-
15
職場で嫌いな人に対して露骨に嫌いって態度を出すのは社会人としてよくないですよね⁇
会社・職場
-
16
職場で優しかった人が、急に冷たくなりました。 あからさまにです… 私が異動する時にボールペンをくれた
その他(悩み相談・人生相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場の後輩が嫌い過ぎて辛いで...
-
会社の後輩には 先輩が気をつか...
-
気分の波がある後輩
-
自分の能力を正しく認識できて...
-
皆さんは、LINEの既読無視許せ...
-
【職場の年上後輩について】 使...
-
男性に質問です。 職場の後輩の...
-
職場の後輩が無視してきます
-
パワハラ上司なのでしょうか?
-
会社に新人(女性)が去年4月...
-
仕事してるみなさん後輩の取扱...
-
職場の後輩女子(23歳)私(37歳)...
-
職場の後輩に惚れてしまいました
-
男性上司って、お気に入り部下...
-
新入社員です。 最近、仕事を教...
-
異動して3ヶ月、毎日が辛いです
-
パートをすぐ辞めるのは甘いで...
-
一昨日、重大なミスをしてしま...
-
低レベルなミスの多い新人は見...
-
最近の学生アルバイトはどうし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場の後輩が嫌い過ぎて辛いで...
-
仕事できない後輩が先輩に指示...
-
職場の後輩が無視してきます
-
【職場の年上後輩について】 使...
-
会社の後輩には 先輩が気をつか...
-
職場の後輩との付き合い方につ...
-
出来る後輩との人間関係で悩ん...
-
皆さんは、LINEの既読無視許せ...
-
わかってます わかってます
-
すぐ仕事を抱えて情報共有でき...
-
男性に質問です。 職場の後輩の...
-
職場の後輩の勤務態度
-
皆さんが面倒を見てやりたくな...
-
職場の生意気な後輩について。 ...
-
細かい後輩に苦労しています
-
反論ばかりする後輩について
-
先輩に食ってかかる非礼で傲慢...
-
困っています。。真面目な人が...
-
気分の波がある後輩
-
家に来たがる職場の後輩
おすすめ情報