dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

題目の通りなのですが、後輩が先輩を無視するという行為はパワハラに該当するでしょうか。

先日こういうことがありました。
Aさん(パート40歳女・社歴5年)が上司のBさん(正社員で係長35歳男・社歴10年)の指示・命令に不満を持ったため、Bさんがいないところで、「ふざけんな」「冗談は顔だけにしろ」という類の暴言を喋っていました。
それを聞いた私(パート30歳男・社歴8年)が、Bさんに報告したところ、Bさんは「Aさんはもともとそういう特性の人だし、暴言も本気で言っているとは思えない。」ということでAさんはおとがめなしになりました。
ここまではどこの職場でもよくある話だと思います。ちなみに、Bさんはかなり気弱な人で、事なかれ主義で日和見主義なところがあります。

Aさんは確かにそういう特性の人です。
しかし、その場でそういう不平不満を聞かされる方はたまったものではありません。
秩序を乱すような愚痴を大体において喋っています。
ここから先は仮定の話ですが、今回の質問の本題となる部分です。

今度そういう場面に遭遇したら、私がAさんに注意しようと思っています。
しかし、Aさんが素直に聞き入れるとは到底思えません。
Aさんは翌日から私を執拗に無視することでしょう。(そういう特性の人です。)
プライドがものすごく高い人ですし、自分が一番の常識人だと思っている人ですから、注意されるのがたまらなく嫌なはずです。

そこで今回の質問です。
1 後輩(Aさん)が先輩(私)を無視する行為はパワハラに該当しますか。
2 もしパワハラだとして、どうすればそれを証明できますか。
3 注意するとすれば、どういう注意の仕方が効果的でしょうか。

蛇足ですが、
4 恥ずかしながら、私の感情を包み隠さず申し上げますと、Aさんのことがかなり嫌いです。いなくなればいいと思っています。職場の秩序を乱すという行為はあってはならないことです。そういう人材を切るにはどうすればいいでしょうか。

以上です。ありがとうございました。

A 回答 (3件)

AがBの指示・命令に納得できない「理由」は何でしょう。


Bに問題があるなら、Bの指示・命令が問題であることをBの上司に訴え、改善してもらうべきだし、Bの指示・命令には何の問題もないのに、Aがなんらかの理由でそれを拒否しているとしたら、それを解決するのはBの仕事になると思います。
したがってこの問題には、質問者が立ち入る隙はありません。

そして、そもそもAを無視して質問者とAとの関係が険悪になったところで、何が解決するのですか。
仕事環境改善どころか、新たな火種を作ったバカとして周囲に疎まれるだけでは?

>恥ずかしながら、私の感情を包み隠さず申し上げますと、Aさんのことがかなり嫌いです。
嫌いな相手がいても、表面上は割り切って対応するのが鉄則だと思うんですけど。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私が立ち入る隙は無い、というのはよく考えたらその通りかもしれませんね。ただ、なぜ、よく知りもしないくせに「バカ」という言葉が使えるのでしょうか。それに、>恥ずかしながら、私の感情を包み隠さず申し上げますと、Aさんのことがかなり嫌いです。と言っているくらいだから、普段は感情を包み隠しているくらいわかっていただけるかと思うんですけど。あと、回答者はいかなる場合も偉そうにしていいのですか?あぁ別に答えなくていいですよ。

お礼日時:2015/12/20 23:36

>1 後輩(Aさん)が先輩(私)を無視する行為はパワハラに該当しますか。


Aさんがあなたより有能でAさんがいないとあなたの仕事が回らないなら(職場での権力や優位性)
無視や情報を伝えずにいるという行為はパワハラに当たります。
そうでないなら(Aさんが何をしようがあなたの仕事が回るなら)違います。

>2 もしパワハラだとして、どうすればそれを証明できますか。
わかりません。無視は録音できないし、録画したとして、
あなたがAさんにまとわりついているだけのようにうつりかねないからです。
証人を集めるぐらい?

>3 注意するとすれば、どういう注意の仕方が効果的でしょうか。
Aさんが偉いと思っている人、機嫌を損ねまいとしている人から言ってもらう。
あなたが言うとパート同士がもめてるだけと受け取られるから。
Bさんが日和見主義だと言うが、人間誰だって日和見主義でしょう。Aさんも同じ。
そうでないなら人事権を持つ人から注意してもらう。

>4 職場の秩序を乱すという行為はあってはならないことです。
チクったあなたも乱していると思います。報告と書かれているが、単にチクリです。

>そういう人材を切るにはどうすればいいでしょうか。
Aさんは自分が働き者で偉いと思っているのでしょう。仕事を詰め込めばいい。
なんでこんなにしなきゃいけないの?と仕事を放置して突然辞めるかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2015/12/20 23:38

パワハラとは、


「同じ職場で働く者に対して、職務上の地位や人間関係などの職場内の優位性を背景に、業務の適正な範囲を超えて、精神的・身体的苦痛を与える又は職場環境を悪化させる行為」
と、厚労省が定義づけています。

1.上記のことからすれば、パワハラではないと思います。
3.Bさんより上の方から、厳重注意など行ってもらう。(職場の内情を説明したうえで)
4.一度雇った人をやめさせるにはそれ相応の理由と時間が必要です。上司に掛け合って、人事もしくは、役員等幹部へ相談されるほうがいいのでは。その際にも、職場の現状並びにその現状が会社のためにならない等しっかりとした理由づけは必要になると思います。
ただし、一度雇った人(臨時とはいえ5年務めている方のため)を簡単にやめさせることは難しいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2015/12/20 02:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています