dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンを買おうと思うのですが家が実家で回線が引けないので、モバイルWi-Fiルーターを買おうと思って、店にいき、店員に薦められたのが、ソフトバンクのSoftBank Air(五万四千円)です。レンタルも出来ると聞いたのですが、お買い得ですか?

auのWi-FiMAX2+とどちらがオススメですか?

使用用途はパソコンと3DSなどのゲーム利用です。

スマホはauのURBANOL03です。

「モバイルルーターについて」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます。m(__)m

    ただ月々の利用料金は大体わかっています。
    パソコンや3DSがきちんと使えるか知りたいのです。

    すみません。m(__)m

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/01/17 20:14
  • どう思う?

    3DSの説明書にはIEEE802.11b/g準拠とありました。
    大丈夫ですか?

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/01/17 21:40

A 回答 (4件)

Softbank Airは、エリアが狭い AXGPだからSoftbank 4Gってサービス名で提供している


ソフトバンクだから、どんな罠をしかけるか分からない。(今後も含めて)
WiMAX2+は、3日3Gの通信量による制限がかかる(速度規制の速度は非公開になった)

無線LANのIEEE802.11b/g/nに対応しているものなら理論的に可
Wi-Fiを取得しているものだと、接続出来る可能性がさらに高い

WiMAXの方が色々な会社もあるので安価な場合もあります
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

回答ありがとうございます。m(__)m
3DSの説明書にIEEE802.11b/g とありました。

Wi-Fiルータのカタログにもこの数字がありました。
ありがとうございます。

お礼日時:2016/01/17 22:07

補足です。

先ほど参照URLを記した会社の料金は端末レンタル込です。
普通の使い方なら別にどこのモバイルルーターを使っても問題ないですよ。
よほど大容量のファイルのダウンロードでもしない限り。
ま、今のところPCが無いようなので心配いらないでしょうが。
ただし契約するプランが使い放題という事が前提です。
通信量に制限が有るプランだと、それを超えると極端に遅くなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

再び回答ありがとうございます。m(__)m
こちらの質問が悪かったのに丁寧な回答ありがとうございます。m(__)m
参考になりました。

お礼日時:2016/01/17 21:32

>パソコンや3DSがきちんと使えるか知りたいのです。



 アナタにきちんと設定が出来るなら!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

設定が出来れば使えるのですね。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2016/01/17 21:18

ここなら月々4000円位ですよ。


参照URL
http://www.uqwimax.jp/
http://www.so-net.ne.jp/access/mobile/wimax2/ad/ …
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。m(__)m

お礼日時:2016/01/17 20:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!