
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ほかのブルーレイ再生ソフトで試してみてください。
BDAに公認済みのMacgo Blu-ray Playerがお勧めします。
このプレイヤーで、パソコンでブルーレイを上手く再生できます。
もし、最初不安なら、無料使用版を使ったほうがいいかもしれません。
どうか、お役に立ちますよう。
無料ダウンロード先:
http://jp.macblurayplayer.com/macgo-windows-blur …
No.3
- 回答日時:
BDビデオ再生に使用するソフトウェアは永続的に使えるのではなく、OEM版、有償版、また視聴回数に関係なく、一定の期間が経つと暗号解読のキーが変更されて再生できなくなる仕組みです。
ソフトウェアアップデートを行うことで現在有効となっているキーに更新されて再生が可能となります。
そのアップデートも、数年ごとに改良販売されるソフトウェアのバージョンの進行とともにサポート期限切れの時期を迎えてアップデートファイルの提供が打ち切られ、新製品への買い替えを促されます。
パソコンのドライブで視聴しようとするかぎりは、これが延々と繰り返され、数年おきに1万もするソフトを買い続けなければなりません。
不経済なので私はやめましたけど・・・。
PowerDVDのほかにもBD視聴ソフトはいくつかあると思いますが、似たような仕組みで“儲けて”います。
PowerDVD15、WinDVD11など、番号がついてるので注意してください。
なので、おそらくそちらのソフトウェアも期限が切れたものと推測します。
既存のバージョンのPowerDVDはいったんアンインストールして、PowerDVDの最新版を購入してインストールすれば、BDビデオの視聴は再開できるようになりますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゲオで借りたDVDがパソコンで見...
-
A4サイズのPDFデータを2枚合わ...
-
MP3→CDAへ変換について
-
キーを長押しするツールを探し...
-
窓の杜やフリーソフト100は安全...
-
濱の少の部分
-
フォルダ内のファイルを手動で...
-
MP3Gainの目標”標準”音...
-
パソコンキーボードのエンター...
-
確定申告書類PDF→xtx
-
デスクトップをウロウロする紫...
-
ゲームの画面を常にアクティヴ...
-
動画編集のbgmついての質問です...
-
ワード,手書きフォント
-
アーキトレンドのソフトでDXFフ...
-
パソコン用の漢字書き順のフリ...
-
タイマーで自動的にキーを押す...
-
おすすめのフリーソフト
-
ソフトの起動が遅い
-
音楽CDから取り込んだ音楽を編...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
16:9の動画の上下に黒帯をつけ...
-
無料のDVD再生ソフト
-
作成したDVDが音飛びして再生で...
-
B's DVD Professional2 の使い方
-
CDが読み込まない
-
ダビングしたDVDをPCで再生
-
CDの回転数を変えて再生するソフト
-
自作DVDをパソコンで再生すると...
-
全くの無知識な質問で失礼致し...
-
ゲオで借りたDVDがパソコンで見...
-
再生速度を変えてCDを焼くには?
-
pcブルーレイ再生に詳しい方。
-
WindowsXPでDVDを再生したい
-
BD-REにBDAV形式で追記する方法
-
Blu-rayの視聴について。 視聴...
-
携帯動画のPCでの再生方法
-
途中で止めると最初からスター...
-
ブルーレイで映画のBDソフト...
-
DVDが再生できない。
-
VHSからキャプチャーしてDVDプ...
おすすめ情報