dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場で親しく話しかけて色々聞きだして、悪口を言って嘲笑する人(男性)がいます。
その人が後輩の悪口を言っているのを聞きました。きっと私のことも言われていると思います。
その人は誰にも言われたくない秘密をしっているのでむげにできないです。
たわいない世間話でも、悪口を言われるのでは、と思ってしまいます。
どう接したらいいでしょうか?

A 回答 (4件)

過去にわたしのまわりにも同じような人がいました



ついたての裏で上司に
同僚の悪口をさんざん言っておいて
職場にもどると、
悪口を言われた本人と、なかよく会話をしているのです

しかし
しばらくしてから
聞かされた上司も、言われた本人も、またまわりの人達も
みなさん、
この問題の人が、どこでも同じようなことをしているのを
ご存知だったのです

ただ、知っているけれど、誰も口に出さなかっただけでした

みなさんわかっているはずですから
ほおっておいたほうが、安全です
    • good
    • 3
この回答へのお礼

周りもわかっているのですね。
少し安心しました。ありがとうございます。

お礼日時:2016/02/01 20:58

「誰にも言われたくない秘密をしっている」って、あなたの秘密ですよね。



そういう人なら、すでに他の人に話してると思いますけど。

それを考えれば、仕事上の必要最低限の話しかしなければ良いでしょう。

「秘密を話されたくない」というのは「まだ話していない」という前提でのことでしょう。
「話している」と思えば恐いものナシです。

むげにする必要もなくなります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2016/02/01 20:57

私なら挨拶と必要最低限の会話しかせず、距離を取ります。


これ以上不用意に自分の情報を言ってしまわない自衛として。
毅然とされていたら良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2016/02/01 20:54

同じ土俵に乗って誰かの悪口を言うのは絶対に避けた方が良いと思います。


難しいと思いますが、適当な相槌をうって悪口を聞くふりだけをして、誰かの悪口を肯定するのはダメです。
他人の情報を提供するのも当たり障りのないものだけにし、
そして、その悪口を言う人のことを他人に悪く言うことは、同じ土俵に乗る事になるのでやめましょう。
そういう人は一人で土俵の上で踊っていて貰った方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
適当な相づちをしてました。
どうしたらいいのですか?

お礼日時:2016/02/01 20:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!