
彼はもともと直属の上司でした。
上司としての彼は嫌いで、私は、同僚(女)とともに、上司としての愚痴を言っていました。
その後私は仕事をやめ、彼と付き合いだしたのですが、最近になって、その同僚だった女の人が彼に対して「実はneribootさんはあなたの悪口を言っていたんです。」と言ってしまいました。
私が、散々悪口を言っていながら彼と仲良くしているところが気に食わなかったらしく、散々悪口を言われているのに、私をかわいがっていた彼のことを気遣ったようです。
彼に、八方美人はやめろ、と言われました。
確かに自分は八方美人だと思う部分もあります。その結果、同僚の女の人に嫌われました。彼には、当時悪口を言っていたことをあやまり、そういった自分の態度を改めると約束してこの件は収まりました。
しかし、最近になって、彼が、「会社で飲み会をしようと思って、お前を誘おうと思ったら、その同僚の女の人がすごい嫌そうな顔をしてneribootさんがくるなら、私はいきません、って言ってたぞ」と言ってきました。
私はなぜ彼がそんなことを言うのかわかりません。私が嫌な思いをするのがわからないのでしょうか?
彼曰く、後からそういうことを言われていると知ったら辛いだろうから先に言っておいた、それに、俺の悪口を言ってこの結果をもたらしたのは結局お前だからお前が悪い、とのことでした。
私としては、誰かが自分の悪口を言っていたと言うことを聞きたくは無いし、そういうことって、価値観の違いなのかな、って思います。
今、彼とは距離をおいています。今後どうしようか悩んでいます。
足りない部分があれば順次付け足していきますので、アドバイスお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
あなたの同僚は、彼のことが気になっていたのでしょうか? どうして今更 彼にそのことをいう必要があるのでしょうか? 上司の愚痴の1つや2つはあるでしょう。
でも反省、教訓は、必要だと思いますよ。 相手から持ち出した話に相槌をうっただけでもあなたがあたかも先に切り出したようになる場合もありますよ。他人が発する第3者の批判等は軽く流した方がいいですよ。彼の年齢は分かりませんが自分も反省するべきところがあったくらいの心の寛大さや謙虚さがほしいですね。
彼と距離を置くのは正解だと思いますよ。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
彼女は、仕事などで、自分のしている仕事を途中で私や他の人が関与しようとするといらいらしますし、自分のわからないことが起こるといらいらします。
自己顕示欲が大変強かったと思います。
私が、同じ同僚で、同じ女で、年下で、上司の悪口を言っているのに、やけにかわいがってもらっていたため、嫉妬していたと思います。
また、他の上司にもある程度かわいがられていたのが気に食わなかったと思います。
わるいひとではないのですが、付き合うのはちょっと大変だと有名な人でした。
彼の陰口をたたくことで、彼女と共有の話題ができていた、ということで、軽いノリだったというのも確かです。また、付き合っていると言う事実を隠すためもありました。
とりあえず、距離をおいて、自分を見つめなおしてみます。
No.7
- 回答日時:
#5です。
>ただ、一つだけ疑問が。
それは、仕返しではないのかなぁ、ともおもうのですが、、、
仕返しでしょうか?
一緒に悪口を言っていた癖に、辞めてしまったらつきあっているのだと思うと「じゃああの悪口は何だったの?」と思うものではないでしょうか?
相手の立場になって考える、ということをやってみて下さい。
>お前が悪口言っていながらよく言うよ、とは思うのですが、、、そういう考えがわがままなのでしょうか。。。
私は「わがまま」だと思います。
あなたは#3の方へのコメントの中で、彼女の悪口(不満?愚痴?)を仰ってます。気がついてますか?
無意識の行動かも知れませんが、それこそが「因果応報」「身から出た錆」なんですよ。
No.6
- 回答日時:
まず、私は悪口と不平不満は別だと考えています。
「ここが嫌だよね」という会話はグチではありますが、悪口には入らないと思います。
そういった仕事上の悩み等の会話ならよいのですが、エスカレートして「あいつが嫌いだ、無能だ」って方向になっていくとこれは悪口ですよね。要は気持ちの問題なのですが、当時悪意があったかどうかですよね。
それで彼の悪口を言っていた、ということですが上司として不満を持っていたということでしたら、いま男女として公平な立場なのですから「部下はこんな気持ちでいたのだ」ということを教えてあげればよかったのではないかと思いました。
いまは距離を置かれているようですが、あなたから女性に謝りたい気持ちがある旨を彼の方から伝えるのも手ですよね。彼から聞けば女性も少しは聞いてくれるかもしれません。「彼女に謝ってほしい」と彼に連絡を取るのはどうでしょうか?
彼女の立場から考えれば二人が交際しているのも面白くないし、だからと言って横槍を入れる真似もいけませんよね。彼女も同じに上司の悪口を言っていたのになぜあなただけが責められるのでしょうという気もしますよね。彼も自分を棚に上げているのでは?というところも否めません。
しかし何事も相手を責める気持ちは捨て、仏のような心持ちでいれば気持ちは穏やかになってきます。
結構時間というものはよい結果につながるものだと思っています。どうあれ「時間が解決する」であろうということです。
また、相手の女性は飲み会の件であなたの悪口を言っていたのでしょうか?詳しく聞いてないのでわかりませんが、先ほど言った「グチ」の部類で、彼女としての率直な意見なのかと思います。
彼も制裁として、そして半分はあなたを思うために事実を伝えたのでしょう。
あなたも段々ここでの意見を通して「私が悪いな・・・」と思われているようですね。あなたが清らかな気持ちでいれば、いつかその姿勢を彼はわかってくれだろうと思います。
なんだかまとまりのない文章になってしまいましたが、あなたが元気付けられれば良いなと思って書き込みました(*^-^*)
No.5
- 回答日時:
厳しいかも知れませんが・・・。
彼は「嫌な思いをする」ってのはわかってると思いますよ。でも、敢えて言っているのではないでしょうか。
私には彼の
>俺の悪口を言ってこの結果をもたらしたのは結局お前だからお前が悪い、とのことでした。
この考え方の方が納得できます。
>私としては、誰かが自分の悪口を言っていたと言うことを聞きたくは無いし、
でも、あなたは誰かの悪口を言っていたんでしょう?
自分が聞きたくない「自分の悪口」を言われたくなければ、最初から「誰かの悪口」を言ってはいけないのです。
因果応報、ですね。
>そういうことって、価値観の違いなのかな、って思います。
価値観の違いですが、悪口を聞きたくなければ言ってはなりません。そこからして違いますね。
他人の悪口や噂話が好きな人は存在しますが、自分が言われることを考えているのか疑問に思う人も多く存在します。
自分は言いたいけど言われたくない、これって単なる「わがまま」では?
ご回答ありがとうございます。
>価値観の違いですが、悪口を聞きたくなければ言ってはなりません。そこからして違いますね。
>自分は言いたいけど言われたくない、これって単なる「わがまま」では?
根本的なことですよね。
確かに厳しいですが、とても、ためになります。彼からすれば、俺の悪口は言っておきながら、なんだよ、って感じですよね。
ただ、一つだけ疑問が。
それは、仕返しではないのかなぁ、ともおもうのですが、、、
お前が悪口言っていながらよく言うよ、とは思うのですが、、、そういう考えがわがままなのでしょうか。。。

No.4
- 回答日時:
こんにちわnaribootさん。
過ぎた事は仕方が無いですよね…
しかし”過ぎた過ち”はなかなか消せないものです。
narbootさんは会社は辞めたし、彼には謝ったし、全てそれで解決だと勘違いしていらっしゃいます。
確かに自分の今現在の周りは解決された事と思いますが。
同僚の女性は貴女と気心通った仲だと信用して愚痴もこぼしていたと思われる。
結果、裏切られた気分でいらっしゃるんです。
違った意味で同僚の方は傷ついているはずですし、
貴女とはなるべく関わりたくないでしょう。
彼も同僚の女性に”昔、narbootさんも悪口言ってた”と聞いて決していい気分ではなかったと思います。
”悪口を言ってほしくない、聞きたくない”
”彼は気遣いが足りない”
私は貴女の文を拝見してあんまり反省されていないのかな?って感想をもちました。
掘り返されておもしろくない気持ちは勿論理解できます。
私だったら…彼が元貴女の同僚の出来事を話してくれたら、あの時の事は悪かったと再度口にすると思います。
計算で謝る訳ではありませんが…
彼は反省した貴女の姿を見たら二度とその話には触れなくなるかも。
そして反省している貴女の様子を同僚に伝えるかも…。
そしてその話を聞いた同僚の女性も裏切られた気持ちも薄くなるかもしれませんよ。
穏やかに気持ちを持てば何事も事がうまく進むものです。
カリカリしないで、相手には求めないで、ここはジッと我慢する事です。
そうしないと今までの貴女の”過ち”がさらにマイナスになります。
他人の悪口は言わないこと。
頑張ってください。
ご回答ありがとうございます。
>私は貴女の文を拝見してあんまり反省されていないのかな?って感想をもちました。
確かに、自分の気持ちを先行させすぎていたのかもしれません。
穏やかではなく、最初からかれがわるいと決め付けていたかもしれません。
いろいろな方の意見を聞くと、とても勉強になります。
おっしゃるとおり、カリカリせず、落ち着いて考えてみたいと思います。
No.2
- 回答日時:
余計なことを言う彼だと思いますが
正直あなたも彼もその女性も誰が一番悪いかと言われたらどっちもどっちだなー。という感じです。
彼は
あなたとその女性が陰口を言っていてその女性から「neribootさんが悪口を言っていた」と聞かされる
彼は陰口は叩かず、自分の彼女が自分の陰口をたたいてることに対しては不愉快。女性の悪口はあなたに伝える。
女性
彼の陰口をあなたと言い合い、あなたと険悪になったらあなたの悪口を彼に言う
あなた
女性と彼の悪口を言い合い、(たぶん)今は彼女の悪口を彼に言っている。
自分が人の陰口を言っているのに「自分は聞きたくない。だから別れる」というのはなんだか彼に責任転嫁している気がします。
この回答への補足
返答ありがとうございます。
>自分が人の陰口を言っているのに「自分は聞きたくない。だから別れる」というのはなんだか彼に責任転嫁している気がします。
おっしゃることはごもっともだと思います。
実際彼の悪口を言っていたのは事実ですし、それは、100%私が悪いと思っています。
ただ、彼が、仕返しとか、お仕置きとか、そういった意味合いで私にそういうことをいったのであれば、私は納得できません。
自分のしたことはたなにあげて、とおもわれてもしょうがないのですが、一緒にやっていける自信はないです。
同僚の女の人の悪口は一切言っていません。
なんとか関係を元に戻せたら、と思うのですが、それも無理だろうと思います。
彼女にはもう何もしないでおこうと思います。もうすぐ会社も辞めるようですし、二度と会うことも無いと思うからです。
No.1
- 回答日時:
こんにちわ。
自分の身から出た錆とは言え
なんだか人間関係がドロドロになってしまいましたねー。
ちょっと辛いですね。
女性には多いようですが、neribootさんはどうして悪口を言ってしまいます?
悪口を言う相手の事を本当に嫌いだからですか?
その場の雰囲気で?
それとも場を盛り上げるため?
悪口って…癖みたいなところがあって
言い出すと言い続けてしまいませんか?
悪口を言ったところで本当に自分のメリットになる事は皆無だと私は思います。
私も女ですが、悪口は嫌いですし言いません。
人の悪口言う程自分もエラくないし、悪口言っても自分が見苦しく不愉快な気分になるからです。
人の悪い所を一方的に口に出すのも憚られますが
(悪口=短所等をお互いに語り合う。は違います)
人間関係の基本は「相手のいい所を見つけて接してみる」だと思っているからです。
どんなに嫌な人でも自分が心を開けば、「案外イイ人!」って事も多いのですよ。
それでもソリが合わない人とは、「悪口を言う」んじゃなく、距離を置いて付き合いますねー。
ですので悪口を言うタイプの人とは男女ともに親しくはなりません…。
苦痛ですし、時間の無駄だと思ってしまうのです。
その元同僚の女性もちょっと問題ありますね…。
言わなくていい事をまた…って感じもします。
ひょっとするとあなたが彼の悪口を言っていた事を彼に話してしまったので
後ろめたい気持ちがあって、あなたと顔を合わせ辛いのかもしれません。
もしくは…彼の気を引きたいという事はありませんか?
彼があなたにそれを教えてくれたのは
あなたの悪口を言う所を改善して欲しいと思っているのと
(やり方はあまりうまいとは言えませんが)
女同志の関係に色々と気遣いされたんではないでしょうか…。
男性から見ると女のそういう部分ってとっても難しくて
ものすごく気を遣う事のようですよ。
>今後どうしようか悩んでいます。
というのは
彼とのお付き合いをですか?
友人や彼との関係が悪くなった事をどう収拾すればいいかという事をですか?
悪口を言う事をですか?
neribootさんはどうしたいのですか?
この回答への補足
>女性には多いようですが、neribootさんはどうして悪口を言ってしまいます?
その場ののりで、というのは確かにあります。それに、確かに上司としての彼には不満もありましたし。
それに、あさはかな考えだったと言うのはわかりますが、私と彼は同じ職場同じ部署で、かなり仲がいいと思われていたため、それを否定するかのように言っていました。
彼も、私達の関係は絶対ばれちゃだめだ、と言っていたので。
>もしくは…彼の気を引きたいという事はありませんか?
同じ部下として、私の方をひいきしてしまった部分が彼にはあり、それに嫉妬していたのは知っていました。
彼女がどうして言ってしまったのかはわかりませんが、部下として、上司の気をひきたかったという気持ちがあったと思います。
私としては、彼女に本当のことを話して、謝りたい気持ちでいっぱいです。嫌なこと聞かせて嫌な思いをさせて。
でも、言ったところで、しょうがないし、それはやめようと思っています。
彼に対して、なのですが、わだかまりが残るのではないかと思います。実際、今距離をおいていますが、それまではことあるごとに、お前は俺の悪口を言ったんだ。。。といって、いらいらしたりしますし。
じかんがたってわだかまりが消えるのであれば待ちたいです。でもこういうわだかまりは消えるもんなのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 職場にいる愚痴をずっと言っている人へのスルースキル 6 2023/08/07 11:33
- 会社・職場 ここ最近の悩み、、 私は今工場のお仕事をしており、職場の同期で40代の女性の方がいるのですが、入社し 3 2022/05/22 09:51
- その他(悩み相談・人生相談) 会社の同僚に、あまり好きじゃない会社の先輩の悪口を言ってしまったことを後悔しています。 普段、人の愚 1 2023/05/31 19:20
- その他(悩み相談・人生相談) 悪口を送ってくる男の心理 3 2022/09/13 19:05
- 会社・職場 同期が苦手、、毎日辛いです 1 2022/04/18 22:57
- その他(悩み相談・人生相談) 平等な対応に怒られることがあります。 自分の対応やスタンスは良く無いものでしょうか? 誰に対しても平 2 2023/06/07 21:45
- 会社・職場 職場での悪口について(どこまでが悪口なのでしょうか。) 4 2022/12/10 05:16
- 友達・仲間 中二女子 気分屋な友達のことについて 私の仲のいい友達は、とっても気分屋です。機嫌がいい時は、仲良く 1 2022/07/21 20:42
- その他(悩み相談・人生相談) 私(女)の彼女(女)について(同性愛者)。 かれこれ付き合い初めて4ヶ月になるのですが、 彼女のかま 1 2023/04/19 22:44
- 会社・職場 嫌いでも1度話し合うべき? 4 2023/05/08 21:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
仮に職場恋愛している関係で彼女の悪口を聞いたら 彼氏がもれなく伝えてきたとします 彼氏も周りから言わ
その他(悩み相談・人生相談)
-
別れたあとにめちゃめちゃ悪口言ってる男って何考えてるんでしょうか?
失恋・別れ
-
彼氏とHをしたすぎます……
カップル・彼氏・彼女
-
-
4
裏では愚痴を言われていた。彼の心理が分かりません
片思い・告白
-
5
男性の方は恋人の悪口を聞いたら
出会い・合コン
-
6
男の人はやってるとき 彼女がすぐ濡れると嬉しいですか? 濡れすぎやろ!てくらいなんですけど私 大丈夫
カップル・彼氏・彼女
-
7
一ヶ月前に別れた元彼が今になって私の悪口を周りに言っています。 一つ下の後輩に告白されて付き合いまし
失恋・別れ
-
8
天狗になってる??彼氏が他人の悪口や批判が多い人なのですが、何で言えばやめさせられますか。 通りすが
カップル・彼氏・彼女
-
9
付き合って1年経つ彼氏が、私に対する愚痴を職場の女と隠れてやり取りしていました。 気づいたのは、彼が
その他(恋愛相談)
-
10
イってから何分で2回戦目いけますか?
カップル・彼氏・彼女
-
11
職場恋愛していて彼氏から周りから陰口言われているの聞くたびに嫌になる 色々言われているの見るたびに何
カップル・彼氏・彼女
-
12
誘ったら会ってくれるけど誘ってこない男の人は暇つぶしで会ってくれてるだけですか? 曖昧な約束に対して
その他(恋愛相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
事実と悪口の違い
-
エレベーターにある鏡で自分の...
-
悪口というのはどういうもの?
-
至急です!バイトでセコムつけ...
-
セコムについて質問です 明日急...
-
海外ホテルの部屋に監視カメラ...
-
学校セコムの仕組みについて 今...
-
天井についているガラスの壁は...
-
火災感知器の設置について
-
アルバイトで昨日閉店作業をし...
-
家庭用火災報知器の電池交換
-
消防設備(煙感知器等)について...
-
ブレーカーについて
-
定温式感知器の特殊とはなんで...
-
コードレスのヘアアイロンをト...
-
ワンルームの場合の火災報知機...
-
火災報知器が誤作動を起こします。
-
Zenly(ゼンリー) という位置情...
-
火災報知機
-
アースレッドをしようと思って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エレベーターにある鏡で自分の...
-
事実と悪口の違い
-
自分の好きな人の悪口を言う男子
-
自分に対する悪口を彼から聞か...
-
客の悪口を言い広める店員
-
皆さんは、付き合ったことを無...
-
男性の方は恋人の悪口を聞いたら
-
悪口言うのが普通?
-
友人の悪口をきいたとき
-
元カノの悪口を職場に言いふら...
-
悪口言う人は幸せになれない、...
-
エレベーターが怖い・・・
-
私は、(一部)男子から悪口を...
-
好きな人に対して
-
悪口と批評の境界線は?
-
彼女が、知恵袋で悪口言われた...
-
悪口というのはどういうもの?
-
悪口についてです。悪口ですが...
-
自分の付き合ってる人がすれ違...
-
至急です!バイトでセコムつけ...
おすすめ情報