
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私は、パナソニック3台、東芝1台のユーザーです。
No2の方の回答のように、東芝の機種には「ゴミ箱」というフォルダがありますが、パナの機種にはそれに該当するものはありません。
申し訳ありませんが、消してしまった番組を復元することは不可能です。
番組にもよりますが、再放送に期待するしか無いでしょう。
パナソニックのBDレコーダーユーザーの、有料会員サイト「DIMORA」には、入会されていますか。
これに入会しておくと、たとえばうっかり消去してしまった番組のタイトルを登録しておくと、再放送が決定した際に、それをスマホに知らせてくれたり、自動的に録画予約をしてくれたりします。
「DIMORA」の会員登録サイト
https://dimora.jp/dc/pc/MemEntry.do
No.2
- 回答日時:
Panasonicだと「DIGA」でしょうか、本体正面のPanasonicのロゴの下に型番等が書かれていると思うのですが(HDMIが書かれているのは背面ではないでしょうか?)。
Panasonicの操作メニューの詳細は存じ上げないのですが、下記URLの機種で見ると「見るナビ」で「ゴミ箱」にアクセス出来る様なので、「ゴミ箱」を開くか開かないでも戻す操作がクイックメニューに出てくるのではないでしょうか。
https://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/cs/faq/rd …
操作の際にはくれぐれも「ごみ箱を空にする」を選ばない様に気をつけてください。
No.1
- 回答日時:
>パナソニックのHDMIです。
HDMIは「映像・音声をデジタル信号で伝送する通信インタフェース(の標準規格)」であって特定の商品を指すものではありません。
>パソコンの「ゴミ箱」のように、一度消しても戻す仕組みなどありますか?
その場合は「ゴミ箱」(フォルダ)が用意されています。
もしも「ゴミ箱」が無い、または「ゴミ箱」があってもその中に当該番組がない場合は残念ですが元に戻す事は出来ません。
回答ありがとうございます。
特定の商品のことではないのですね!本体を見て、それらしいものがそれしかなかったもので……
「ゴミ箱」はあるとしたらどこにあるのでしょうか?
自分で見られる範囲は見ましたが、もしどこか深い階層なのだとしたら見つけられていないだけかもしれません。
特定の商品名が分からない状態なので、ご指南いただけるかどうかも分かりませんが、もしお分かりでしたらお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Google Drive onedriveでデスクトップフォルダを間違えて消してしまいパソコンのデスクトップのアイコンがほとん 2 2022/10/03 20:25
- テレビ テレビから外付けHDDに録画した番組について 3 2022/09/30 11:02
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー 録画について 5 2023/03/05 19:08
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー HDDの異常 9 2022/11/08 23:55
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー テレビ番組をレコーダーで録画したデータからニュース速報のテロップを消したい! テロップを消去する方法 5 2022/10/06 12:24
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー Blu-rayのRにダビングした番組が全て消えました。 他にも、同じSHARPのレコーダーで録画して 5 2022/10/21 07:12
- テレビ 録画を消す時に、残り時間に全ての時間が反映されません。 例えば、30分のものを録画してそれを消すと録 4 2023/01/29 00:02
- YouTube App store の販売元がAimi shibataさんという方の「music melody」とい 1 2023/08/20 01:06
- 消費税 適格請求書発行事業者の登録・消費税申告について 7 2023/05/20 11:54
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 プラモデル(ガンプラ)を組んでいる方たちに質問です。 自分は最近、再びガンプラ熱が出てきて、1/14 4 2022/06/01 05:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
パナソニックのBRW1010の録画を消去してしまいました。復元する方法はありますか?
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
パナソニックのDIGA使用です。誤って消したHDDのデータは復活不可能でしょうか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
誤って削除してしまったHDD録画を復活させたい
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
-
4
削除してしまった録画番組を復活させる裏技
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
5
DIGAの録画データをパソコンに移動させる方法
その他(パソコン・周辺機器)
-
6
自分では何もしてないのに、録画一覧を開いたら全部消えていました そして、新たに録画しようとすると録画
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
7
録画を消去してしまったものを復元可能なレコーダーはある?
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
8
BD-REから誤って削除したデータを復旧したい
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
消してしまった録画番組を戻す方法
-
ブルーレイディスクデッキのお...
-
スカパー録画について。
-
スグレコ DVR-640H
-
DVD-RAM内のVROファイルのP...
-
パナソニックの自動CM早送り機能
-
ブルーレイ故障かも...
-
パソコンでTVキャプチャした...
-
TOKYO MXの録画ができません
-
PanasonicブルーレイDIGAの...
-
録画が音のみ聞こえ 映像が映ら...
-
BDレコーダーで予約録画する時...
-
ブルーレイレコーダーはなぜ製...
-
この全力過ぎな当たり屋は、ど...
-
Blu-rayレコーダーは上に重いも...
-
SHARPのブルーレイレコーダーの...
-
ディーガのリモコン設定のコツ...
-
DVDみてます 音声切り替えした...
-
テレビのチャンネル設定につい...
-
TV(1台)にレコーダー(2台)を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
消してしまった録画番組を戻す方法
-
NHK-BSの102chの番組延長分を予...
-
BD-REの残り時間が増えない!
-
ハードディスクに録画した番組...
-
HDDの異常
-
BDレコーダーで予約録画する時...
-
番組表が歯抜けのようになって...
-
東芝REGZAのBlu-rayレコーダー...
-
パナソニックBDレコーダー、...
-
TVチューナー付きPCで録画、お...
-
ブルーレイ外付けドライブでブ...
-
パソコンでTVキャプチャした...
-
録画した番組の編集について
-
昨日のテレビ番組を見たい
-
BD-HDW55 録画リストの録画した...
-
東芝製DVDレコーダーについて、...
-
パナソニックのぜんぶ自動録画...
-
ブラビアリンクにて全録画番組...
-
DVD-RAM内のVROファイルのP...
-
VAIOを使ってDVD保存
おすすめ情報