
8年勤めた中小企業から仕事内容がほぼ同じ大手企業に転職し4ヶ月の35歳です。
前の会社は仕事以外の業務に嫌気が指して退職し、今の会社は大手企業に憧れてどうにか入りたいと思い面接2回、筆記テスト、実技試験も受けて結構、苦労して入りました。
給与は基本給は今の会社の方が良いですが、残業がないので手取りでは前の会社方が5万くらい上です。ここまで下がるとは思っておらず、自分の考えが甘かったと思っています。
正直、今の会社で仕事も人間関係もあまり上手くいっていません。
ちょうど一週間前にミスを犯してしまい所属長に酷く叱られ、罵声も浴びました。
また1年間は契約社員で立場も低く、また
ミスをしたら怒られる、信用がなくなるという恐怖から仕事が捗らず、しまいには軽く鬱になってしまっています。全くやる気になれず、今では職場に行くのも職場の人に会うのも億劫になっています。もう前の会社に出戻りしようかと考えています。前の会社の社長にはいつでも待っていると言われていますし、人間関係も良好でした。
せっかく大手企業に入れてもったいないと思う自分もいますが、このままここにいても前の会社にいた時のように中心的存在になるのは程遠い気がして疲れました。
このまま今の会社で頑張るべきか前の会社に帰るべきか悩んでいます。
こんな経験ある方、アドバイス等ある方、
よろしくお願い申し上げます。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
転職は初めてでしょうか。
私は7回転職していますが、転職先で自分のポジションを築くには、最低でも1年はかかりました。
今、質問者は4ヶ月目で「うまくいかない」と嘆いていますが、4ヶ月ではこんなもんだと思います。
個人的に、同じ仕事をやるなら中小より大手の方が有利ではないでしょうか。
残業代は会社の都合でいつでもカットできますし、あまりあてにはならないと思いますよ。
今の一時的な状況だけで白黒つけるのではなく、「将来」を見据えて判断すべきです。
とりあえず今は「ミスをしない」ことを目標に、頑張るしかないんじゃないですか?
実直に仕事に向き合い、丁寧に日々の仕事をこなしていくしかないと思います。
sunsnowさん
アドバイスありがとうございございます。
転職は4回目になります。今までは2,3ヶ月で結果を出してポジションを掴んできて人懐っこい性格でだいたいすぐに周りの人ととも仲良くなってきました。しかし、今回は人間関係が上手く行かず仕事も空回り状態です。
確かにどこに行こうとミスなく確実にやっていくうしかないと思います。今が一番辛いですが、どうにか頑張って行こうと思います。
ありがとうございございます。
No.1
- 回答日時:
出戻りしても、早かれ遅かれまたぞろ仕事以外の業務に嫌気がさすことになりそう
そして今度は逆に凄い苦労して入社した今の大手会社を簡単に辞めた
後悔の念が頭もたげそうと想像するに難くない
つまり人は信念を以て行動するものだけど
あなたの場合それがまだ職業仕事に関しては
確立していなかったんでしょうね
それが迷いを生じさせる原因となっている可能性が考えられるし
脇の甘さにもつながっていたような気がします。
3日勤まれば3週間勤まる・3週間勤まれば3ケ月勤まる
3ケ月勤まれば3年勤まる 3年勤まれば定年まで勤めあげることは出来る
と昔の先輩から教えられたことがある。
3ケ月は勤まったんだから3年は頑張れるハズまして
知識経験の豊富な仕事でしょ 勿体ないですよ
石の上にも3年と申します。
ミスをしたら怒られる・・ではなくて、叱られる それは当たり前と解釈して下さい
今ここで逃げてしまえば楽でしょうけど
それでは何かにつけてすぐ無逃げのスタンスをとるような
蛸壺人生になるかも知れませんね
感情優先で短絡的に判断するか、それとも将来を見据えて
理性優先で判断するかの二者択一で中間はありません
kyoromatuさん
アドバイスありがとうございございます。
前の会社の方に先日会ったのですが、仕事以外の業務がほぼなくなったと聞きまして、またそのタイミングで病んでしまったので、なおさら戻りたいと思ってしまいました。
アドバイスを参考に塾考させていただきます。
ありがとうございございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同期と給料に差がありました。 ...
-
派遣社員です。私語がおおいと...
-
社会福祉法人の略語は(株)のよ...
-
社会人で坊主はやめてね
-
派遣会社の担当営業マンさんの...
-
社内であまり、人とコミュニケ...
-
派遣社員です。仕事がこなせず...
-
休日にくる仕事のLINE、どう思...
-
退職した人にいつでも戻ってき...
-
関わりたくないのに関わってく...
-
会社で仕事を真面目にやるって...
-
スーツを着た営業マンと製造業...
-
雑用を毎日押し付けられる・・・
-
志望の動機とかの添削おねがい...
-
会社に入社して4年目ですが、失...
-
海外赴任後の憂鬱な気持ちについて
-
商社マンの態度のでかさを見習...
-
夜職勤務22女です。 対人関係が...
-
PCキッティングの仕事について
-
いつも私と同じ業務したがるボ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同期と給料に差がありました。 ...
-
社会福祉法人の略語は(株)のよ...
-
派遣社員です。私語がおおいと...
-
派遣社員です。仕事がこなせず...
-
社内であまり、人とコミュニケ...
-
社会人で坊主はやめてね
-
休日にくる仕事のLINE、どう思...
-
退職した人にいつでも戻ってき...
-
会社は仲良しを作る所ではない...
-
この場合休むことはアリですか?
-
連絡先交換禁止
-
会社に入社して4年目ですが、失...
-
相談にのってください 派遣のコ...
-
出張って、出張先でどんな仕事...
-
派遣会社の担当営業マンさんの...
-
毎日が空しい。やっぱり働きたい。
-
風俗店スタッフの本音
-
職場で嫌がらせを受けてます。 ...
-
関わりたくないのに関わってく...
-
雑用を毎日押し付けられる・・・
おすすめ情報