dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社で仕事を真面目にやるっていうのは、私語を話さずに仕事をしっかり集中してやるっていうことで間違い無いですよね?課長に真面目にやるということはそういうことじゃない。もっと自分を出していかないとと言われたのですが、どういうことですか?私は事務なのですが、自己PRとか必要なんですか?

A 回答 (7件)

若い頃私も同じように考えていました。


ある意味、自分はアスペルガー(人の気持ちにうとい&冗談も真面目に受ける。純粋)だったのかもしれません。

今の時代は、仕事はできて当たり前で、なおかつみんなと仲良くできる対人面のスキルが高い人が一番望まれます。
アサーショントレーニングを検索してください。

頑張ってくださいね。
    • good
    • 0

社会人に必要な能力は「業務遂行力」「自律的行動力」「コミニケーション能力」です。


指示されたことを指示されたようにやる → 当たり前
自分で工夫してもっと工夫して成果を出す → 期待される&評価される
仲間と協力して仕事を行う → 最低限必要な事
これらを行って「仕事を真面目にやる」と言うことです。
    • good
    • 0

あなたは口数が少ないのかな。


私もそうなんだけど、自分の気持ちを口にしないと
あなたとの関係がよくならない。
相手からすると、どう接していいのかわからないということかも。
働くというのは、人間関係を築いていくということ。
あなたが自分の考えや思いを表現することで
あなたとの関係も深まる。
そんな事を求めているのかもね。
    • good
    • 0

会社で仕事を真面目にやる



日々のルーティンワークをしっかりこなしつつ、プラスアルファで会社全体でプラスになることをする。

例えば今の仕事の手順は自分の効率を最優先していませんか?
貴方が早く仕事を終わらせても誰かを待たせているなら、会社全体としてはマイナスです。
身近に組織としてマイナスなことが無いか探してみましょう。

状況や環境が変わっているのに昔から同じやり方をしている業務はありませんか?
以前は正しくても今も正しいとは限りません。
こうした方が良いのではないか。
そう思うことがあるなら上司にどんどん提案しましょう。
自分の仕事以外でも構いません。
    • good
    • 0

言われたことを粛々と集中してこなす一般事務なんて人員削減になったら真っ先に切る人材です。


要か不要かで分けたら不要なんですよ。
必要とされる人材でいられるよう努力してみては
>もっと自分を出していかないと
こう言われたなら出せる意見や提案を用意しときましょうか
    • good
    • 0

>なにを求められてるのかいまいちわかりません



そうですね。この点は説明が難しいです。
求められているものが、具体的に形があるものではないでしょうから。

具体的に何かあったとして、それに応じるというのではないと思います。
それならば「自分を出して」とは言いませんから。

一般事務といっても仕事は多岐にわたりますし、会社毎で違いが結構あるので具体的には言えませんが、あなたが今やっている業務の小さいものでいいから、今までとやり方などを変えてみるというようなアプローチが良いのかなとは思います。

今までが会社から教わった通りにやっているのであれば、そのやり方に「こうすればもっと良くならないか?楽できないか?」という風に疑問を持ち、それを変えてみるということです。
いわれたとおりに忠実なのも悪くはないのですが、言い方を変えれば誰でもできることであり、何の特殊性もないです。
対して後者は特殊性があり、前者を満たした人が進む道としては妥当かと思います。

ただ、後者が苦手であったり、そうなることを良しとしない人も割合多くいます。
つまり、言われた通りのことをやっていればそれでいい あるいはそっちが楽 というタイプですね。

どっちでもその人の自由なのですが、前者は先はあまりないという感覚は持っておいたほうが良いかなと思います。
なので居場所がなくなったらサクサクと次に行く、、寄生先を変えるといったほうがいいですが、、というスタンスがマッチします。
後者タイプでそれなりなれば、違う意味で場所が変わろうが、環境が悪くなろうがどうとでもやっていけるタイプになります。
    • good
    • 0

あなたが言っているのは、真面目じゃなくて普通のことです。


強いて言えば不真面目ではない とは言えますが。

課長が求めているのは発展的ななにかだろうと思います。あなたの持つ特長を活かした業務改善などがそれに当たりますかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一般事務なのですが、なにを求められてるのかいまいちわかりません、、、

お礼日時:2020/01/05 23:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!