
ベットを買おうとおもってます。
悩んでることがあります。
(1)9色の色から選べるマットレスがあってそれに決めようと思ってたんですが(デザインが気にって)
家具やさんがマットはフランスベットのものがいいというのです。私が買おうとおもっていたのはベット専門の会社ではにので良くないのでは・・・と!
私は逆にブランドだけで決めるのはどうかと思うのですが?なにせ素人なんでよくわかりません?
寝てみた感じはかわらにのですが、何年も使っているとぜんぜん違ってくると・・・
(2)ベットのマットレスの上にベットパット(羊毛100%)が必要?
一番の必要性としては汗を吸い取って、発散性があるというものですが、家具屋さんだと1.5万円はします。
本当にこんなに高いものが必要なんでしょうか?
スーパーなどでは2.3分の1位の値段で同じようなものがありますが本当にそれなりの違いがあるのでしょうか?
もしよいアドバイスがあれば教えてください!
A 回答 (12件中11~12件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
フランスベッドのマットレスは、中のスプリングの硬さの違いによって、寝心地が左右されます。
マットレスは定期的に向きを変えるといいみたいですね。お好みの硬さのマットレスを探してみてはいかがでしょうか??
ベッドの上にベッドパッドは必要かと思います。マットレスのマチ部分すっぽり入るベッドパッドもありますよ!夏にむけて敷きパッドとしてもお使い頂けるタイプもあります。(丸洗いも可能)
羊毛100%というのは特に必要ないのではないかと思います。アレルギーのある方は、羽毛や羊毛の布団よりも合繊の方がいいかと思いますよ(^-^)
9色から選べるマットレスなんてあるんですね~。
マットレスにカバーするとしたらブルー、ピンク、グリーンにすることはできますが・・・。。よいベッドがみつかるといですね★
参考URL:http://www.francebed.co.jp/index.cfm
mayu6さん早速の回答ありがとうございます?
やっぱりベットパットは必要なようですね!買うことに決めました。
そうそう9色のマットレスすごくかわいいですよ!
BY:家具屋さんにかわいいのでっていったらベットは見かけで選んではいけませんと言われました。
その通りと思いました。
No.1
- 回答日時:
わたしも同じような経験があります。
ベッドを購入する時にベッドメーカーの方に同じような事を言われました。
業界内では
1)フランスベッド
2)ドリームベッド
の順に業界の「よい」とされているメーカーだそうです。
2)のメーカーさんが言ってました。
ベッドはフレームよりもマットなんだそうです。
でも、体に合うマットであれば、それが一番なのだと思いますよ。
枕と一緒で、好みに合うものが一番だと思います。
デザインで選ぶのも大事かと(笑)
ベッドパットはその時に一緒に購入したんですけど、これはやっぱり気のもちようというか「ないよりあったほうがよい」という結論で購入しました。
シーツをしてもやはり汗をかくし、マットの持ちが大分変わるそうです。
丸洗いできるタイプで抗菌防臭防ダニ加工というのを買いました。
通信販売でもいろんなタイプがありますよね。
セシールとかディノスとか。
価格もピンきりですよね。
でも、そんなベッドパットの上にさらにタオルケットをしいています(笑)
タオルケットをしく方法もさらっとしててなかなかオススメですよ。
bugmoonさん早速のご回答ありがとうございます!
ドリームベット初めて聞きました。
今度チェックしてみますね
ちなみにbugmoonさんはブランドで選んだのですね?!?!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
敷布団のようなマットレス?
-
ペットのトイレあとのクリーニ...
-
フローリングの黒い点
-
ラブホテル
-
この画像のシモンズのベッドは...
-
チェアマットの購入を考えてい...
-
ニトリの電動ソファ フローリ...
-
フローリング床はソファの足で...
-
5歳の息子がおり、母の私と二人...
-
タンスを畳の上に置く場合
-
中学生男子です!男2人同じ部屋...
-
両面テープの跡って簡単にとれ...
-
雨に濡れたカーペット
-
踏み台の滑り止め素材
-
何の虫ですか?ムカデ?
-
畳部屋でキャスター付きの椅子...
-
部屋の畳は外してもOK?
-
わかる人教えて下さい。 賃貸の...
-
実家の畳の和室にたまに泊まる...
-
14畳の洋室内に4.5畳を敷...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
敷布団のようなマットレス?
-
ムスタリング社のベッドマットレス
-
ベッドパッドを英語でいうと
-
高反発と低反発は、どちらの方...
-
疲れの取れる 枕やベッド、マッ...
-
トゥルースリーパーへこんでき...
-
マットレスをフローリングの上...
-
凹んだマットレスを使っている...
-
ベットのマットレスについて
-
ウレタンのマットの上で暑くな...
-
マニフレックスの使用感
-
スノコベッドについて 画像上の...
-
ベッドを購入際の重視する点に...
-
中学生男子です!男2人同じ部屋...
-
ニトリの電動ソファ フローリ...
-
ラブホテル
-
実家の畳の和室にたまに泊まる...
-
チェアマットの購入を考えてい...
-
FXのボーナスクッション機能な...
-
わかる人教えて下さい。 賃貸の...
おすすめ情報