
高市総務相が、電波法76条に基づき放送局に電波停止を命じる可能性に言及。この発言をどう思いますか
参考URL:高市氏、電波停止の可能性に言及
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/ASJ …
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
gooニュース編集部から時事問題に関する質問をお届けします
http://news.goo.ne.jp/
A 回答 (36件中31~36件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
法を守れ、眼にあまると法を適用するよ、って発言のなにがオカシイ。
報道の自由ってのは何をやってもいいわけじゃない。テレビ局が「報道の自由」を恣意的に解釈して自分たちに都合のいい情報だけを垂れ流すのは国民にとって害悪そのもの。
かつて大新聞がそれをやって国家国民を塗炭の苦しみに導いたのを忘れてはいけない。
No.1
- 回答日時:
「ようやく言及したか」くらいにしか思わない。
ってかまた墓穴掘ったか民主党。
憲法改正について反対意見「だけ」を大きく取り扱ってきた局は戦々恐々としていることだろう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
始めとする、初めとする どち...
-
シティヘブン
-
「おいて」と「ついて」の使い方
-
参政党は、ヤマトユダヤ友好協...
-
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
【夜の水商売、風俗業界から足...
-
言葉づかい 「我々」と「私ども」
-
式典における来賓の紹介方法
-
ハローワークインターネットサ...
-
予約を受けた時に何て敬語で言...
-
議員事務所への手紙、宛名書き...
-
「この場に及んで」といういい...
-
男性と話す時、たまに自分のズ...
-
名古屋に来ることを「来名」っ...
-
自民党員から退会するには?
-
おまんこの匂いを嗅ぎたいので...
-
「ききとして」の意味、漢字
-
彼女がいるのに、他の女と会っ...
-
「なりぬ」「たりぬ」
-
"≡"の意味
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
始めとする、初めとする どち...
-
「おいて」と「ついて」の使い方
-
シティヘブン
-
式典における来賓の紹介方法
-
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
予約を受けた時に何て敬語で言...
-
言葉づかい 「我々」と「私ども」
-
参政党は、ヤマトユダヤ友好協...
-
ハローワークインターネットサ...
-
議員事務所への手紙、宛名書き...
-
名古屋に来ることを「来名」っ...
-
男性と話す時、たまに自分のズ...
-
おまんこの匂いを嗅ぎたいので...
-
【夜の水商売、風俗業界から足...
-
勤務先からの後援会入会依頼に...
-
彼女がいるのに、他の女と会っ...
-
大日本帝国の陸軍士官学校は現...
-
「この場に及んで」といういい...
-
議員の敬称について質問します...
-
会社で年下に君で呼ばれて不愉...
おすすめ情報