dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

失礼いたします。
まずは、ご閲覧頂きまして、まことに有難うございます!

実は、イラレ超初心者で、イラストレーターCS5の体験版を勉強している者なのですが、
たくさんのスウォッチライブラリ(最初から入っている色見本のことです)を閲覧している内に、
添付画像にあるスウィッチパネル?に色やパターンが勝手に登録されてしまいました;
閲覧した多くは、別窓で色見本が開いていたのですが、何のボタンを押したやら、いろいろと触っている内に、スウォッチパネルに登録してしまったようです;
もちろん、ひとつひとつを選んで消去できるのですが、今後、こういったことがないよう、または気に入ったライブラリをパネルの方に追加できるよう、どの操作をしたら、こうしてパネルに追加されてしまうのか、把握していたいと思っております。
添付した画像は、登録されたパターンを何点か消去した後の物です。
初歩的な質問でお恥ずかしいのですが、調べてもいまいち分からなかったので、どなたかご回答いただければ幸いです(><;)
よろしくお願いします。

「スウォッチパネルにライブラリの色やパター」の質問画像

A 回答 (1件)

ライブラリ内のスウォッチをクリックすれば、自動的にスウォッチパネル内に登録されます。


追加されたスウォッチは、そのファイルに保存されるだけなので、新規ファイルには影響しません。
気に入ったライブラリを別のファイルで使う場合は、追加したスウォッチパネル左下の「スウォッチライブラリメニュー」をクリック>スウォッチを保存>名前を付けて、保存>別のファイルのスウォッチパネル左下の「スウォッチライブラリメニュー」をクリック>ユーザー定義>付けた名前をクリックすれば、保存したスウォッチパネルが表示されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

慣れていなくて、お返事が遅くなり、まことにすみません;;
他のファイルで使う場合の例を出して頂けて、たいへん勉強になりました!
さっそく使ってみました^ありがとうございます♪♪

お礼日時:2016/03/01 20:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!