
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
プログラムのメニューバーが上に有ると思うので、この中から環境設定を選び、保存先を設定する。
又は、メニューバーの「ファイル」・・・「名前を付けて保存」と進み、保存先のフォルダーを決定して、保存する。
次回からはその保存したフォルダーを選択して、ファイルを開く。
編集後の保存は、プログラムを単に終了すると、「・・・は変更されています。更新しますか?」と、聞いてくるので、「はい」を選択するだけで良い。
回答ありがとうございます
しかしこの方法を試しましたが
やはり保存先が前に(つまりこの手順で)保存した場所になります
Windows8のときみたいに前に保存した場所でなく、
ファイルを開いた今のフォルダにする方法はありませんか
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 ネットからファイルをデスクトップにダウンロードする際、既存のファイルの並びが崩れてしまう 4 2022/04/19 08:20
- Windows 10 クリップボードからペイント? 2 2022/09/15 10:01
- Excel(エクセル) エクセル マクロ 3 2022/12/12 00:38
- Windows 10 デフラグが遅い 3 2023/01/13 00:35
- Excel(エクセル) EXCELマクロでandroidタブレットから取りんだJPEGファイルをうまくセルに貼り付けられない 2 2022/07/31 15:03
- Excel(エクセル) Excelファイルをダウロードして編集した後、自身のパソコンに保存する際 2 2022/12/21 17:05
- システム vba シートの追加について 2 2023/05/17 15:58
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/02/21 13:29
- Visual Basic(VBA) Excel VBA 同じ名前のフォルダがあれば作成したブックを格納するマクロをつくりたい 2 2023/01/16 16:19
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロコードの一部分を変更する方法について教えてください。 2 2023/02/17 08:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ペイントの囲み線を消す
-
グループ化した図形を保存できない
-
パソコン版LINEについて。 PDF...
-
ワードでの保存について・・・
-
画像の保存
-
メールをディスクに保存したい...
-
アクセスのレポートをワードに...
-
カメラで取った画像を図として...
-
フォトショップの保存について
-
16bitへの画像変換
-
Windows11のデスクトップアイコ...
-
ファイル名の文字の色を変えたい
-
Googleドキュメントのアプリ知...
-
OneDriveのアイコンに赤の×印
-
アイコンが半透明になってしま...
-
ファイルを隠し設定していない...
-
Windows11なのですがPDFにパス...
-
[VBA]標準機能のみでパス付zip...
-
Internet Explorer-11 を削除は...
-
「システム管理者によりこのプ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコン版LINEについて。 PDF...
-
ペイントの囲み線を消す
-
Excel 名前を付けて保存のVBA
-
エクセルで作ったものをUSBに入...
-
保存がGIMPに
-
グループ化した図形を保存できない
-
スウォッチパネルにライブラリ...
-
ペイントの保存先を今のフォル...
-
アクセスのレポートをワードに...
-
カメラで取った画像を図として...
-
メールをディスクに保存したい...
-
16bitへの画像変換
-
WORDで保存の時にでるファイル...
-
作成したファイルの保存先を変...
-
ペイントの「ファイルの種類(T)...
-
Photoshop ElementsでWeb用保存
-
blender 保存方法
-
有料Microsoft365は、PCを変え...
-
保存した場所が変わるんです
-
私本管理Plusの保存の仕方
おすすめ情報