
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
既にカメラ機能でワークシートに貼り付けた画像があって、それをコピーして JPGファイル化できないか、ということでしょうか?
Excel 2002 で試して、できることを確認しました。
1.ワークシート上の当該画像を選択
2.Shiftキーを抑えたままで[編集]をクリック
3.[図のコピー]を選択
→添付図に示すメニューが現れる
4.[形式]配下の“ビットマップ”に目玉を入れて、[OK]をクリック
私が使い慣れている[Microsoft Photo Editor 3.0.2.3](いまだにコレを使ってます)を起動して、…
5.[新規作成]シートに[貼り付け]
6.[編集]→[新しいイメージとしては貼り付け]を実行
7.[ファイル]→[名前を付けて保存]を実行
8.[ファイルの種類]を“JPEG形式(*.jpg,*.jpeg)”にして[保存]をクリック
試してはいないけど、おそらく[ペイント]でも同様の(あるいは、もっと簡単な)操作ができるのでは?

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PDF 画像調整してスクショし保存した画像を印刷する方法 1 2022/03/31 18:42
- その他(Microsoft Office) エクセルのマクロについて教えてください。 5 2023/01/21 09:39
- Windows 8 Route Generator の使い方 1 2023/05/03 00:36
- PDF 画像調整してスクショし保存した画像をPC画面と同画質で印刷する方法 1 2022/03/31 19:09
- その他(IT・Webサービス) 画像調整してスクショし保存した画像をPC画面と同画質で印刷する方法 3 2022/03/31 19:11
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 4年前のスマホの画像がGoogleフォトから出たのを保存したい 3 2022/04/01 19:47
- その他(ヘルスケア・フィットネス) カメラ付き電子メモ 電子ノート スマートノート 2 2022/11/18 04:01
- Excel(エクセル) EXCELのグラフを画像(JPG形式)で保存、通常実行がうまく行かない。ステップインはうまく行く 3 2022/08/30 12:06
- Android(アンドロイド) アンドロイドスマホのWIN10との同期について教えてください 4 2023/05/21 16:27
- その他(Microsoft Office) ワードのマクロについて教えてください。 1 2023/01/21 16:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ペイントの囲み線を消す
-
グループ化した図形を保存できない
-
パソコン版LINEについて。 PDF...
-
ワードでの保存について・・・
-
画像の保存
-
メールをディスクに保存したい...
-
アクセスのレポートをワードに...
-
カメラで取った画像を図として...
-
フォトショップの保存について
-
16bitへの画像変換
-
Windows11のデスクトップアイコ...
-
ファイル名の文字の色を変えたい
-
Googleドキュメントのアプリ知...
-
OneDriveのアイコンに赤の×印
-
アイコンが半透明になってしま...
-
ファイルを隠し設定していない...
-
Windows11なのですがPDFにパス...
-
[VBA]標準機能のみでパス付zip...
-
Internet Explorer-11 を削除は...
-
「システム管理者によりこのプ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコン版LINEについて。 PDF...
-
ペイントの囲み線を消す
-
Excel 名前を付けて保存のVBA
-
エクセルで作ったものをUSBに入...
-
保存がGIMPに
-
グループ化した図形を保存できない
-
スウォッチパネルにライブラリ...
-
ペイントの保存先を今のフォル...
-
アクセスのレポートをワードに...
-
カメラで取った画像を図として...
-
メールをディスクに保存したい...
-
16bitへの画像変換
-
WORDで保存の時にでるファイル...
-
作成したファイルの保存先を変...
-
ペイントの「ファイルの種類(T)...
-
Photoshop ElementsでWeb用保存
-
blender 保存方法
-
有料Microsoft365は、PCを変え...
-
保存した場所が変わるんです
-
私本管理Plusの保存の仕方
おすすめ情報