
cliborと言うアプリをdoen roadしましたが、ダウンロードファイルの中で解凍できません。
インストールのhow to動画を見ると、ファイル内での表記はclibor. exe となっているんですが
自分のファイルでは cliborとしかなっていません。動画とおなじようにやっているのですが、
何度やっても.exeが入っている表記にならず、解凍もできません。どなたか詳しい方いらっしゃいませんか? 製作者のサイトを見ても、そこには触れてもいません。
パソコン初心者で良く分かりません。 宜しくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
コンピュータの整理から "フォルダーの検索とオプション" を選択し、表示のタブでの設定を行うと、"*.exe" の表示が現れます。
□ 登録されている拡張子は表示しない → これのチェックを外します。
cliborは、私もダウンロードしたことがあり、解凍しています。解凍すると、フォルダにはClibor.exeとClibor.xmlがあり、Clibor.exeを "送る" でデスクトップにショートカットを送っておきます。
Windows7での解凍方法は次のように、
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/re …
解凍ソフトウェア。
http://www.forest.impress.co.jp/library/nav/genr …
やっとcliborが使えるようになりました。丁寧なご指導でとてもわかり易かったです。
本当に有難うございました。
他の方々の物もとても為になりました。
皆様ありがとうございます!
No.3
- 回答日時:
バージョンは1.4.9ですか?
Windows 7 64bit対応となっていますがOSがWindows 732bitではありませんか?
Windows 7では右クリック「管理者として実行」で解凍・展開、インストール、起動などの作業実行が必要かも。
ダウンロードした「clibor.zip」を解凍→「clibor」フォルダが作成→中にある「Clibor.exe」を実行。(毎回使用する場合は「Clibor.exe」をスタートアップに登録)
ダウンロードをWindows ファイアーウォールやセキュリティ対策ソフトのパーソナルファイアーウォール機能でブロックしていないか確認。
>自分のファイルでは cliborとしかなっていません
拡張子を見えるようにしていますか?(後で元に戻す)
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(スマホアプリ・スマホゲーム) アプリをスマホにダウンロード、インストールする方法 3 2022/08/13 11:26
- WordPress(ワードプレス) [BuddyPress]試したいのですが! 3 2022/06/01 13:36
- CPU・メモリ・マザーボード BIOSアップデート 3 2022/07/09 22:30
- Windows 10 Windows11の実行モジュールはどこにある 1 2022/05/31 07:33
- Google Drive 【Googleドライブ】ドライブ上内でのフォルダ移行について 4 2022/11/30 12:50
- デスクトップパソコン Windows11にてのアプリ削除について。 11 2023/06/10 14:56
- ドライブ・ストレージ デスクトップパソコンOSについて デスクトップパソコンスペック、Inteli54460 HD4600 3 2023/04/17 01:57
- Android(アンドロイド) exeファイルを開けない 4 2023/03/11 14:33
- JavaScript 【GAS】WEBアプリでハイパーリンクを挿入したい 1 2023/03/12 19:20
- アプリ Edgeを操作するアプリについて 4 2023/05/11 22:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デジカメで撮影した動画が・・・
-
このファイルを開くには作成元...
-
このファイル消しても良いでし...
-
ZIPファイルがwordになります
-
フォーマット後のIEバージョ...
-
windows10
-
ダウンロードマネージャーにあ...
-
フリーソフトのダウンロード先...
-
ドライブドライバの自己解凍形...
-
ザウルスSL-A300のアプリケーシ...
-
ネットワークアダプターのドラ...
-
拡張子{cab} の開き方
-
Googleドライブにインターネッ...
-
Thunderbirdのプロファイルが読...
-
ショートカットファイルが開け...
-
勝手にショートカットのリンク...
-
-Tomcat3.2.3からWebSphereAPSe...
-
C:\\Users\\All Users がエク...
-
ftpコマンドバッチファイルのリ...
-
ネスケ7.0がいつの間にか初期設...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ZIPファイルがwordになります
-
急いでいます。XDWファイルの開...
-
ドライブドライバの自己解凍形...
-
ドライバINFファイルがあるのに...
-
ネットゲームのドラゴンネスト...
-
acerのディスプレイ「G225HQL」...
-
ファイルをダウンロードしても...
-
windows7で動いていたLismo por...
-
RMファイル
-
VBAを使ってファイルを圧縮したい
-
ダウンロード
-
Surface3Win10を使ったWindowsToGo
-
「厚生労働者版ストレスチェッ...
-
WindowsUpdateの毎回失敗なぜ?
-
お暇な時で結構です。
-
MS-DOSゲームってどうやればで...
-
ZIPがインストールされていない...
-
このファイルを開くには作成元...
-
DLしたのですが見れないのです
-
Thunderbird 添付ファイル名表...
おすすめ情報