dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

社内の3つのPCで共有フォルダを使っており、最近、自分のPCでも共有できるように設定してもらいました。早速、その中のエクセルデータの内容を更新し、上書き保存していたところ、数日後に他の人が開いたら、いつもあった場所にそのエクセルファイルがないと言われました。自分のPCで確かめたところ、やはりあるはずの場所に無いので、どこかに間違えて入れてしまったのかと思い、探しますが見つかりません。検索にかけても出てきません。そこで、最近使った項目から探してみると、該当するものがあったので、クリックしてみると、「削除されたか、タイトルが変更されているのでは?」といった、内容が出てきます。更新日時はエクセルデータを保存した日時にはなっていますが、開くことが出来ません。削除した覚えもないし、ゴミ箱にも入っておらず、どうしたいいものか、途方に暮れています。
どうしてこのようなことになってしまったのか、また、どんな対処をしたら良いのかとっても困っています。どなかたお知恵をお貸しいただけないでしょうか。宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

誰かが抜き取って削除したのでしょうか?人的な要素が有ると思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!