
質問①
私のパソコン内に
”AppleApplicationSupport”で”(32ビット)”と”(64ビット)”とやらが存在します。
これって、どっちかアンインストールしちゃっていいんじゃないでしょうか?
それとも両方アンインストールしちゃっても・・・
質問②
私のパソコン内に
”ExcelMobile”と”WordMobile”とやらが存在します。
私は日頃からこのパソコンでワードとエクセルはよく使います。
が、このプログラム名は”Mobile”と書いてありますので、私が日頃使ってる
パソコン上でのワードとエクセルには関係してないのかなと。
削除してもいい物なのでは?
私はスマホではワードもエクセルも使用はしません。
質問①②どちらのファイルも150MBを超えるプログラムなので、
できればアンインストールしたいです。最近パソコンの動きが重たくなってきましたので。
どなたかご教示くださいませ!m(__)m
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Appleのソフトウェアを利用しないなら、どちらも削除しても問題なし
”ExcelMobile”と”WordMobile”どちらも利用しないならOK。無料のものですから、削除しても影響なりはありませんし、また、入れることが出来るアプリ。
150MBって、今現在のSSDなりHDDの容量からすれば、誤差のささいな容量でしかありません。
No.1
- 回答日時:
AppleApplicationSupport、これはもう他にアプリケーションをインストールしないなら削除しても
構いませんがiTunes等のバージョンアップが出来なくなります。
WordMobile ExcelMobile、これは無料なので必要なら何時でもインストール出来るので削除OK
150×2=300ですが、300MB位減っても余り容量には影響しませんよ。
それよりも無料のクラウドストレージを使った方が全然良いです。
無料のクラウドストレージは数種有りますがボクのお勧めはDropBoxです。
このアプリケーションは5GBの容量が有るのでここに普段あまり使わないファイルをフォルダ毎そっくり
アップロードしてそのフォルダの中身は削除すればOKです。
他にも沢山有るので使って見ると良いでしょうApp Storeからダウンロード出来ますから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
gメールの容量がいっぱいで受信...
-
領域不足
-
フォルダをパソコンから削除し...
-
ゲームをアンインストールした...
-
DVD-Rなのに再書き込みや削除が...
-
パソコン(Win10)から削除してい...
-
pythonでのローカルファイルか...
-
勝手にショートカットのリンク...
-
プログラムファイル内のフォル...
-
互換モードが表示され、データ...
-
xmlドキュメントから別拡張子で...
-
launchpadアイコンが知らない間...
-
SYSTEM32 が見付からない
-
aspxが動作しない
-
【ASP】500エラーが発生する【A...
-
Googleドライブにインターネッ...
-
C:\\Users\\All Users\\Applica...
-
ZIPファイルがwordになります
-
eclipseの質問
-
秀丸で編集したファイルをwordp...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DVD-Rなのに再書き込みや削除が...
-
フォルダをパソコンから削除し...
-
windows defenderで質問です。 ...
-
InstallShieldが中断されて、削...
-
パソコンを売るときにデータを...
-
ゲームをアンインストールした...
-
共有ファイルのエクセルデータ...
-
gメールの容量がいっぱいになり...
-
「Cドライブ」の空き容量につい...
-
領域不足
-
デスクトップ上の不具合
-
Mac OSXのクラシック環境のアン...
-
windows2000 ディスクのクリー...
-
Word 脚注の境界線
-
アダルトサイトのダウンロードで
-
Dropbox 容量が上限に達しました
-
onedriveのゴミ箱の削除について
-
パソコン(Win10)から削除してい...
-
PCを譲り渡す前の履歴やデータ...
-
GIZMO ver.2が勝手にダウンロー...
おすすめ情報