dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。

昨日まで使えていたAdobe Illustrator CS2が急に「破損しているため、起動できません。~再インストールしてください」と出るだけで使えなくなってしまったので、
普段のアカウントではなく管理者権限でログインし、プログラムの追加と削除」で削除して再インストールをしようとしました。

まず削除をしようとしてInstallShieldウィザードの最初の画面が出現し、続行しようと「次へ」をクリックしただけで、
「InstallShieldウィザードを完了しました」「インストールを完了する前に中断されました」と表示され、システムの状態は変わってないから、改めてインストールする場合は、再度セットアップを実行しろというだけで何もできませんでした。

アドビのサポートにある程度似た事例があったのに倣い、手動で「Program Files」と「Application Data」をゴミ箱に入れた後にインストールしようとしましたがそれも上記の様に「InstallShieldウィザードを完了しました」となるので、ゴミ箱から元に戻しました。

どうしたら良いでしょうか?

あと、あまりにも色々やっていて忘れてしまったのですがIllustrator CS2を起動しようとした時に何故か
「Microsoft Visual Studio .NET 2003」に関係するダイアログが出たはずです。デバッガ関係のなにかだったと思います。その後に「Illustratorが破損している」事に気づきました。

ちなみに、Illustrator CS2が使えていた時点から特に入れた物といえば、(他の人が使っていた台だったので理由はわかりませんが)タブレットのドライバが違うバージョンだったので削除後にインストールした程度だと思います。

アカウントを変更したりデュアルモニタにした事はおそらく関係無いかと思いますが…ちょっと頭の整理がつきません…。
Cドライブがパーテーションで区切られてて940MBしか空き容量がありませんが、これもまずいのでしょうか…?

A 回答 (2件)

>940MBしか空き容量がありませんが、これもまずいのでしょうか…?


 多分。何に対して940MBだか判りませんが。
 保存の場所というだけではありません。
 IllCS2のパッケージに820MB以上の空き容量と明記してありますが、最低条件です。
 まず、削除できるものは削除して、次の方法で上書きできるか試してください。

http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?2248 …

 次の方法としては、Illヘルプからアップデートを行い、削除できないか試してください。
 で、ダメなら、テクニカルサポートへ電話ですね。
 こちらは、お試しになりましたか?

 http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ms246604 …

 入っていないのに、Microsoft Visual Studioのダイアログが出るのでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

とりあえずOSを入れなおして直しました。

管理者権限でログインしたんですが、そもそも該当アプリケーションがどのやり方でもアンインストールできなくて。
いろいろ試したのですが…。
Visual Studioは、前に使ってた人が入れたらしいです。
XPの サービスパック3関連のファイルに問題があった可能性がありますが、結局よく判りませんでした。

お礼日時:2008/10/31 17:48
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

とりあえずOSを入れなおして直しました。

管理者権限でログインしたんですが、そもそも該当アプリケーションがどのやり方でもアンインストールできなくて。
いろいろ試したのですが…。
InstallShield の「engine」フォルダを削除…などは試しませんでした。結局よく原因はわからず。
空き容量を増やすために要らなそうなアプリをアンインストールしたりしたのも良くなかったのかもしれず、いろんな問題が絡まってなんだかわからなくなったという。

教えていただいた情報は、今後役に立つかもしれないので、ありがたく頂戴いたします。

お礼日時:2008/10/31 17:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!