dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

嘔吐下痢で、何を食べても吐いてしまいます。
りんごもウィダーゼリーも牛乳もダメでした...。
でも、お腹が空いて耐えられません。
どうしたらいいですか。

A 回答 (4件)

ビフィズス・ヨーグルトがいいですよ。


O-157ウィルスの働きも抑えるとのことです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考にさせて頂きます(›´ω`‹ )

お礼日時:2016/02/25 09:38

ノロウイルスであれば、簡単にうつります。


私が勤めていた職場では、一人が発症したら、数日後には6割の人が発症しました。
その時の会社の損失は1000万を越えたそうです。
とりあえず、受診をオススメします。
今年のノロは、新型で検査では出にくいそうです。
ウィルス性腸炎、感染性胃腸炎など、曖昧な診断が下るかもしれません。
それでも、自分を、社会から隔離して下さい。
それから、脱水に気をつけて下さいね。
白湯など、お腹にやさしい物を、少量ずつ摂取することをオススメします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

病院に行ってみるのが一番ですよね( .. )ありがとうございます。

お礼日時:2016/02/25 09:32

食中毒かノロウイルスかな。


とりあえず水分補給。

経口補水液がお勧めではあるが、
スポーツドリンクでも、清涼飲料水でもよい。
口の乾きがおさまれば空腹感は何とでもなる。

なお、下痢止めは使ってはいけない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
緑茶、試してみます。(´-`).。o

お礼日時:2016/02/25 09:34

私があなたなら


ぬるめのお湯に プロテインを飲みます


でも 嘔吐下痢ってノロウイルスじゃないんですか?
 
症状・状態がよくわからないのですが、
私は下痢をした!って状態は、まず熱い緑茶をのみますね~・・


牛乳や肉などは
胃腸が弱ってる時は消化でエネルギーを大きく使い負担がかかるのでやめておいたほうがいいです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
緑茶試してみます(´-`).。o

お礼日時:2016/02/25 09:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!