電子書籍の厳選無料作品が豊富!

TPPでの農業の衰退が懸念されていますが
どうすれば価格より質を重視させて消費者に選ばせることができるでしょうか?
またTPPによって競争率が上がり日本の高品質な食品が輸出されて日本の農業は活性化するという考えは甘いのでしょうか?

A 回答 (3件)

たとえば軽自動車と高級車は街中を走る上では大差ないとか


軽自動車で充分とか、最近の軽自動車はいいものが多いとか
みんな軽自動車に乗っているよとか、高級車を買うなんてごく一部とか
こういう言い回しを聞いたことがあるかと思います。




軽自動車は売れています。確かに移動には充分でしょうしね。
その状況でなお、高級車が今現在かなり売れているのです。
なぜでしょうか?


答えを列挙すると楽しみを奪ってしまいそうですから
とりあえず置いておくとして。


一般大衆に行きわたる大量生産品だけが市場の勝者ではないのです。
まずは今現在日本が強い分野でもあり、また、外国産高級車で
日本で成功している車の売り方や生産・保管・販売管理の方法を
勉強してみると非常に参考になるかと思いますよ。





日本に有利になりすぎて、
大統領選中のアメリカが途端に渋りだしたとはいえ
TPPはあくまで道具です。

戦場で活躍する切れ味の鋭い日本刀も
床の間に置くだけではただの飾りになってしまうでしょうね。
    • good
    • 1

質なんか 日本産と外国産(隣の大国産を除く)は大差ありません。


価格より質を望む消費者なんて 私の周りでは少数です。それが証拠に スーパーでは輸入肉や輸入野菜がどんどん増えていますよ。牛肉の関税が下がれば もっと増えるでしょう。
高品質な食品を輸出・・・ 高級和牛が外国では好評とか それは生産者を含めごく一部の例ですよ。ごく一部の例を大多数の生産者に当てはめることはできませんし、高級牛肉だけに生産をシフトしたら 一般消費者はますます輸入牛肉しか買えません。
良いことだけを中心に説明したほうが 真実を知らない一般大衆に受けますが それを信用するのは甘いです。
    • good
    • 2

>どうすれば価格より質を重視させて消費者に選ばせることができるでしょうか?



食の質に対して消費者が日ごろ不安・不満に思うことを事前にチェックし、消費者に対して結果を目で見えるようにする。
珍しいもの・懐かしいもの・安心なものがこれからのテーマだと思います。
上記は、1回こっきりではなく、弛まない改良・改善で毎回消費者に飽きさせない工夫も必要です。
少量高品質のものを生産することも良いでしょう。さすれば、自然に価格は付いてきます。


>またTPPによって競争率が上がり日本の高品質な食品が輸出されて日本の農業は活性化するという考えは甘いのでしょうか?

TPPの直接的・間接的影響によって、競争力が無くなるものもありますから、先の日本の良さをPRできるものを輸出する考え
が必要と思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!