重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

11月の中旬に運転席側に突っ込まれ
ムチウチと診断され病院に通ってます。

今日、医師より来月まで治療をしたら
症状固定として診断終了とします。

と告げられました。

しかし、まだ首を傾げたり横を向くと痛みがありますし、右肩から指先まで痺れや倦怠感もあり日によっては鉛筆を持つのも大変な日がある状態です。  

仕事が介護職ということもあり、仕事のせいではないかとも思われているかも
知れません。

こういった状態でも示談にしないといけないのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 病院を変更出来るというご意見を頂きましたが、その場合現在の病院や新しく行く病院や相手の保険会社さんには
    どの様にお話をした方が良いのでしょうか?

    また、事故から数ヵ月経っていても変更は可能なんでしょうか?

      補足日時:2016/02/29 15:34

A 回答 (1件)

病院を変更する、という方法もあるはずですよ。


詳しくは、自動車の保険会社の担当の方に聞かれるといいと思います。

一般的には、大きな病院の整形ほどこういう事故処理は面倒くさがる傾向があります。
小さな整形外科でコツコツやっていった方がいいと思いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういう事も出来るんですね。

私が住んでいる地区は交通事故の対応をしてくれる整形が少なく
今行ってる整形も個人病院なんですが、面倒臭くなられてしまったんでしょうかね。。

お礼日時:2016/02/29 15:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!