
11月の中旬に運転席側に突っ込まれ
ムチウチと診断され病院に通ってます。
今日、医師より来月まで治療をしたら
症状固定として診断終了とします。
と告げられました。
しかし、まだ首を傾げたり横を向くと痛みがありますし、右肩から指先まで痺れや倦怠感もあり日によっては鉛筆を持つのも大変な日がある状態です。
仕事が介護職ということもあり、仕事のせいではないかとも思われているかも
知れません。
こういった状態でも示談にしないといけないのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
壁を殴ったら手が腫れてしまっ...
-
首を絞められたことがある方。
-
11月の中旬に運転席側に突っ込...
-
都内で通院のリハビリができる...
-
首が痛い(´・∀・`)
-
腰がズキンと一瞬痛くなってそ...
-
手根管症候群で手術を検討して...
-
非特異的とは
-
保険点数について教えて
-
お医者さんは最短何年でなれるの?
-
他医院で検査を受けた際の初診...
-
主治医意見書の作成と消費税の関係
-
生活保護受給者の、無料診療に...
-
腰椎圧迫骨折
-
生活保護者 歯科医療
-
医者の診断書って紙に記入する...
-
「安静にする」とはどういうこ...
-
心療内科とか精神科とかで、病...
-
裏検査でO型赤血球を用いるのは...
-
小学校の健康診断で盗撮してい...
おすすめ情報
病院を変更出来るというご意見を頂きましたが、その場合現在の病院や新しく行く病院や相手の保険会社さんには
どの様にお話をした方が良いのでしょうか?
また、事故から数ヵ月経っていても変更は可能なんでしょうか?