アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

障害者の「介護人は一般拝観料の半額になります」とありますが、障害者は半額にはならない…という事ですか?
書き方が難しいです。
障害者本人は全額払え…ということなんでさかね?

A 回答 (5件)

普通は「障害者は無料、介護者一人も無料」ですね。

    • good
    • 0

障碍者が優遇されなくてはいけない理由はないから、そうであっても文句は言えないと思うけど、「一般」拝観料ともあることだし、別途記載(

無料とか)があるんじゃないかな?
    • good
    • 0

その前段に何もないのなら、確かに障害者本人は全額と読むのが素直です。



障害者に 1人だけで来られると、職員が介添えしなければいけないこともあり得ると考えて、割引しないのかもしれません。
もちろん、一口に障害者といってもみんながみんな介添えを必要としているわけではないですけど。

介護人が付いてくれば、職員が手助けする必要はなさそうだから、2人で 1人半の料金で良いですよ、と考えるのも合理性があります。

まあ、以上のことはいささかこじつけ論になったかもしれません。

とにかくその前段に、障害者は無料とか、半額とかの文言があるのではありませんか。
    • good
    • 0

拝観料は その御寺によって障害者と介護者は無料の所もあれば、本人のみいくらか割引ありという所もあるようですね。

割引を受ける時は障害者手帳の提示が必要です。受付で確認してもらって下さい。
    • good
    • 0

支援学校教員です。



それはそこに聞かないとなんとも。

本来、公共交通機関などが「重度障碍者」の料金を「半額」にしているのは、「重度障碍者は一人では利用できない」=「介助者が必ずいる」=「二人だけど一人扱いにしないと、不利益」=「重度障碍者が利用してくれない」と言う「企業論理」から「半額」になっています。

ですので、「拝観料」を設定している施設が、どう考えているかはわかりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そもそも、そこがおかしな考え方ですよね?
「重度障害者は必ず介助者が必要」って考え方から、全てが間違っているのですね…。
「健常者が障害者の決まり事を決める」から、歪みが起こるのです。
因みに私は「身体障害者手帳1級」貴方が言う所の「重度障害者=介助者が必要」な種類の人間ですが、何か?

お礼日時:2016/03/05 15:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!