プロが教えるわが家の防犯対策術!

先日、母方のおばから突然着物の帯が送られてきて、対処に困っています。
おばに関しては以下のような感じです

①以前より私に着物一式をプレゼントしたがっていた
②①に関しては私と母から断りを入れ、あきらめてくれたと思っていた
③息子嫁にも着物をプレゼントしているが、好みが合わず喧嘩に発展している
④おばは、去年定年退職し時間をもてあましている様子。おじは仕事をしている
⑤息子、娘ともに結婚し、近くに一戸建てを立てて生活。両方とも子供はまだ

母に相談しましたが、おばは私の結婚式に関しても首を突っ込んできたそうで
母とおばは大喧嘩をしたそうです
それもあって、母は「今回の帯のことは自分で対処しなさい、
でも貰ったら後々恩を着せられそうだから送り返したら」と言っています。
おばとは2ヶ月後の私の結婚式で顔を合わせるので、後腐れなく対処したいのですが
どうするのがよいでしょうか

今週中には対処しないとと思っているので、同皆様の意見を早めに聞かせてください
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

結婚祝いとしていただいておけばいいけどなあ。

    • good
    • 0

正解はないと思うので、私なら、で回答しますね。



突然送り返すのはあまりにも失礼なので、絶縁を覚悟しない限りしません。
かわりに、電話で「嬉しいけど困る」ということを切々と訴えます。
やんわりと「受け取れない」という言葉もいれつつ、「こんな高価なものもらえない。どうしていいか分からない。身につける機会もない。勿体無い。」って感じですね。
でもきっと「いいから受け取って」になると思うので、「もう本当にやめて下さいね。気持ちだけで十分ですから。」と仕方なく受け取る形にします。

もし恩着せがましいことを言ってきたなら、「だから受け取れないって言ったじゃないですか~。(笑)」と冗談っぽく笑顔で(でも有無を言わさず。笑)返します。

年齢が上がってきて、寂しかったり、手持ち無沙汰になったりすると、人にかまいたくなるんですよ。
あまり忌み嫌わずに、やんわりと「止めてね」って感じにしておきましょう。

まあ、若さに任せて「難しいことは分かりません」って顔で喜んで受け取るのもありですけどね。
私の場合、子供の頃からすれてたのでその選択はなかったです。(笑)
    • good
    • 3

いい帯なら高く売れるので、手放してお金に変え「結婚費用の足しにさせて貰いますね」と告げる。

断ったのに勝手に送り付けて来たのだから、その後それをあなたがどうしようと、その叔母の知ったこっちゃないです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!