
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
()内で、10^70/10 は 10^(70/10) つまり 10^7 ですよね。
10^60/10 も 10^6 ですよね。
10^(70/10) X 1/10 = 10^7 × 0.1 = 10^6 ①
10^(60/10) X 9/10 = 10^6 × 0.9 ②
①+② = 1.9×10^6 ③
③のlogを求めると、 log(1.9×10^6) = 6.279 ④
④を10倍して 62.79dB 約63dB となります。
ありがとうございます。 初めての投稿で藁へもすがる気持ちでしたが
3日悩んだのがなんだったのか(感謝)
とてもわかりやす回答ありがとうございました。本当にうれしいです!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 線音源の減衰の問題について教えてください。 7 2023/01/04 11:08
- その他(職業・資格) 国家試験に4回も落ちることは自分に見合った資格ではないことを意味しますか? 7 2022/11/10 21:43
- その他(住宅・住まい) 騒音測定の時間について 3 2023/04/01 17:32
- リフォーム・リノベーション マンションリフォーム工事の際に提出する「申請書・誓約書」について 3 2022/08/04 09:45
- 物理学 「NHKの時報の音は、振動数が440Hzです。この音の波長を求めましょう。ただし、音の伝わる速度を3 6 2023/03/02 18:24
- 賃貸マンション・賃貸アパート 2015年に私が住み始めたマンションの部屋の真下に迷惑な老人が4人住んでます その老人は2017年か 9 2022/08/19 02:59
- その他(住宅・住まい) リニア工事中の騒音で困っています 5 2022/08/17 13:54
- その他(職業・資格) 来年、仕事の都合でエネルギー管理士の資格試験を受験しようと考えているのですが、難易度について教えて下 1 2022/09/24 12:14
- 工学 非言語分野が全くできない人にオススメの参考書を教えてください 1 2023/06/01 16:15
- 工学 等分布荷重の曲げモーメント計算について 1 2022/08/16 14:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
両対数グラフでの直線の傾きと...
-
1/(1-x)や1/(1+x)の積分形
-
y=x^(1/x) の 微分
-
∫{x/(x+1)}dxの解き方
-
256は2の何乗かを求める式
-
e^x=2のときのxの求め方
-
2を何乗すると6になりますか? ...
-
lim[x→∞]log(1+x)/x これってど...
-
なぜxがe^logxと変形できるので...
-
logとlnの違い
-
log2の5は?
-
超初歩的質問ですが・・
-
y=x^x^xを微分すると何になりま...
-
log3^1はなんで0になるんですか?
-
y=x^2logxのグラフの増減ってど...
-
透過率から吸光度を計算する際...
-
片対数グラフについて
-
対数グラフを計算式に直す方法
-
cosh(log2)の値は5/4ですか? ...
-
∫log(x^2)dxの不定積分を教えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1/(1-x)や1/(1+x)の積分形
-
両対数グラフでの直線の傾きと...
-
∫{x/(x+1)}dxの解き方
-
lim[x→∞]log(1+x)/x これってど...
-
256は2の何乗かを求める式
-
連続ガス置換の式
-
lnをlogに変換するには・・
-
log2の5は?
-
e^x=2のときのxの求め方
-
自然対数をとる?とは・・・
-
透過率から吸光度を計算する際...
-
y=x^x^xを微分すると何になりま...
-
eの指数の計算がわかりません。
-
なぜxがe^logxと変形できるので...
-
2を何乗すると6になりますか? ...
-
log3^1はなんで0になるんですか?
-
超初歩的質問ですが・・
-
数学 極限値
-
y=x^2logxのグラフの増減ってど...
-
∫log(x^2)dxの不定積分を教えて...
おすすめ情報