プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

漸化式と極限について。この問題は底が2の対数とって解けませんか?チャートでこの形は対数とるって覚えた記憶あるんですが、

「漸化式と極限について。この問題は底が2の」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 底2の対数とって展開すると
    log a(n+1)=log a(n)
    となりました。するとa (n+1)=a (n)の定数列となり、a(n+1)=an=a(n-1)=........=a(1)
    よってa(n)=2
    となるかなーと思いました。

      補足日時:2017/10/12 10:35
  • ありゃ、
    今まで対数習ってからずっと、右辺の場合は分けて対数とると思ってました。
    そんな決まり事があったのですか…

      補足日時:2017/10/12 20:08
  • その式でも今までは左辺を分けて対数とると思ってました…

      補足日時:2017/10/13 08:42
  • 各辺の式全体というより、各項ごとに対数をとると思ってました

      補足日時:2017/10/13 08:47
  • もうほんとにおっしゃる通りです。
    自分に呆れかえってます、気付かせてもらえたし質問してよかったです。
    ありがとうございました!

      補足日時:2017/10/13 19:43

A 回答 (4件)

具体的にはどのようにやっていくことを想定していますか?

    • good
    • 0

何をどうやったらそうなるんでしょうか? 両辺の対数をとるとたぶん


log [2 a(n+1) a(n)] = log [a(n)^2 + 2]
になると思う (添え字や指数が小さすぎてよく見えない) んだけど, 左辺はともかく右辺はこれ以上簡単にならない.

まさか
log [a(n)^2 +2] = log a(n)^2 + log 2 = 2 log a(n) + log 2
とか変なことを考えてませんよね?
    • good
    • 0

いや, 「右辺の場合は分けて対数とる」って変でしょ. 右辺と左辺でなんで扱いが違うのさ.



同じ漸化式が
a(n)^2+2 = 2 a(n) a(n+1)
と書いてあったらどうするつもりだった?
    • good
    • 0

よくそれで今までこれたなぁ....



例えば
1+1=2
の両辺の, 2 を底とする対数をとってみてください.
log 1 + log 1 = log 2
ですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!