
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私も仕事で、寝るのはだいたい3~4時くらいです。
昔は「肌がボロボロになるのはしょうがない」とあきらめていたのですが、洗顔をしっかりし、(自分で作った)手作り化粧品を使うようにしたら、なんとツルツルでいられることがわかりました。
作り方は以下のとおりです。
※瓶に、以下の順/比率で調合してください。
■化粧水
(1)エタノール(2%) (2)グリセリン(15%)←私は乾燥肌なので (3)精製水(87%)
※比率はだいたいです。これをよく振ります。
■乳液(代わり)
(1)ホホバオイル(100%) ←グレープシード等でもOKです。
私は、これに、エッセンシャルオイルを数滴使って作ります。
これだと安いし、肌はつるつるだし、今までの苦労は一体なんだったんだ、と思います。
一度試してみてください。
へーへーへー(トリビア)!私も別な材料で手作りしたことありますが、効果はあまりなかったです。この化粧水は本当に簡単ですね!試す価値アリですね。やってみます。アドバイスありがとうございました!
No.5
- 回答日時:
私は交代制(夜勤・日勤あり)の仕事の所為で、不規則な生活をしています。
煙草もガン2吸っています。
食生活も乱れています。
年齢も若くはないです。
アレルギーも持っています。
でも肌だけは褒められます。職場の人に『いつも肌きれいよね』と、撫で回されたり…。
基本的なお手入れを怠らない事、休息はきっちり取る事。後は持って生まれた肌質によると思います。
chaiumaiさんが今まで肌に大きなトラブルを抱えていなければ、夜働いたからと言っていきなりボロ2になる…なんて事はないんではないでしょうか?
うわぁ・・・やっぱり綺麗な人は綺麗なんですね。私はもともとニキビ・吹き出物が出やすいのですが、夜勤になったからと言って急に悪化することはないかも知れないですね。それにしても、何をやっても美肌に影響なし、というのは羨ましい限りです。ご回答ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
看護師の友達でも、美肌の人いっぱいいますよー。
5歳くらいは若く見えるんですよね。
夜勤やっててもきれいだねーって聞いてみたら、
別に高い化粧品もエステもやってないって。
ただ、お手入れはちゃんとすることと、
疲れてても化粧だけは帰ったらすぐ落とすって言ってました。
やっぱり基本中の基本は、洗顔をおろそかにしないこと、なんですね。そっか、看護師さんは夜勤してても確かに綺麗な人は綺麗ですよね。私も頑張ってみます。ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
夜更かし大好きで22時~2時は大抵起きています。
それでも美肌を誇っていたのですが、この前人生初の「ほっぺたニキビ群」を作ってしまいました(結構ショックでした)。慌てて皮膚科へ行くと原因は風邪気味で体調が落ちたところへプラスした寝不足でしょう、とのことでした。「肌のターンオーバータイムに眠らなくても大丈夫」と言い切るのも難しいとは思いますが、大丈夫な人もいるでしょう(過去の私はそうでした)。睡眠をとる時間帯を気にする以上に、他の時間帯でとる睡眠の長さや質、食べ物のバランスや体調自体に気を配れば肌荒れのリスクを低くすることは出来るのではないでしょうか。
工夫して頑張ってみて下さいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
8年半住んだ賃貸を出るのが怖いです。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
1日800カロリー以下しか摂ってないのですが・・
ダイエット・食事制限
-
「ラーメン」、「チャンポン」、「中華そば」はどれも同じラーメン"に思いますが、名前が異なる理由は何"
飲食店・レストラン
-
-
4
どうして2月は28日しかないのでしょうか? 31日→1・3・5・7・9・11月 30日→4・6・8・
宇宙科学・天文学・天気
-
5
自分の目を鍛える方法について
その他(音楽・ダンス・舞台芸能)
-
6
非常食について
防災
-
7
パンケーキとホットケーキ
お菓子・スイーツ
-
8
桜デンプン(桜でんぷ?)って、何なんですか? 小さいときは甘くて美味しいものって思ってたんですが、ど
食べ物・食材
-
9
どんだけ寝てもコーヒーを飲まないと、常に眠いです。
飲み物・水・お茶
-
10
節約するか、働きに出るか、どちらがいいのか?
いじめ・人間関係
-
11
学区外への通学は住民票の移動でOK?
小学校
-
12
青い春
日本語
-
13
本当に困ってます!入学書類提出期限が過ぎてしまいました!!
大学・短大
-
14
就職活動におけるアルバイト経験について
就職
-
15
怒れば得だと思っている人の、対処法を教えてください。
いじめ・人間関係
-
16
卒論を出したけれど
大学・短大
-
17
パウダーファンデをつけたとたん乾燥肌
コスメ・化粧品
-
18
「置いておいて」という言い方は正しい日本語としてあってますか?
日本語
-
19
血豆は血を抜いた方がいいの?そのままのがいいの?
その他(暮らし・生活・行事)
-
20
悪玉コレステロールが高いのですが、何を食べれば良いですか?
食べ物・食材
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
洗面台の水滴の拭き取りについ...
-
5
【至急】スプレーボトル目詰ま...
-
6
指先の油に困っています
-
7
クロロフィル美顔教室を卒業し...
-
8
高校2年生です。 私は肌がニキ...
-
9
お仕事で三角巾をかぶる方へ
-
10
前からほっぺとおでこに ブツブ...
-
11
フォトフェイシャルとケミカル...
-
12
ニキビ肌で悩んでます。。。
-
13
緊急です!高濃度のハイターを...
-
14
ラブホでのメイク!
-
15
日焼けした腕を白くする方法
-
16
女性から「肌がキレイ」と言わ...
-
17
顔全体が赤黒いです
-
18
肌の表面の小さなぶつぶつって...
-
19
顔(頬)が痒いです!助けてく...
-
20
お見苦しい画像ですみません お...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter